コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:160GB コクーン CSV-P500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • コクーン CSV-P500の価格比較
  • コクーン CSV-P500のスペック・仕様
  • コクーン CSV-P500のレビュー
  • コクーン CSV-P500のクチコミ
  • コクーン CSV-P500の画像・動画
  • コクーン CSV-P500のピックアップリスト
  • コクーン CSV-P500のオークション

コクーン CSV-P500 のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何でこんな中途半端な物を出すのですか?

2003/07/12 01:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 50日体験当選者さん

自分も一応ソニー好きで、VAIO、サイバーショットなどなど満足して使わせてもらっていますが、仕様、皆さんの意見を拝見するとコクーンはひどすぎますよね?スカパー連動はものすごく使いたい機能なのに、画質は非常に悪い、DVDは付いてない、地上波のチューナーも駄目。自分としてはスカパーの録画予約面倒なので、録画はコクーンに任せて特に気に入ったものはDVDに残したいのですが...HQ、DVD搭載は勿論として、あわよくばパソコンに書き出して、編集までできるようなモデルは
次モデルで発売されるでしょうか?ご意見伺えればと思います。

書込番号:1751616

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2003/07/12 10:47(1年以上前)

>録画はコクーンに任せて特に気に入ったものは...

 (TVシリーズものならば)DVDボックスを購入(笑)

書込番号:1752351

ナイスクチコミ!0


なにがしさん

2003/07/12 20:14(1年以上前)

> (TVシリーズものならば)DVDボックスを購入(笑)

TV番組をDVD化(市販ソフト化)したものって、音楽使用料の関係で曲が差し替えられていたりすると印象がだいぶ違ったりしますので、あらかじめその辺りは覚悟して購入ください(^_^; (ドラマに限らず、バラエティ番組もそうです。)

書込番号:1753729

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/07/15 14:12(1年以上前)

この機種は、DVD+HDDレコーダではない(クリポン→初代コクーンの流れ)ので、DVDが無いことが中途半端な仕様だとは思いません。画質は前から言われていますが、元々永久保存するために録画する機器ではないので、こんなもんでよいのではないでしょうか。

書込番号:1763013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

50 days

2003/07/13 17:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 SVR-515使用者さん

50日間体験に当選した方に質問ですが 送られてきた商品は 一般に販売されている商品と同じ仕様なんですかね?
当方に 送られてきた商品は一度箱を開封して新たに透明のテープで封印されていたので二級かと思いまして どうなんでしょうか?
それにしても 画質あまり良くないですね。

書込番号:1756729

ナイスクチコミ!0


返信する
*9618さん

2003/07/13 18:31(1年以上前)

家に着たお試しのは中のコードその他を見た限り未使用っぽいです。
コクーンの箱自体は透明なガムテでとめてますねー。

「SVR-515使用者」さんのは製品版ですか?お試し版ですか?
お試し版は一種のレンタルなので、開封品が着ても文句は言えないかと・・・。

書込番号:1756882

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVR-515使用者さん

2003/07/13 18:48(1年以上前)

9618さん 早速の返信ありがとうございます。
箱に最初に封印されていた透明のテープの上に少し幅の大きい透明のテープで封印されていませんでしたか?
それと 購入希望者は 一旦お試し版を返して 新たに送られて来るのでしょうか?どうでしょう?

書込番号:1756931

ナイスクチコミ!0


*9618さん

2003/07/13 22:48(1年以上前)

よく見た所テープが2重になってますね。
端の方にもしかしたら開けたかも・・って感じのテープ切ったような後らしき物も・・・。(よく分からないけど気にしだすと気になる)

購入の事はいまの所考えていなかったので失礼しました。
たぶんそのまま使用している物を購入でしょうね。
もし購入を前提にされてるなら問い合わせてみるのも良いかもしれませんよ。
下の方の書き込みにもありますが、購入するなら市場価格との差もあるみたいですし、お試し版のは返還してショップで買った方がお得のような気もします。

書込番号:1757730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

試用インプレッション

2003/07/13 00:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

クチコミ投稿数:110件

50daysで試用してますが、予約の優先順位がわかりづらいですね。まだ取説を熟読してないってのもありますが、
1位.シリーズ予約
2位.個別予約
3位.おまかせまる撮り
って感じでしょうか?。

XS40も持ってますけど、画質を比べると(両方ともSPで比較)明らかに落ちます。スカパーで未契約の番組(私のチューナーの場合、薄いブルー一色の画面になります)を撮ってみると良く判るんですが、ブロックノイズの出かたが尋常じゃないです。

まぁ、テレビの補助機器として画質とか予約とかあまり気にせずに流し撮りしておいて、流し見るって使い方なら非常に便利に使えます。無類のテレビ好きにとってはたまらない機械ですね。

良い画質で見たいし、残しておきたいって人は素直にDVDコンパチ機を買った方がいいと思いますが、2台目の録画機としてなら欲しいと思っちゃいました。ただし、5万円台にならないと買えませんけど・・・(^_^;)。

50daysの試用期間中はマイキャスターも無料で試用できますし(後でIDとパスワードが送られてくるそうです)こういった企画は本気で購入検討している人にはありがたい企画ですね。他のメーカーにもこういう企画をぜひやって欲しいものです。

書込番号:1754742

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2003/07/13 08:17(1年以上前)

>予約の優先順位がわかりづらいですね。

 確か、優先順位一位は「録画予約@(パソコン、携帯から
 の予約)」だったと思います。
 それはともかく、予約順位のわかりにくさがありますので
 シミュレーション(この予約条件では何が録画されるか
 チェックできる機能)が欲しい、と前にソニーの希望を
 だしましたが、どーだか。

書込番号:1755360

ナイスクチコミ!0


hamadaさん

2003/07/13 13:53(1年以上前)

僕はこの予約の優先順位が自分で決められたらなぁと思います。
バージョンアップでできないかなぁ。

僕が納得いかないのはおまかせ録画が個別の予約より優先順位が
低いならせめて検索結果一覧を見れるようにして欲しかった。
検索結果がわからず優先順位が低いんじゃキーワードに引っかかった
にも関わらず録画されなかったものがあっても全然気づかない。

僕はクリポンも使っているが、これも優先順位は低いが検索結果が
一覧で見れて個別予約と重なっていて録画されないものは色が変って
表示されてわかるようになっていて、それの方が重要でそっちを優先
させたければそこで優先させることができるがコクーンはそれができない。

シリーズ予約は一覧で確認できるがこれも、再放送は録画しないという
ことだが、録画したものを削除してしまうとまた同じものを録画しにいこう
とするし、この録画の候補にあがった段階で優先順位のせいで個別予約が
解除され、シリーズ予約を解除しても個別予約は復帰しないので、わざわざ
シリーズ予約の候補があがる度に個別予約を手動で復帰させなければならない。
はっきり言って、2日おきぐらいでこの個別予約の復帰操作をやっているの
でシリーズ予約が邪魔くさくなってきた。

書込番号:1756129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約数って

2003/07/11 10:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 こくんさん
クチコミ投稿数:5件

今、CSV-P500の購入を迷っているものです(キャンペーンは落選しました(>_<))

色々調べているのですが、予約数の限界がわらかなかったので質問させてください。

この製品には、シリーズ予約とキーワード予約というのかあると思うのですが、いくつまで出来るので字いうか?過去ログからシリーズ予約は3つできると思うのですが...

スカパーで録画したい番組がかなり多いので、ここのところが気になっています。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:1749437

ナイスクチコミ!0


返信する
がっちゃん!さん

2003/07/11 22:54(1年以上前)

予約の段階でHDDの容量を超えると予約出来なくなります。
つまりまだ容量があっても予約分を録画するとなくなるだろうと
いう段階まで予約出来ます。

160GBも積んでいますので、私はまだ録画でも予約でも一杯にはなった事
ありませんが・・・

書込番号:1751052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画の精度はどのくらい?

2003/07/08 19:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 神戸のおばはんさん

キーワードを登録すれば自動で勝手に録画してくれるの一見便利なようですが
きちんと録画してくれるのか?本当に再放送は録画しないのか?不安です。
いらない番組も録画してしまうなんてことが頻発しませんか?
普通のスカパー連動録画のほうが安心して予約できる気がすが録画したい番組
がはっきり決まっているスカパーでコクーンみたいな録画形式にする意味は全然ない気がします。実際に使ってみてどうですか?

書込番号:1741472

ナイスクチコミ!0


返信する
しあつしさん

2003/07/08 22:24(1年以上前)

ご指摘のとおり、シリーズ録画において、録るべきモノを録らなかったり、録ってるモノをだぶって録ったり、頻発しております。
録るべきモノを録らない、に関しては最初に録画設定するときに使った番組表のタイトルに、「」が着ていて、以後着いてなかったり、そんな程度のことで録れなかったようです。取説にもこの辺の詳しい説明はありませんが、これに関しては、慣れで解決出来そうですが、録ってる物をだぶって録っちゃう方は、今のところどうしようも無いようです。

書込番号:1742162

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/07/09 20:32(1年以上前)

再放送の録画は(今のところ)ありません。しかし、番組検索能力
に限界があり、細かい芸当が出来ないのが玉に瑕、です。
例えば、「デススター」という番組があったとします。普通、
番組名は「デススター #1」「デススター #2」・・・と
いうようになります。このとき、シリーズ指定を「デススター」
とすると、一見、ちゃんと録れそうですが、
「デススター #1 (二カ国語版)」と
「デススター #1 (字幕版)」があると両方録画してしまう
し、全然別の番組「イーデススターリン」があるとそれも録って
しまう可能性があります。
ソニーさん、もうちょっと検索機能を上げてください。折角、
Linux使っているのですから(関係ないか...)

書込番号:1744768

ナイスクチコミ!0


ワリコマさん

2003/07/11 09:48(1年以上前)

時間の決まってる番組は予約録画で、時間が月や週毎に変わる番組はシリーズ予約で、出演者など番組名以外なら、おまかせ・まる録で、外出先なら、今度のアップデートで@録画予約。20チャンネル制限以外のチャンネルも指定出来ればいいなぁ

書込番号:1749343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

そんなに画質 悪いのですか?

2003/07/02 11:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500

スレ主 コクーンほしいなさん

欲しかったのですが
そんなに画質 悪いのですか?
でも 後継機は まだ 当分 出ないですよね?

書込番号:1721546

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2003/07/04 05:19(1年以上前)

なかなかレスが付かないようですが...
確かに他のHDDレコーダに比べてブロックノイズが目立ちます。
しかし(どこかで書きましたが)機能で比較すると「これしかない」
のでP500を買い、使い続けています。
元が「スカパー」と「地上波」ですから、それほど画質に拘っても
仕方が無いとも思っています。
約10日後のバージョンアップで多少は画質があがることも期待して
います(が、バージョンアップ内容にはありませんので実際は何とも
言えませんが...)。

書込番号:1727092

ナイスクチコミ!0


com中古PCさん

2003/07/05 17:52(1年以上前)

自分も興味あったのですが、店頭で見た限り「これは汚い」と
素人でも感じるレベルです。
高圧縮したJPEGの画質みたいな感じです。
皆さんCVS-P500で撮った番組を恒久保存されているのでしょう
か?

書込番号:1731710

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/07/05 20:28(1年以上前)

そうそう、言い忘れました。com中古PCさんのご指摘
のようにP500で録画した番組を保存するかどうかに
ついては、そのつもりは毛頭ございません。
そもそも番組した録画を保存する趣味もありません。
見返す時間もありません。保管場所もありません。

書込番号:1732157

ナイスクチコミ!0


東勝身洲さん

2003/07/05 21:16(1年以上前)

CSV−P500のユーザーですが、特に画質は気にならないけどなー
初めてのHDDレコーダーということで、皆さんみたいに比較が出来ていないところもありますが・・・
感想からいえば、スカパー録画が快適!! WWEなんかを録画すると、確かにブロックノイズとやらが見られますが、”MMP2000 さんが言われているように、保存なんて考えていなければ、いい製品だと思います。スカパー所持者でHDDレコーダーが始めての方だったら買いですよ!!

書込番号:1732283

ナイスクチコミ!0


ルークEP2さん

2003/07/06 00:56(1年以上前)


VHSから、はじめて家電デジタルレコーダーに来られた方は、
当然VHSとの比較が知りたいかと思いますが、
P500の画質は、基本的にはVHS並です。

ただ、デジタル圧縮特有のブロック・モスキートノイズがあります。
このノイズが、2003年度の商品とは、およそ信じられない程の、
垂れ流し状態でして・・

その為、常に画像がザラザラというか、モヤモヤというか、
そんな感じになります。

アナログビデオにはない、
この圧縮ノイズがありますので、
P500の画質は実際の所、VHS以下ではないかと思いますね。

あと、家電デジタルレコーダー(DVDレコ・ハイブリッドレコ)の中では最低の部類に入るほどの低画質です。

ちなみに私は、E30・HS2・XS40・クリポンを所有してますが、
P500の画質を見た時、正直、信じられませんでしたよ。

一度でも、家電デジタルレコーダーを所有した経験ある人などは
おそらくP500の画質は、私と同じ感想だと思います。

なぜなら、デジタルレコーダーのSPモード(5M前後)は
基本的に、SVHS同等の画質が出る上に、各製品とも圧縮ノイズも
かなり押さえ込んであるからです。

VHSから、P500に移る方は、
この画質が、昨今出ているデジタルレコの画質だとは
思わないほうがいいです。

書込番号:1733168

ナイスクチコミ!0


sp23さん

2003/07/07 12:39(1年以上前)

東芝のXS40を使っていましたが、スカパー予約が煩雑で、撮りそこないも多く、コクーンを購入して一ヶ月、非常に満足しています。XS40で高画質録画したものに比べると汚いですが、もともとHDがすぐにいっぱいになってしまうのでレートを落として録画していたから、むしろコクーンの方がきれいなくらいです。編集機能とかシリーズ予約の数とかに不満はありますが、スカパー録画に特化して考えれば、これは非常に便利な商品です。購入後は、XS40をwowow用、S500をスカパー用として使い分け、生のTVは見なくなりました。
スカパーファンなら絶対にお勧めです。

書込番号:1737524

ナイスクチコミ!0


ポンクリ3年さん

2003/07/09 23:42(1年以上前)

下にも書きましたが、スカパーだけに使っている場合(私も基本的に
そうですが)は画質的には許せるレベルだと思います。
ですが皆さんも書いていらっしゃるように、内蔵地上波チューナーの
画質はお世辞にもいいとは言えません。 チューナーそのものに問題が
ないのならば、是非パラメーター設定を最適化して欲しいと切に願い
ます。->SONYさん

書込番号:1745474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コクーン CSV-P500」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-P500を新規書き込みコクーン CSV-P500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-P500
SONY

コクーン CSV-P500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

コクーン CSV-P500をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング