コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:160GB コクーン CSV-P500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします

2004/04/25 19:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 ナカコウさん

現在、CSV-P500でスカパーの録画をメインに使用しています。
コクーン CSV-EX9へ買い替えるか、HDD搭載DVDレコーダーのRDR-HX8を買い足すか迷っています。

書込番号:2735854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大丈夫かな?

2004/02/15 01:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 みしたく@コクーンさん

最近、録画した地上波番組を再生すると、その冒頭にないはずのCFの再生?
が始まり(もしくは、再生中になる反応が遅くて、ライブのCFが依然流れて
いるだけなのかも)、おかしいなと思って、一時停止ボタンやら再生ボタン
を押したりしていると、画面(HDD?)が固まって、操作が効かなくなり
ます。電源をいったんオフ(リモコンで)にしてから、オンにして、同じ
録画番組を再生すると、問題なく再生できます。
これって、操作ミスでしょうか?それともHDD崩壊の序章でしょうか?
大丈夫かな?

書込番号:2470668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まさか半年の命?

2004/02/13 23:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 R-Blue-Rさん

つい先ほど、HDDが吹っ飛びました。発売後、すぐに購入したので、約8ヶ月の命でした。「家電」といってもHDDなんですよねぇ、やっぱり。

ちなみに症状は、

1.録画した番組を再生
2.最初のCMを早送りしようとリモコンのボタンを押すが反応なし。
3.仕方ないので本体の電源OFF→ON
4.吹っ飛ぶ(悲)

でした。ちなみに、EPGデータ(スカパー、地上波)もすべて消えていました。また、試しにその状態で「録画」ボタンも押してみたのですが、「録画できません」のつれない表示がでるだけでした。

使用環境は、TVの隣に置いて使っていたので、特にホコリが多かったり、熱がこもる場所ではないです。

 以上、情報でした。私は約80GB分のデータを失いました…。

書込番号:2465549

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 R-Blue-Rさん

2004/02/13 23:37(1年以上前)

追記です。

今になって思えば、HDDが吹っ飛ぶ予兆がありました。

10日ほど前から、地上波の録画なのに何故かスカパーの電波状態が悪いときに見られるような大きなブロックノイズが時たま乗っていました。

ひょっとしたら、無意味に大きなブロックノイズが出始めると、HDDの寿命が近いのかもしれません。

書込番号:2465715

ナイスクチコミ!0


にゃ♪さん

2004/02/14 02:32(1年以上前)

>無意味に大きなブロックノイズが出始めると
そうですね。
ハードウェアで処理している以上、
ブロックのノイズが出るシーンは限られている訳ですし、
DVDなどの光学メディアと違い汚れなどでディスクが読めず
ブロックのノイズが出る…などということは無いはずですので、

ブロックノイズが頻繁に出るのは危険信号と言って良いかもしれませんね。

書込番号:2466416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカパーのおまかせと地上波EPGの取得

2003/12/03 18:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 hamadaさん

最近気づいたのですが、AM0:00からのスカパーの番組が番組表の
検索では引っかかるのですが、実際そのキーワードをおまかせに
設定してもいつも録画されていません。

そこで思ったのですが、地上波EPGの取得が関東では0:30からあるのですが
それと重なっているためかなとふと思ったのですが、どう思われますか。

そう考えると他のEPG取得時間にも確かにおまかせが1つも録画されてない
ように思います。スカパーのEPG取得と重なったら録画されないのは仕方
ありませんが、地上波のEPG取得時間に重なってスカパーのおまかせが
録画されないなんて、もしそうだったら何か納得できません。

仕方ないので手動予約で0:00からは予約してます。ただし、日によって
番組の時間が異なるので余計に録画されたり、途中て終わってたりして
しまうのですが。これがおまかせが使えればそんなことはなくなるん
でしょうけど。

書込番号:2191540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップグレード料金の支払方法について

2003/11/16 16:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

もうすぐプレミアムアップグレードが始まりますが、この時の料金
の支払い方法がカード払いのみだそうです。ちなみに僕の持っている
カードはこの支払いができる7種類のカードではありません。

そこで、ソニーに聞いてみたのですが、その7種類のカードによる
支払い以外できないそうなので、僕はアップグレードしたかったけど
たぶんしないと思います。これのためにわざわざカードを新しく作ろう
とは思わないので。

ちなみに、皆さんはやはりVISAやMasterなど支払いができるカードを
お持ちなんでしょうか?なんかカードも持っていたところで結局VISAや
Masterじゃないと使い物にならないんだなぁとつくづく思ってしまった。

書込番号:2132198

ナイスクチコミ!0


返信する
santa2003さん

2003/11/16 17:20(1年以上前)

VISAやMasterは一枚持ってると便利ですよ。年会費無料のカードもあるので検討してみては?ネットでクレジット決済する時はどちらか一枚有れば大抵対応出来ますからね…

書込番号:2132260

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamadaさん

2003/11/20 00:51(1年以上前)

santa2003さんレスありがとうございます。

アップグレードする気ありませんでしたが、調べてみたら
santa2003さんのおっしゃるとおり年会費無料のVISAカード
もありましたので先日作りました。しかもスピード発行とかで
申し込んで2日で届きました。キャンペーン期間に間に合った
のでアップグレードしようと思います。レスありがとうございました。

書込番号:2143617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

何で有料なんだよ

2003/10/20 19:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500


過去のバージョンアップの時にわざわざ無料って書いてあったのはあやしい
とは思ったけど何でバージョンアップで金取るんだよ。せこいぞソニー。

http://www.mycaster.jp.sonystyle.com/pc0210qd03/Information/Premium/p500.html

書込番号:2046781

ナイスクチコミ!0


返信する
GreenTさん

2003/10/20 19:52(1年以上前)

確かに・・・・・せこい。
イメージステーションとか番組ツアーとかいうやつならオプション的な機能で、有料でもいいかと思いますが、残りの予約の優先順位とかタイトルソートとか最初からあっても当然の機能と思うのですが、わざわざ「プレミアム」と言うほど画期的な機能でもないでしょう。
 あって当然の機能をプレミアムアップグレードとか言うのが恥ずかしくないのだろうか?
 何でこの前のHQモードに追加は金を取らなかったのかなあ。

書込番号:2046836

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@homeさん

2003/10/20 21:03(1年以上前)

ホントですねぇ。
せめて「キャンペーン期間は無料!!」にしてもらわないと。

書込番号:2047009

ナイスクチコミ!0


アグネスデジタルさん

2003/10/21 00:29(1年以上前)

まさか最初からこれを狙って、機能を押さえたんじゃ・・・・・

書込番号:2047900

ナイスクチコミ!0


x87さん

2003/10/21 01:06(1年以上前)

いずれこういうビジネスモデルに移行するだろうとは思ってましたが、やっぱりがっくりきますね。HQモードの無料追加はせめてもの罪滅ぼし?

書込番号:2048055

ナイスクチコミ!0


GreenTさん

2003/10/21 11:25(1年以上前)

これからは有料と思った方が良いんでしょうか?
いずれ、マイキャスターも有料だけになる気がしませんか?

書込番号:2048794

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamadaさん

2003/10/21 11:36(1年以上前)

これから有料というか、有料なんだからもうこれ以上はバージョンアップ
しないんじゃないかな。今後もバージョンアップがあるなら普通は過去の
バージョンアップも含んでるはずだから今金払ってバージョンアップする
のはバカバカしく思えてくる。これだと新製品は発売から半年後ぐらいに
買うのがいいというようになってしまう。

だいたい、なんでこれから買うやつがスカパー視聴料1万円も割引なんだよ。
早く買った人はメーカーに代わってデバックまでして掲示板でバグ報告して
るっていうのに何の恩恵もなしかよ。やってられないなぁ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031020/sony.htm

書込番号:2048812

ナイスクチコミ!0


ぼんたこすさん

2003/10/21 18:20(1年以上前)

事実上、59500円って所か。

書込番号:2049698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-P500
SONY

コクーン CSV-P500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

コクーン CSV-P500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング