※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月4日 14:35 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月2日 00:41 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月4日 21:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月26日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月8日 07:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月7日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S57


S57では、BSデジタル番組のEPG録画予約はできるのでしょうか?他メーカーの機種では、別売りのコードでBSデジタルチューナーと接続すればEPG録画予約操作だけで予約できるとあり、そのあたりで購入を迷っています。EPG不可であれば、予約手続きはどんな感じですることになるんですか?
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S57


あるお店でS57を格安で購入しました、が!その隣でS55が購入価格よりも1万円も高い価格設定になっていました。確かにこのページでも価格に差が有るのですが、現地でカタログを見比べても大きな違いが無いように思われたので、S57を購入したのですが?何か違いが有るのでしょうか?教えてください。
0点


2003/05/01 16:22(1年以上前)
違いはあるよ でも
S57>>S55なので 57買ったあんたは大丈夫
ここで55の方が高いのはもう流通量が少ないからでは?
でもその店は57と55両方売ってて55の方が高いてのは良くわかりません
ありえないと思うんですけど 55は新品で57は展示品とか?返品されたものとか?その情況で55買う人は絶対いないと思ふ 値段逆につけ間違えたんじゃないの?
ちなみに55から57への変更点はおまかせまる録が優秀になった事
全体にレスポンスがよくなったこと(これは気のせいかもしれません)
画質がよくなったこと(これはメーカー発表)
あと色
書込番号:1539897
0点


2003/05/02 01:39(1年以上前)
@!さん回答有難う御座います。そうなんです!
今から思うと、そこのお店の価格設定はすごく変で
S55=\49800
S57=\34800(未開封品)(多分底値?)
CLIP-ON SVR-515=\69800
CLIP-ON SVR-715=\79800でした。
某大手量販店系列のアウトレット店でしたが・・・。
書込番号:1541479
0点


2003/05/02 13:40(1年以上前)
サミアさん、それどこですか!?差し支えなければ教えていただけないでしょうか?今から買いにいきます。
書込番号:1542371
0点

>タム!さん
はじめまして。
実は、私もサミアさんと同じところでS57を買いました。
もちろん、新品未開封で、34800円のポイント10%還元です。
ポイントで、5年保証も入りました。
今日その店に行ったところ、8日まで同じ値段でやるようですので、在庫はまだあるようです。
もし、是非とも買いたいというのであれば、当方のメアドにご連絡ください。
このような掲示板で晒すのは、余り好きではないので・・・。
書込番号:1546234
0点

当方の購入したお店は、既に売り切れたようです。
ですから、当方のアドレスにメールを送るのはご遠慮ください。
よろしくお願いします。
書込番号:1549119
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S57

2003/04/26 12:02(1年以上前)
技術的に可能でもそのようなサービスはしないのではないでしょうか?
やはり価格にもかなりの差がありますし
はおまかせ・まる録2がこの機種につけばE77買わずにS57二台買ったほうが良かったりする人も出てくるでしょうし
書込番号:1523628
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S57


この安値ランキング4位のマサニ電気に注文したら生産完了のため販売できないとの返事が・・・・売れない店をランキングに載せているとは
価格.comの信頼性も今一、やっぱり安売り店は自分で探さないといけないですね
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S57


本日、入手して使用時間5時間ぐらいですが・・・
音に関してはガラス付きのラックに入れていますが
今のところ全く気にならないレベルです(当り?)
操作もわかり易く問題は今の所ありませんが・・・
LPモードは番組にもよりますが画質的にちょっとって感じですので
SPモードでの使用がメインになりそうです、ただそうなると録画時間が
少し少ないかな?と思います・・HDの増設も本体購入が44000円なんで
増設はあの金額では考えてしまいますね(笑)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





