コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:160GB コクーン CSV-P500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私には満足です

2004/02/02 20:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 たかだしさん

インターネット通販で購入しました。スカパーの1万円キャッシュバック付で5万円ちょい。私にとっては大満足です!
 主に、スカパーでサッカー(イングランドプレミアリーグ)を見ています。試合はSPモードで録画し、見ては消しの繰り返し。それらの操作はすぐに理解できました。また、登録しているチャンネル数が8つしかないからか、長いこと待たされることなく操作できています。
 この掲示板を見て気になっていた画質ですが、私にとっては綺麗で満足しています。サッカーの試合でも画像が荒れることも無いし、選手の見分けももちろんはっきりとしています。まあ、もともと15インチの小さなテレビでVHSテープに録画していた私にとっての基準ですが。
 仕事から帰ってくるたびにプレミアリーグの試合が何試合もおまかせ録画で楽しめる。これが実質4万円ほどで買えたので、私にとっては大満足です。

書込番号:2419280

ナイスクチコミ!0


返信する
intermissionさん

2004/02/02 21:26(1年以上前)

私もサッカーが楽に録れそうなので買ってたかだしさんと
同じように満足してます。
不安だった騒音面も気にならないレベルで助かりました。
いざラックに入れてみると結構大きいんですよね。
自分の場合はたまたま行ったコジマで3.5万で売ってたの見つけて
キャッシュバック期限ギリだったので決めちゃいました。
探せば投売りしてるとこありそうですね。

書込番号:2419634

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかだしさん

2004/05/03 20:08(1年以上前)

3ヵ月後の感想。
 サッカーを見る限りは、とってもとっても役立ちました。コクーンのおかげで、プレミアリーグを堪能できました。コクーン万歳!
 ただ、時間が経って不満も見えてきました。それはやっぱり、DVDに保存できないこと。特にボタン一発ウン倍速で保存できればいいのになあ、と思うことが何度もあります。
 というのも、見ては消しのサッカーのことではなく、保存しておきたい資格講座番組(具体的には医療福祉チャンネルのリハビリ講座)が出現われました。しかしVHSに保存するのはあまりにも面倒で、EP画質の録画でもだんだんHD容量を圧迫しているし。。。
 やっぱり、スカパー対応のDVDレコ付のコクーン(PSX、スゴ録でも可)が出てくれないかなあと思いました。思い切って、P500をもう一台買おうかとも考えておりますが。。。
 それでも、サッカーにはとても便利なコクーンだと思います。

書込番号:2764472

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかだしさん

2004/10/19 09:43(1年以上前)

8ヵ月後の感想です。
 購入からだいぶんと時間が経ち、相変わらずサッカー視聴は快適です。今年はイタリアリーグをシリーズ録画で視聴しています。ついでにチャンピオンズリーグも録画しています。
 以前に視聴していた医療福祉チャンネルは見なくなり、DVD録画をしたいという要望は無くなってしまいました。現在はララTVの「ER」を見ています。なぜかシリーズ録画が出来ないという不具合もありますが手動で録画しています。また、DVDに録画できればいいなとは思いますがネットオークションでDVDを買えばいいやと割り切っています。
 最近、東芝からスカパー対応でDVDレコーダー付きの機種が出ました。そっちが欲しいなと思うこともありますが、値段がP500と比べるとあまりにも高く、今でも充分楽しめているので購入予定はありません(今のところは)。
 スカパーでサッカーを見ている私には、相変わらず大満足の機械です。

書込番号:3400897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じです

2004/01/20 12:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 hondaruさん

スカパー利用権が今月末まで10000円分ついているので買ってみました。
画質はそこそこで、まあまあ満足レベルです。SPならOK、おまかせはLPで撮っています。EPは視聴に耐えられませんが。いつもは見られない昼間のドキュメンタリーなどの録画に重宝しています。
動きの多いアニメ系はブロックが目立ちますね。
まぁタイムシフトで楽しむ分にはいいのではないでしょうか。

ところで、なんでこんなに安くなったのかと思っていましたが、
ソニーのコクーンの事業部が閉鎖、PSXの事業部と統合になるのですね。
在庫整理の一環でしょうかね。さらによい製品が生まれることを祈っています。

書込番号:2366954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マスプロ

2004/01/15 17:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 待夢さん

家で使っているマスプロのCDT570SPと言うCSチューナーは松下のOEM製品らしくて、松下の設定で使えましたよ。お試しあれ!

書込番号:2348739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P500の画質に就いて

2003/08/10 19:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 カーレッジさん

先日私もP500のスカパー使用者体験キャンペーンに当選して、現在使用中です。こちらの書き込みに画質に問題がとの御指摘があったので覚悟をしていたのですが、CSのみの場合ですが特に問題は感じられませんでした。CSのチューナーはソニーのDST-SD5を利用しているのですが、チューナーの画像とコクーンを通しての画像を比べて見ると私の感じた限りでは、チューナーのみの画像の方が色が黄色っぽく感じられ、コクーンを通しての画像の方が自然に感じられました。録画の画質に就いてはLPで特に問題は感じませんでした。
東芝のRDXS−40とPanasonicのDMRーE30と比べてもそれほどおおきな画質の違いは感じませんでした。それよりも、CSの録画方法の簡単さに大きな魅力を覚えました。それ以外の点で特に気に成った事なのですが、シリーズ予約をした際に取り扱い説明書には、再放送は録画しないとありましたが、私の場合録画してしまいました。またシリーズ予約してあるにもかかわらず、予約録画をしない事もありました。そのためソニーのコクーンサービスデスクに問い合わせたところ、録画された物は通常1週間保存されるのですが、もしその番組を削除してしまうと、まだ録画されていないと判断して再度録画してしまうとの事でした。また録画されなかった件については、シリーズ予約には優先順位がありシリーズ1 シリーズ2 シリーズ3の順位で3の予約が1か2にかぶった場合録画は行われないとの事でした。上記の2点に就いては使用していて少し戸惑いました。8月26日までに買い取るか返送するか決めなければ成らないのですが
製品および接続コード、リモコンに至るまで全てに(ソニーマーケティング貸し出し備品)とステッカーが貼られているものを買い取る気にはなれず、最近価格も下がってきていますので返送後に電気店で購入する予定です。
ちなみに、買い取り価格に就いては、問い合わせていないので不明です。

書込番号:1843596

ナイスクチコミ!0


返信する
昔はソニー党さん

2003/08/14 20:33(1年以上前)

ソニースタイルからの返事では
本体価格¥89.800
消費税 ¥ 4.490
合計  ¥94.290
※送料はかかりません。
とのことです。買い取る気にはなりませんね。

書込番号:1855341

ナイスクチコミ!0


mikamika53さん

2003/08/25 12:24(1年以上前)

>製品および接続コード、リモコンに至るまで全てに
>(ソニーマーケティング貸し出し備品)とステッカ
>ーが貼られているものを買い取る気にはなれず、

私に送られてきた体験キャンペーンの品にはそんなステッカーは貼ってありません。
体験で気に入って、他店で買いましたが、包装方法、中身とも同じです。ただ体験用には、体験プロジェクトの注意書きA4が入っているだけです。
メニューでソフトウェアバージョンが右下に表示されますが、後から買った物は最終桁が、015になっています。(体験品は014)ブロードバンド環境にない(田舎でインフラがない)ので、バージョンアップができないのが悲しいけど。
ということで現在CSV-P500が手元に2台あります。まだ、ソニースタイルから連絡はありませんが、体験版は送られて来た包装(小さなビニール袋、タイバンドなども残してある)で、返送するばかりの状態で保管してあります。

書込番号:1884403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

P500のモニター使用レポート

2003/08/04 12:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

P500のスカパー使用者体験キャンペーンが当選し、昨日品物が到着しました。
使用感をお知らせします。(既購入済P社99Hと比較して)
画像はSPモードは99Hと比べると、ちょっとブロックノイズ多いです。
EPモードなら99Hより若干綺麗です。でも動きの激しい画面は汚いです。

自動録画機能ですが、お好みを設定しておくと、スカパーをどんどん録画
しておいてくれます。HDの容量が多く、LPで録画するので、相当入りそうです。
メーカーの広告のように、こういう機械があると、視聴生活が変化します。
今までは、いちいちより好んで、予約してますが、取りあえずHDにその1日
の番組を取り、夜好きな番組を見るという感じでしょうか?
しかし、ほとんど1日中電源入ってスカパーを録画していますので、電気代
大変だと思います。
又、設定や任意の予約方法が今までのビデオとちがうので、戸惑いそうです。
ちなみに、地上波Gガイドで予約すると野球延長という機能があるのに、
昨夜の9時10分までの延長はしてくれませんでした。
手動で延長しようとしても、変更が複雑で、難しかったです。
リモコンでの本体アクセスは99Hよりも良好で、行い易いです。画面も理解
しやすいですね。でもタイトル一覧は内容の画面は出ず、タイトル名だけが、
10件くらい並んでいるので、探すのが厄介です。でもタイトル名がすべて、
Gガイドやスカパーデータで入力されているので、理解は出来ます。
99Hでも感じたのですが、結構DVDには焼くことなく、HDでみては消して
いくので、コクーンのコンセプトは良いと思いますが、DVDがない分、値段を4万円程度にすれば、ハイブリッド機が6万円台の現在なら、魅力があると思います。又、ソニーは外見デザインがかっこいいので、欲しいのですが、
この前99Hを購入したばかりですので、今回は返送すると思います。
質問のある方は下に返信してください。お答えします。

書込番号:1825633

ナイスクチコミ!0


返信する
AKA-OOLONGさん

2003/08/04 14:11(1年以上前)

>質問のある方は下に返信してください。お答えします。

お言葉に甘えて

 録画済の一覧画面(タイトル一覧と言うんでしょうか?)はパソコンのデータベースソフトのように「タイトル順」とか「日付順」とか「チャンネル順」のようにソートして表示できるのですか?
 仮に110時間フルで録画すると30分番組は220番組録画される事になり、探すのが大変そうです。

 それとこれもパソコンのように自分でそれぞれの番組名を変えたり、マークをつけたりは出来るのでしょうか?

書込番号:1825834

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/08/04 22:23(1年以上前)

>地上波Gガイドで予約すると野球延長という機能があるのに、
> 昨夜の9時10分までの延長はしてくれませんでした

ホームページの説明によると、EPGで最大延長時間の情報がある
場合に「野球延長」が効く、とありますので、それをチェック
しておく必要もありそうです。1789MNさんがお住まいの三重?
ではどうなのでしょうか?私の居住する横浜地区ではTBSの巨人
広島戦がありましたが、コクーンのEPGはTBSのものですので
こちらだったら大丈夫だったかもしれません。

書込番号:1827026

ナイスクチコミ!0


スレ主 1789MNさん

2003/08/05 12:23(1年以上前)

AKA-OOLONGさんへ
基本的に自分の希望のようにソートはできません。
全体を表示するものと、自分で指定したもの、お好みのもの、あとシリーズもの、って感じでフォルダわけしてくれてありますが、おっしゃるとおり、
30個以上録画されてしまうと、探すのが厄介です。
しかし、ほとんど、自動録画で撮ってあるものはあまり見ないですね。
暇つぶしに見る程度でしょう。
番組名は替えたりできますが、EPGで入力されているので、あえてきちんとタイトルを替える必要はないです。

MMP2000さんへ
延長の情報があると、自動延長してくれるはずでしたので、3日の「元カレ」
で試してみました。当方はCBC(TBS系)がホスト局なのでGガイドは
ここからとっていますが、元カレは9時55分くらいで途切れてしまいました。
もちろん録画指定の時に「野球延長」を指定してあります。
Gガイドは11時と2時位に読み込んでいますが、21時ごろの延長はいつ
EPGからデータ取るのでしょうかね。

書込番号:1828453

ナイスクチコミ!0


クリポンユーザーさん

2003/08/06 22:14(1年以上前)

私も無料モニタに当たったので一言。
 「画質悪すぎ」@36インチTV
キーワード自分で作れて録画してくれるのはホントに便利だけど、
あの画質はきつ過ぎ。チューナーおかしいのかと。
ということで、割り切って2台目で使うといいかもしれないが、
それはそれで高いし…_| ̄|○

書込番号:1832507

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/08/07 11:21(1年以上前)

私も無料モニターに当たりました。コクーンは相変わらず画像が2秒くらい遅れますね。スカパー!のEPGの反応もリモコン操作2秒後に反応するので、とても使いにくいです。あと、ほぼ毎時勝手に録画するので、しょっちゅう「お任せまる録しますか?」のダイアログがでて腹が立つ。ほおっておくと、勝手に番組が切り替わるし、OFFにしたら売りの1つが無くなるし微妙・・・。

書込番号:1833893

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/08/07 20:31(1年以上前)

1789MN さん
>Gガイドは11時と2時位に読み込んでいますが、21時ごろの延長はいつ
>EPGからデータ取るのでしょうかね。

 G-ガイド・ゴールドについてインターネットを
 調べてみましたが、余り情報ないですね。
 「野球延長」が効かない場合は「次に予約が
 入っている場合」ということですが、どれだけ
 上手く動作しているんでしょうかねぇ

書込番号:1834896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

50試用開始

2003/07/21 19:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 mikamika53さん

50日試用を開始しました。
<よい点>
 1)録画予約が楽。地上波でも画面で番組表がでるので、選ぶだけ
 2)地上波で、チャンネル移動をすると、画面に番組タイトルがでる。
 3)トイレタイムや携帯がかかったとき、そのまま録画しておいて、「数分遅れ視聴」ができる。CMの時、とばして追いつく。
<不満な点>
 1)地上波が少し遅れる。隣室のキッチンのTVで同じ番組が流れていると、0.3秒くらいの遅れで画と音がでる。
 2)地上波チューナーの画像が悪い。CSVにまず同軸inputし、その下流にVTR(古いSONY製)をつないで、出力をAVアンプに出してモニターTVでみていますが、明らかに粗くぎらぎらしています。
 3)ブロードバンドしか対応していない。当地ではCATVもADSLもましてやFTTHもないし、予定もない。フレッツISDNだけ。どうやってアップデートやMyCastするのだろう。

書込番号:1783136

ナイスクチコミ!0


返信する
えでぃ〜@homeさん

2003/07/21 21:19(1年以上前)

フレッツISDNならINSルータで接続できると思うのですが?
あくまでも想像ですが…
チューナーの画像が悪いのではなく、電波状況等も関係があると思います。
以前にも書きましたが、ゴーストリダクションやノイズリダクション等が搭載されていないのでは?って感じの画質と思うのですが?

書込番号:1783644

ナイスクチコミ!0


mikamika53さん

2003/07/25 13:19(1年以上前)

<地上波チューナーの性能>
 書き方がまずくて、すみません。CSV-P500の画像と、その下流に同軸ケーブルをつないだVTRのチューナーからの画像を比べると明らかに悪いです。
アンテナ--(同軸)-->CSV --(同軸)-->VTR
CSV--(Sビデオ)--->モニター
VTR--(RCAピン)--->モニター

「ISDNではMyCast利用できません。」と書いてあった。

でも、VTRと一番の違いは、録画が容易なこと。

書込番号:1795326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-P500
SONY

コクーン CSV-P500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

コクーン CSV-P500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング