コクーン CSV-E77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:160GB コクーン CSV-E77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

コクーン CSV-E77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

コクーン CSV-E77 のクチコミ掲示板

(552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-E77」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-E77を新規書き込みコクーン CSV-E77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電波レベル?ネットワークノイズ

2003/01/05 16:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

CSV-E77を設置してからテレビ映像にノイズが乗るようになりました・・
CSV-E77の「セットアップ」「その他」「スタンバイモード」」を「低消費電力」に変更しCSV-E77の電源を切ると綺麗な画像になります。

地上波の入る機器はテレビSONY KW-32HDF9、ビデオ東芝 A-SB88、東芝 E-800BS、NEC HR-VXG300の4台です。これにCSV-E77の内臓チューナー2台分で6台分です。

アンテナは地域のケーブルテレビです。うーむ、ブースターを買ってはきたものの付けてよいものかどうか・・
でも特にノイズがひどくなるのはCSV-E77がネットワーク接続している時なのでノイズ対策が先なのでしょうか。

書込番号:1191145

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2003/01/05 22:44(1年以上前)

ブースターを装着しました。
結果かなり画質の改善がみられました。ただネットワーク接続時にはいまだに画質の低下がみられるのでイーサーケーブルとアンテナケーブルに防滋テープでも巻いてみようかと考えています。

ブースターですが、VHFとUHFのレベルがそれぞれ変えられる機種で良かったです。UHFはブーストする必要は全くありませんでした。また6台分のチューナーって結構ぎりぎりの線だったらしくMAXにすると今度は画像が荒れるようになります。ちょうど利得が20dbくらいが良い感じです。

同様な現象でお困りの方はVHS、UHFのレベルボリウムのついたブースターをお勧めします。

書込番号:1192193

ナイスクチコミ!0


CMカッターさん

2003/01/08 00:15(1年以上前)

ケーブルテレビって、ターミナルじゃなくて壁からでてる基本セットですか、、? 直列じゃなくて、分配機経由の全並列ですよね、、??

書込番号:1197417

ナイスクチコミ!0


スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2003/01/08 23:25(1年以上前)

難視聴地域のケーブル(集中アンテナと考えてもらって結構です)

以前はマスプロの高利得アンテナをつけていましたが東側にビルができたので補償でただで引いてもらいました。(住所は東京23区内西側です)

今まで付いていたアンテナ線をボックスにさしてあります。
ですから通常のアンテナと信号帯は一緒のはずです。利得は判りませんが・・

書込番号:1199829

ナイスクチコミ!0


CMカッターさん

2003/01/10 21:45(1年以上前)

うちは江東ケーブルで、一部屋に11台つないでいますがきれいですよ、
分配機で全並列接続です、地上波以外はターミナルからAV分配機を
つかって分けています

書込番号:1204770

ナイスクチコミ!0


スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2003/01/11 13:16(1年以上前)

11台!お金持ちですね(^。^)
地上チューナー部分で11台ということは・・
それとも大家族様でしょうか?

書込番号:1206461

ナイスクチコミ!0


CMカッターさん

2003/01/15 20:18(1年以上前)

一部屋で、11人が別々の番組見てたら、たぶん、死ぬと思います、、、

書込番号:1219200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あんまり使えない

2003/01/03 22:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 ひろながくんさん

せっかくのダブルチューナなのに自分で2番組同時録画ができないのではっきり言って使えません。買って損したと思える製品でした。

書込番号:1185980

ナイスクチコミ!0


返信する
あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/04 20:14(1年以上前)

録画する時間にコークンで手動録画すれば2番組同時録画が出来ます。

書込番号:1188626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろながくんさん

2003/01/05 11:25(1年以上前)

録画する時間にその場にいないで済むのが予約というものです。その場にいれば予約する必要がないです。

書込番号:1190432

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2003/01/05 12:31(1年以上前)

↑ナンカ感じ悪いですね、
せっかくレス付けて下さってるいるのに。
予約録画したいなんて一言も書いてない癖に
後から揚げ足取りしているようにしか…
買って損したのは貴方のリサーチ不足でしょ?
納得できないなら販売店やメーカーに
クレーム付けてみれば?
ここは貴方の愚痴零し板じゃないです!
ちょっとは書き込みに注意しましょうよ。

書込番号:1190623

ナイスクチコミ!0


オリマーさん

2003/01/09 20:20(1年以上前)

でも何故、同時刻の2番組予約確定ができないのでしょう???
不思議です。仕様上無理なのでしょうか?? どなたかご存知ないですか?

書込番号:1201865

ナイスクチコミ!0


あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/13 21:28(1年以上前)

ビデオ入力1と2で同時に同じ時間帯に録画できるんですね。
最近、覚えました。
ビデオ1はスカパー、ビデオ2はBSデジタルなど。

書込番号:1213913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Clip-Onについて

2003/01/12 11:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 フーズフーさん

Clip-Onを所有しているものです。以前書き込みで、Clip-Onは自分で換装できるというのがありましたが、方法等知っている方が居ましたら、教えてください。@どこに頼めばいいのかA容量はいくらまでアップできるのかB費用はいくら位かC残時間表示は対応しているのかです。よろしくお願いします。

書込番号:1209176

ナイスクチコミ!0


返信する
poiuさん

2003/01/13 00:41(1年以上前)

http://www.suisen.sakura.ne.jp/~polepole/butuyoku/diary/020330.htm

googleで探せば他にもこのようなページは見つかるので、ご参考になされ
ては。もちろん換装は自己責任です。保証はなくなりますのでご注意を。

書込番号:1211311

ナイスクチコミ!0


スレ主 フーズフーさん

2003/01/13 06:14(1年以上前)

poiuさん、ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:1211841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

非動作時にHDDは止まりますか?

2003/01/11 20:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 かにだけさん

買いやすい値段になってきたのでS57を買ったのですが、未使用時でもHDDの動作音がするのに我慢がなりません。
使用感はとても良いので手放したくはないのですが。
E77は非動作時にはHDDは止まるのでしょうか。そうなら買い替えも考えています。

書込番号:1207418

ナイスクチコミ!0


返信する
子君さん

2003/01/11 21:00(1年以上前)

できますよ
コクーンは通電と低消費電力の
どちらかに設定できますよ



書込番号:1207447

ナイスクチコミ!0


スレ主 かにだけさん

2003/01/11 22:57(1年以上前)

ご返事、ありがとうございます。
こういう部分は、買ってからでないと気が付かないので困りますね。
実売価格はS57の倍ですが、具体的に検討します。

書込番号:1207807

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/12 00:39(1年以上前)

工場出荷時は電源が「通電」になつているのでセットアップの変更が必要です。
またカモンマイキャスターの接続設定が10分おきだと結局一緒ですから接続設定もそれなりに調整しなければなりません。

つまりは中身はLinuxパソコンそのものだという事です。
HDDのアクセス音+ファン音はある程度我慢しなければなりません。
快適性と機能はトレードオフですね。

書込番号:1208187

ナイスクチコミ!0


スレ主 かにだけさん

2003/01/12 06:59(1年以上前)

情報ありがとうございます。
番組表から録画予約、番組名から選択して再生、テープより長時間が録画出来るだけで従来のVHSより十分便利なのですがねえ。

マイキャストは使うつもりも無いのですが。
ユーザーの望むものと開発者が使わせたいものにギャップがある気がするのですが、購入者の何割くらいがマイキャストを活用しているのでしょうね。

>HDDのアクセス音+ファン音はある程度我慢しなければなりません。
ファンがない分、視聴中はS57の方が静かかもしれませんね。

書込番号:1208785

ナイスクチコミ!0


子君さん

2003/01/12 10:26(1年以上前)

僕の家はTVとパソコンが離れているので
マイキャストはつかつて

書込番号:1209048

ナイスクチコミ!0


子君さん

2003/01/12 10:42(1年以上前)

僕の家はTVとパソコンが離れているので
マイキャストは使っていません
TVとパソコンが離れているのに
配線を繋げる程マイキャストが必要だとは
僕は思えませんでした

書込番号:1209075

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/12 13:45(1年以上前)

カモンマイキャスターの機能ですが
現在
・インターネット経由の録画予約の設定、取り消し
・季節のキーワードの取り込み
・E77本体のプログラムアップデート
がメインです

もちろん家のパソコンから予約しても良いのですが、それより出先のパソコンや携帯電話(iモードとか)から予約したほうが便利だと思います(^_^;)

権蔵はケチって1月から申し込んだのですが、年末の猪木祭りを外出先で見ていて「藤田がフルタイム闘った」->「ボブサップが時間延長」になるのではないかとハラハラドキドキしました。あの時ほどカモンマイキャスターを申し込んでおけば良かったと思った時はありません。

さて、今後パソコンと直接やりとりできるようになるかは判りませんが、権蔵は可能性薄いと思います。
それでもE77から普通のビデオには戻れない体に既になっちゃっています。TV生活変わるよ〜

書込番号:1209459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

E77

2002/12/29 10:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 コクラーさん

E77はVAIOと同じようにルームリンクと直接接続は出来るのでしょうか?

書込番号:1171666

ナイスクチコミ!0


返信する
モモオさん

2003/01/10 14:54(1年以上前)

この機能がついていれば私もほしいです
できるのでしょうか?多分できそうに無いですね

書込番号:1203909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめですよ

2003/01/02 01:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 KNN神田さん

KNN神田と申します。
毎日、E-77の番組を見ていくのに追われる日々です。特に年末年始の
特番では本当に役にたっています。
テレビの地上波ってこんなにおもしろい番組があったんだと思って、
関心しています。かわりにDVDやゲームをする時間がなくて大変なくらい
この製品に惚れ込んでいます。
しかし、保存してダビングしたい時に編集機能がないので、不便しています。いらない部分だけを簡単にカットしてロックしておいて保存できる機能があってもいいかと思います。今はロックするとその番組すべて保存されてしまいます。キーワードの更新ももっと頻繁に欲しいし、CSやBSにもEPGで対応してもらいたいものです。
しかし、もうこのCoCoonがない暮らしは考えられませんよ。おすすめです。他に遊ばなくなるので、費用対効果は高いと思います。

書込番号:1181351

ナイスクチコミ!0


返信する
ちーたろーさん

2003/01/04 20:40(1年以上前)

こんなところに神田さんが・・・。(面識あります)
メルマガ(月曜)読んで私も買いました。たしかに今までのテレビの見方とは大きく変わってしまうことはたしかでした。この点では私も大変満足しました。
ただ、これも第一世代機なので、まだまだ足りない部分は多いと思います。
・気に入ったものを保存しておく方法がダビングしかない
・アナログ衛星放送を時々見ていた人はかえって不便かも
 (私は野茂やイチローの試合(朝が多い)をよく録画していたのでBSチューナーさえ搭載していないのはかなり不便)
・「学習機能」は果たして「学習」と呼べるレベルか?
 (毎日「見ずに消去」しても相変わらず「おすすめ」されます)
・ネット機能はかなり???です
 (メール予約以外メーカーが何をさせたいのかよくわからんです)

ま、第二世代に期待しましょうか。

CoCoonのはじめた学習機能という「発想」は、やはり機械まかせではなく、商売として誰かがやったら意外にウケるかも。現在のはただのラテ欄情報文字列一致だけみたいですから。

書込番号:1188709

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2003/01/05 12:35(1年以上前)

こういう書き込みは
今から購入しようとしている立場から
大変助かります。
参考にさせて頂きます。
…アナログBSチューナーは僕も附けて欲しかったです…

書込番号:1190638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コクーン CSV-E77」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-E77を新規書き込みコクーン CSV-E77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-E77
SONY

コクーン CSV-E77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

コクーン CSV-E77をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング