コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:160GB コクーン CSV-P500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アナログBS

2003/09/05 19:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 忙しい人さん

今まではスカパーを契約してても忙しくてあまり見てませんでしたが
コクーンを買ったら結構見る時間が増えてきました。
かなり便利です。毎週決まったTV番組を録画セットしていつでも好きな時に見られて最高です。所でNHKのアナログBSはたいした好みの番組なんかないので全然見てませんし、コクーンとは繋いで録画するとかの必要性もあまりないし、NHKの、わけのわからん視聴料金取られてもったいないと思うようになってきましたが、みなさんはどうでしょうか

書込番号:1916252

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/05 19:57(1年以上前)

MLBファンとしてはBS1、ハイビは欠かせないよ
CS、スカパーじゃ物足りない。

(reo-310でした)

書込番号:1916263

ナイスクチコミ!0


暇な人間さん

2003/09/11 01:55(1年以上前)

テレビ番組の本で「ステラ」と言う本がありますNHK出版ですが、NHKの番組が詳しく書いてあります。
バックナンバーでその本を見ると、いかに良い番組を見損なっていたか残念な気持ちになる時があります。
コクーンという機械にだけに頼らず、自分、自らが情報を集められることをお勧めします。

書込番号:1932666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LAN接続についての質問

2003/08/26 13:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 AXNファンさん

はじめまして。購入を検討しているのですがわからない点があるので購入者の方、よろしければ教えてください。初歩的な質問ですみません。

LANへの常時接続についてです。バージョンアップの時だけコクーンとLANを接続して普段は接続しないでおくと具体的な問題はありますでしょうか?

録画予約を携帯やパソコンから行う予定はないです。家から予約できれば構いません。それ以外に困ることはありますでしょうか?

書込番号:1887365

ナイスクチコミ!0


返信する
Cocoonファンさん

2003/09/01 00:29(1年以上前)

LAN接続をバージョンアップだけにしか使用しないのであれば全く問題有りません。

@録画(番組表からもできるよ!)などは便利なのでおすすめですが...
わざわざ接続を切るというのは何か理由が有るのでしょうか?

書込番号:1903392

ナイスクチコミ!0


スレ主 AXNファンさん

2003/09/01 09:10(1年以上前)

ありがとうございます。
当方の環境では常時接続するためにはブロードバンドルーターを買わなければならないのです。
なのでバージョンアップの時だけLANをパソコンから外してコクーンにつなぐぐっていう使い方をするとブロードバンドルーターを買わなくてすむかなと思ったもので。

教えていただきありがとうございました。

書込番号:1904024

ナイスクチコミ!0


CCmelonさん

2003/09/04 21:27(1年以上前)

ブロードバンドルータは、今じゃ4千円も出せば
SPIファイアウォール付きの良いのが普通に買えますよ。
コレガとか、NTT-ME とか・・・

例のワーム(ブラスター)も、
フレッツ接続ツールなどで直接つなぐと感染しやすいのですが、
ちゃんとSPI付きルータを経由していれば
外部からのアタックを未然に防いでくれるので感染しません。

この際、ルータも検討してはどうでしょうか?

書込番号:1913854

ナイスクチコミ!0


初めてHDレコーダを買った人さん

2003/09/04 23:56(1年以上前)

私の場合、某大型電気店でP500を購入してポイントでルーターとLANケーブルを購入しました。
会社からも出来る@録画で大助かり。繋ぎかえる手間を考えたらルーターはお勧めですよ。

書込番号:1914442

ナイスクチコミ!0


スレ主 AXNファンさん

2003/09/10 01:55(1年以上前)

親切に教えていただきありがとうございました。
コクーン購入いたしました。
ルーターも検討してみます。

書込番号:1929918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CSの番組表

2003/08/31 11:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 おしえて下さいさん

CSの番組の自動録画(放送大学のカリキュラム)に使いたいと思います。(CSチューナーは持っています。)
 この機種が出来ると聞いたのですが、他にもこのような機能を持ったものはないのでしょうか。

 また、BSデジタルチューナーも持っているのですが、それに対応した機種(番組表?)はあるのでしょうか。
 よろしくお願いします。

書込番号:1901250

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2003/08/31 15:57(1年以上前)

CSの録画については(ご存知でしょうが)普通のビデオでも
可能です(録画可能の番組ならば)。
ビクター系のビデオならば「BSデジタルリンク」とかいう
インタフェースがあり、CSチューナでのEPG予約に連動して
録画する機能があります。これはビクターの特許らしいので
他のビデオには、この機能がありません(ただし「CS連動
録画」という機能はあり、CSチューナからの映像信号により
録画が始まる機能は大概のビデオについています)。
CSV-P500の特徴はタイトル予約とかシリーズ予約などです。
放送大学のカリキュラム録画に向いているかどうかは
CSV-P500の紹介ページと放送大学のタイトル事例を
調べて、相性が良いかどうかチェックする必要があると
思われます。

BSデジタルとは別世界です。(画質的にも。笑)
「それ(BSデジタルチューナ)に対応した機種」で
コクーンのような機能を持った機種は知りません。
デジタル録画、ということならばIOデータのRecPOT
などがあります。録画予約はチューナ側で行います。

書込番号:1901842

ナイスクチコミ!0


おしさん

2003/09/04 21:08(1年以上前)

MMP2000さん 丁寧なご回答ありがとうございました。仕事をしながらですので、いちいち番組表で予約しないでCS番組録画、シリーズ予約に対応している本機はとても魅力的だと思いました。新機種が出たようですので、財布をはたいて(はたきまくって)それを購入したいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:1913797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

番組取得出来ない

2003/08/31 12:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 ばいおすきだよさん

やっと一週間位かけてネットワークの配線を済ませてカモンマイキャスターが見れるようになりましたが、スカパーの方は番組取得出来るんですが
テレビの方は番組取得出来ません。セットアップのG11ガイド設定に自分が住んでる地域はありませんので隣の近い地域を入力しました。これでは駄目なのであきらめるしかないのでしょうか。テレビとかは正常に見れます。番組取得チャンネルはTBS系の地域にセットしてましたが番組取得出来ないので今は違う地域にしてます。

書込番号:1901384

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ばいおすきだよさん

2003/08/31 12:49(1年以上前)

G11ガイド設定は間違いです。Gガイド設定でした。
今も番組表を見ようとしたんですが。番組情報がありませんてメッセージが出て終わりです。詳しい方よろしくです。

書込番号:1901396

ナイスクチコミ!0


hamadaさん

2003/08/31 15:35(1年以上前)

TBS系のチャンネルが受信できれば取得チャンネルにそのチャンネルを
設定して、取得時刻は下記のページを参考に設定してみて下さい。

そうすれば取得時間を過ぎれば(15分くらい)番組表は取得できるはずです。

http://www.ipg.co.jp/gguide02.html

書込番号:1901787

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばいおすきだよさん

2003/09/01 21:44(1年以上前)

hamadaさん
ありがとう
番組取得は前から出来ていたみたいです。
セットアップのガイドCHねるが---で何も書いてませんでした。
説明書を見て地域のをセットしたら見れました。
ありがとうでした(^^)

書込番号:1905566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2003/08/27 00:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 ばいおすきだよさん

Maxtorの5400rpmのHDD使用してますが容量の多いHDDに
自分で交換したりした人いませんか?
ソニスタは高すぎなので

書込番号:1889005

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ばいおすきだよさん

2003/08/27 00:52(1年以上前)


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/08/27 09:15(1年以上前)

交換しても使用できませんよ。リナックスOSが入っているので。

書込番号:1889545

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばいおすきだよさん

2003/08/27 22:53(1年以上前)

ありがとう。やっぱりてきないんですか

書込番号:1891391

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@homeさん

2003/08/31 09:05(1年以上前)

単にOSが入っていると言う理由なら、パソコンでDriveImage等でコピーすれば動くかもね。
手元に250GBがあるから試してみようかな?

書込番号:1900913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばいおすきだよさん

2003/08/31 14:14(1年以上前)

えでぃ〜@homeさんOSを丸ごとコピーするソフトは
沢山あるので出来そうですが、FATとかNTFSとかに制限されそうですね
おそらく独自のフォーマット規格で作ってあるのですから難しいでしょう
もう少しHDD増設安いといいんですけど、そにすたで増設した人いるのでしょうか。もう一台買うならもう一台買って地上波とスカパー分けて使ったほうが良さそうですが。価格も少し違うだけだし

書込番号:1901597

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@homeさん

2003/08/31 17:38(1年以上前)

DriveCopyPlusならLinuxのExt2に対応してるけど、駄目かな?(^^;;

書込番号:1902075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画について

2003/08/18 16:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スカパーの映画をおまかせで録画したくて購入しました。
しかし録画される映画いつも番組案内か短編映画しか録画されません。(T_T)
キーワードは洋画のアクションとか細かい事しかできませんね。
映画を録画している方はどんなキーワードにしていますか?
今は番組表を見て手動で録画しています。
私はいろいろな映画を見たいんです!!!(゚Д゚)ゴルァ!!
先月は織田裕二特集があったのでキーワードを織田裕二にしたらチャンネルの番組紹介と映画の予告しか撮れてませんでした。(T_T)

書込番号:1866832

ナイスクチコミ!0


返信する
mikamika53さん

2003/08/25 09:03(1年以上前)

1)CSチャンネルは設定してありますか
 確認方法:希望の映画が放送されるチャンネルは、リモコンのCS番組表で出てきますか。
 なければ、セットアップからチャンネル登録してください。登録時注意する点は、SkyサービスかPerfectサービスか手動で入れてください。
2)「おまかせ機能」が「する」になっていますか?
 セットアップのCSチャンネル設定で一番右の「する」になっていますか
3)おまかせ機能で録画中は、録画中表示の「赤ランプはつきません」
  赤ランプがつかないので、録画していないと勘違いしますが、ちゃんと録画しています。ただし放送中にチャンネルを変えると録画が中止されていまいます。

書込番号:1884110

ナイスクチコミ!0


スレ主 eekb@4さん

2003/08/27 10:15(1年以上前)

>1)CSチャンネルは設定してありますか
CSチャンネルはもちろん設定されています。番組名が出てきますので。
>2)「おまかせ機能」が「する」になっていますか?
おまかせ機能は番組案内や短編映画が録画されているので問題ありません。
>3)おまかせ機能で録画中は、録画中表示の「赤ランプはつきません」
日中家にいないので録画中は赤いランプがついているかわかりません。
ですので録画中にチャンネルを切り替える事もありません。

書込番号:1889652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-P500
SONY

コクーン CSV-P500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

コクーン CSV-P500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング