※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2008年9月23日 11:45 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月11日 13:35 |
![]() |
0 | 14 | 2008年9月8日 12:33 |
![]() |
0 | 7 | 2008年9月7日 10:48 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月27日 18:04 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月6日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
今ブラビアの購入に当たってこのHDDレコーダーの購入を考えているのですが、皆さんはこれをお勧めする事は出来ますか?
また、これに保存したデータをパソコンに送るということは出来るんでしょうか?
0点

この機器は、出力端子がHDMI1系統のみ、しかも1080iアプコンなので、無理だと思います。
書込番号:8344941
1点

HDDレコーダーを買うより、パソコンに地デジチューナーを追加した方が良いのでは。
HDCP対応のモニターが必要になりますが。
デジタル放送のコピーワンスのせいで、自由にデジタル番組を編集出来ません。
書込番号:8381729
0点

自分で質問しておいて悪いのですがレコーダーを買うことにしたのでこれを買うのはやめました。
書込番号:8382176
0点

「お勧めですか?」と問われれば
ブルーレイ全盛期の今、勧める人は居ない筈。
しかし、貧乏人のデジタルライフ
「録る・見る・消去」の限定でお安くチョイスすると
A250以外に見つけられなかった。
2万円台で販売すれば、大ヒットしたと思います。
書込番号:8398512
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
SONY BRAVIAの20J3000での使用を考えているのですが、
20J3000にはBRAVIA Linkが対応していません。
A250の番組表が使いにくいそうなので、BRAVIA側の番組表からと考えています
BRAVIA Link無しで、AVマウス+HDMIコントロールで快適に使用できるでしょうか?
(もちろん、BLAVIA linkが合ったほうがらくだとは思いますが)
お持ちの方、是非ご意見聞かせてください。
0点

同様の組み合わせで使用しています。
AVマウスは使っていません。使えるのかなあ?多分ダメだと思います。
番組表はBRAVIAのほうが使いやすいです。
BRAVIA Linkには対応してませんが、リモコンはA250のものでテレビもコントロールできるので通常の使用には不都合は感じません。
番組表からの予約が多い場合に不都合かも知れません。
(私は毎週きまったものの録画が多いので)
書込番号:7890885
0点

はじめまして、どなたか私の疑問について教えてください。
同じく20J3000を所有しており、
BRX-A250またはBUFFALOのLT-H90DTVの購入を考えています。
(H90DTVは予約してしまったので取り消しを検討中です)
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/chideji.html
以下の疑問、宜しくお願いします。
番組録画予約時、テレビ本体の番組表からA250に対して予約指令は出せるのでしょうか?
それともいちいち画面をA250からのものに切り替えて、
A250の番組表で録画予約指示しなければならないのでしょうか?
(これだとA250購入のメリットがあまりない・・)
・私は録画する番組が少ないので、250GBで充分
・A250は背面取り付けできるという事で、スペース的に有利
書込番号:8332762
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

今は安いのでしたら+5000〜10000円程度でHDD/DVDレコーダ買えるので
BRX-A250どうなんでしょう・・・。
DIGA DMR-XP12とか価格安いですしAVC録画できたりしますし。
書込番号:8103301
0点

自分もF1購入時に店員と話たらもう少し出してDVDレコーダの方がいいと勧められました(^^)
書込番号:8103387
0点

BRAVIAの対応機種以外だと、SD放送のレターボックス映画ドラマが、額縁画面になる事を知らずに買っちゃう人居るんですよ。
売る方も知らないんだから、ソニーも罪作りだよ。
書込番号:8103449
0点

クッキーチーズミミさん
名前を間違え失礼しました。
録画中追っかけ再生するか、録画後再生するか、録画せずチューナーとして使うか他に使用方法は有りません。
書込番号:8122816
0点

同時再生出来るとか?出来ないとか?
本当のリアルタイムの視聴は出来ないと言うことですか?
1秒でも後から追いかけ再生なら出来ると言うことでしょうか?
また、リアルタイムで見るならBRX-A250で録画しながら、TVを見れば良いのですよね?
まさかそれができないわけじゃ。
もちろん録画しながら別番組も見られるんでしょ。
書込番号:8154660
0点

PS
WOWOWとe2スカパーは、1カード1契約なので、テレビでは無理ですよ。
書込番号:8155055
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
BRAVIAを購入したので本機の購入も検討している者ですが、ご存じであればご教授ください。
最近の一般的なDVDレコーダーでは1.2倍速や1.5倍速といった早見再生機能があるかと思いますが、A250ではそのような機能がありますでしょうか。
パンフレットやWebサイトを見たのですが、見あたりませんでしたので教えていただければと存じます。
0点

早送り再生はできますよ。
2倍、10倍、30倍、120倍の4段階で早送り再生できます。
私はCMの早送り再生には30倍をよく使用しています。
操作マニュアルの25ページを参考にして下さい。
書込番号:8199045
0点

クッキーチーズミミさん
BRX−A250を、持って無いんでしょ。
何度、嘘の書き込みしたら、気が済むの?
書込番号:8199221
0点

皆様ありがとうございます。
私の質問が正確でなくご迷惑をおかけしました。
私のご質問した早見再生とは、次のリンク先のような「音声付き早見機能」のことでした。
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/bdz_t90t70t50/func_t_look.html#linkobj5
ニュートンプレさんからいただいた
>2倍、10倍、30倍、120倍の4段階で早送り再生できます。
というのは「音声なし」と理解させて頂きましたがよろしいでしょうか。
書込番号:8201565
0点

>2倍、10倍、30倍、120倍の4段階で早送り再生できます。
というのは「音声なし」の早送り再生です。
書込番号:8202414
0点

BSCSCANさん
持っているから、早見再生機能がないって教えてあげているのですよ。あなた、常識あるの?
書込番号:8312740
0点

>クッキーチーズミミさん
[8120425]
に同時再生出来ると書き込みしていますが?
BRX−A250
単体での同時再生は、できませんよ。
書込番号:8312802
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
こんにちは。
当方、BRX-A250を主にBRAVIA W5000のおきらくリモコンで使用しているのですが
次のチャプタへ飛ばすボタンが見当たりません。しかたなく見ない部分は早送りで
飛ばしているのですが
この機能は専用リモコンでないと使えないということでしょうか。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
ブルーレイレコーダーを購入したいのですが、金銭的な余裕がないため、つなぎとしてBRX-A250の購入を考えています。
接続方法などについて、初心者的質問で申し訳ありません。ご意見等いただけたら幸いです。宜しく御願いします。
・BRX-A250について
録画中にブラビアのチューナを使用して別番組(地デジ)を見ることは可能か?
・接続方法について
@下記接続状態で地デジ、アナログ同時録画可能か?
壁のアンテナ端子
↓
HDDレコーダー(アナログ)
↓
分配器→(アンテナ接続)→ブラビア
↓
BRX-A250→(HDMI接続)→ブラビア
A上記接続でHDDレコーダをブルーレイレコーダーに置き換えて正常に録画可能か?
Bブルーレイレコーダーをブラビアリンクにした場合、ブラビアリンク無しでBRX-A250は使用(録画)可能か?
0点

以前、所有していたのですが、付属品は、VU分配器・BSCS分配器・HDMIケーブルだけでした。
従って、壁の端子→VU/BSCS分波器へそこからそれぞれの分配器につなぎ、分配器からBRAVIAとA250のVUとBSCSの入力端子につなぎ、HDMIケーブルでA250とBRAVIAをつなぐ。
私が知っているのは、そこまでです。
それ以上は、サポセンに、お尋ねください。
書込番号:8169741
0点

ご回答ありがとうございます。
接続についてサポートセンターに問い合わせをしてみます。
以前に所有していたとの事でお聞きしたいのですが、録画中に別番組をみる事は可能ですか?
書込番号:8176952
0点

A250は、1チューナーで、録画中はテレビのチューナーで見るしか方法は有りません。
WOWOW・e2スカパー録画中は、2契約するか、追っかけ再生するか、録画後見るか、という事になります。
書込番号:8177194
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





