※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2008年6月10日 20:19 |
![]() |
1 | 0 | 2008年5月25日 21:45 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月7日 14:45 |
![]() |
4 | 3 | 2008年3月30日 19:17 |
![]() |
4 | 1 | 2008年1月29日 01:06 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月12日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

HDMI端子さえあれば、正常に映るでしょう?
などという、いい加減(デタラメ)な回答をする輩が居るので、購入検討者に対し、勘違いして購入する事の無いよう、注意を促す為に、スレ立てました。
書込番号:7919487
0点

ん・・・?
だから返信しなきゃ良いんでしょ?
書込番号:7919533
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
こんにちは!この製品でBDZ-A70のようにワンタッチビデオウォークマン転送機能があれば売れると思いませんか?通勤時間等でTV録画したものを見たい人のニーズは結構あると思います。
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
この機器は、全ての映像信号を、9対16の1080i信号へ、アップコンバートし、HDMI信号のみで、出力する機器です。
したがって、3対4映像は、ブラビアの一部機種のみでしか、正常に表示しません。
1点

って、素人にはよく判らないのですがf(^^);;;
要するに3対4の画像も無理やり16対9に直してしか映らないってことなんでしょうね。
今KDL-26S2000というのを使っているのですが、これには繋がらないってことですか?
書込番号:7642176
0点

tomobuuさん
ここで問題に、なるのは SD放送の、LB映画です。
貴方が、お持ちの機種が、A250の対応機か、どうかは、SONY(0120777886)に、お確かめください。
書込番号:7642226
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
先日40X5050用にと思いA250を買いました。
取り付け、設定してみて感じたことなんですが、A250本体を通してデジタル放送を見ることは出来ないんですね。(録画映像では無く)
デジタルチューナー内蔵って事だったので、リアルタイムでデジタル放送が見れると思っていました。
操作自体は簡単に予約・再生が出来るので重宝しそうですが…
録画無しでもデジタル放送見れれば、もっと使い方があって良かったのになぁ〜
ちょっと残念です。
1点

予約録画の場面から番組を選択して視聴ボタンを押せば見る事ができます。
ただ、テレビのようにチャンネルで番組を選ぶ事はできません。
書込番号:7319502
2点

チューナーとして、使えなくはないが、録画中は、追っかけ再生で見るか、録画してから見るか、しかありません。
書込番号:7608941
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
初期のスゴ録をつないだけどアナログチューナーでは画面の雑さが気になって我慢できずBRX-250を購入しました。ブラビアのリモコンだけ見ていると、いとも簡単にブラビアのオプションのように使用できると勘違いしておりました。ここの書き込みをもう少し早く見ていれば理解できていたと思われます。(いずれにしろ自称ソニラーなので購入していたと思われますが・・)
ブラビアの番組表の録画予約ボタンでは録画できないとは・・。
A250の番組表がブラビアと縦横入れ替わっており、さらに画面の印象はショボイ。
画面ではA250が表示されていても、おき楽リモコンでオプションボタンを操作するとブラビアの方が作動する場合があり、今はどちらの操作ができるのか?分かりにくい。
これらの不満は、テレビとレコーダーと思えば解消するのでしょうが「カラーテレビ総合カタログ」http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/TV_sou.pdfの8/34枚目のスタイル2の「まるでHDD一体型テレビのように、ハイビジョン映像を録る・見る」というのは、紛らわしい広告と思われます。
「それ作っていないから分かるわけないじゃん」「まるで・・・ようにという表現は似ているということなのでうそじゃないよ」とご意見をいただきそうですが・・。
駄文失礼しました。ただ、自称ソニラーなので購入については後悔はしておりません。
3点

はやと小林さん、こんにちは。
私も全く同感です。なんかソニーらしくないですよねぇ。
ブラビア(テレビ)側に使いやすい番組予約表をつけていながら、なぜA250本体の予約画面をわざわざ呼び出す設計になっているのかが全く理解できません。せめてA250の予約表もブラビアと同じデザインにして欲しかったと思います。
また、A250側にシンクロ録画機能が無いのも理解できません。マウス録画機能で赤外線リモコンをシンクロさせる手はありそうですが。(面倒なのでやってませんが)
こういうところは東芝の方が上手です。
まあ、テレビの背中に装着できてデジタル録画ができるという点ではなかなか優れものなんですがねぇ。
書込番号:7309542
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





