BRX-A250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB BRX-A250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRX-A250の価格比較
  • BRX-A250のスペック・仕様
  • BRX-A250のレビュー
  • BRX-A250のクチコミ
  • BRX-A250の画像・動画
  • BRX-A250のピックアップリスト
  • BRX-A250のオークション

BRX-A250SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月20日

  • BRX-A250の価格比較
  • BRX-A250のスペック・仕様
  • BRX-A250のレビュー
  • BRX-A250のクチコミ
  • BRX-A250の画像・動画
  • BRX-A250のピックアップリスト
  • BRX-A250のオークション

BRX-A250 のクチコミ掲示板

(603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRX-A250」のクチコミ掲示板に
BRX-A250を新規書き込みBRX-A250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

早見再生機能について

2008/08/09 12:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

クチコミ投稿数:2件

BRAVIAを購入したので本機の購入も検討している者ですが、ご存じであればご教授ください。

最近の一般的なDVDレコーダーでは1.2倍速や1.5倍速といった早見再生機能があるかと思いますが、A250ではそのような機能がありますでしょうか。
パンフレットやWebサイトを見たのですが、見あたりませんでしたので教えていただければと存じます。

書込番号:8186691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件

2008/08/10 20:50(1年以上前)

早見再生機能はありません。

書込番号:8191861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/12 17:00(1年以上前)

早送り再生はできますよ。
2倍、10倍、30倍、120倍の4段階で早送り再生できます。
私はCMの早送り再生には30倍をよく使用しています。

操作マニュアルの25ページを参考にして下さい。

書込番号:8199045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/08/12 17:57(1年以上前)

クッキーチーズミミさん

BRX−A250を、持って無いんでしょ。

何度、嘘の書き込みしたら、気が済むの?

書込番号:8199221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/13 09:06(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

私の質問が正確でなくご迷惑をおかけしました。
私のご質問した早見再生とは、次のリンク先のような「音声付き早見機能」のことでした。

http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/bdz_t90t70t50/func_t_look.html#linkobj5

ニュートンプレさんからいただいた
>2倍、10倍、30倍、120倍の4段階で早送り再生できます。

というのは「音声なし」と理解させて頂きましたがよろしいでしょうか。

書込番号:8201565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/13 13:32(1年以上前)

>2倍、10倍、30倍、120倍の4段階で早送り再生できます。

というのは「音声なし」の早送り再生です。

書込番号:8202414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2008/09/07 10:33(1年以上前)

BSCSCANさん

持っているから、早見再生機能がないって教えてあげているのですよ。あなた、常識あるの?

書込番号:8312740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/07 10:48(1年以上前)

>クッキーチーズミミさん

[8120425]
に同時再生出来ると書き込みしていますが?

BRX−A250
単体での同時再生は、できませんよ。

書込番号:8312802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おきらくリモコンでのチャプター飛ばし

2008/08/27 18:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

スレ主 ヒロCHIさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

当方、BRX-A250を主にBRAVIA W5000のおきらくリモコンで使用しているのですが
次のチャプタへ飛ばすボタンが見当たりません。しかたなく見ない部分は早送りで
飛ばしているのですが
この機能は専用リモコンでないと使えないということでしょうか。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:8261767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

接続方法などについて質問

2008/08/05 00:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

スレ主 umibo-さん
クチコミ投稿数:3件

ブルーレイレコーダーを購入したいのですが、金銭的な余裕がないため、つなぎとしてBRX-A250の購入を考えています。
接続方法などについて、初心者的質問で申し訳ありません。ご意見等いただけたら幸いです。宜しく御願いします。

・BRX-A250について
  録画中にブラビアのチューナを使用して別番組(地デジ)を見ることは可能か?

・接続方法について
 @下記接続状態で地デジ、アナログ同時録画可能か?

   壁のアンテナ端子
   ↓
   HDDレコーダー(アナログ)
   ↓
   分配器→(アンテナ接続)→ブラビア
   ↓
   BRX-A250→(HDMI接続)→ブラビア

 A上記接続でHDDレコーダをブルーレイレコーダーに置き換えて正常に録画可能か?
 Bブルーレイレコーダーをブラビアリンクにした場合、ブラビアリンク無しでBRX-A250は使用(録画)可能か?

書込番号:8169560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/08/05 00:58(1年以上前)

以前、所有していたのですが、付属品は、VU分配器・BSCS分配器・HDMIケーブルだけでした。
従って、壁の端子→VU/BSCS分波器へそこからそれぞれの分配器につなぎ、分配器からBRAVIAとA250のVUとBSCSの入力端子につなぎ、HDMIケーブルでA250とBRAVIAをつなぐ。
私が知っているのは、そこまでです。
それ以上は、サポセンに、お尋ねください。

書込番号:8169741

ナイスクチコミ!0


スレ主 umibo-さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/06 21:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
接続についてサポートセンターに問い合わせをしてみます。
以前に所有していたとの事でお聞きしたいのですが、録画中に別番組をみる事は可能ですか?

書込番号:8176952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/08/06 22:37(1年以上前)

A250は、1チューナーで、録画中はテレビのチューナーで見るしか方法は有りません。
WOWOW・e2スカパー録画中は、2契約するか、追っかけ再生するか、録画後見るか、という事になります。

書込番号:8177194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コクーンのような使い方

2008/07/25 01:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

A250をブラビアに接続した際に、少し巻戻し再生が出来るということですが、コクーンのように、見ている番組を自動録画的なことをしてくれているのでしょうか?
またどのくらいまで巻戻せるのでしょうか?

また、今見ている番組を録画開始した場合、コクーンのようにチャンネルを変えたところから録画は出来るのでしょうか?それとも、録画を開始したところからでしょうか?

あまり評判がよくないようですが、上記の件が出来るようなら検討したいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:8124044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2008/07/25 08:48(1年以上前)

使い勝手は、非常に悪く、コクーンの比ではありません。

書込番号:8124603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2008/07/28 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。

使い勝手の悪いのはいろいろと書き込みされていますが、見ている番組を巻戻しが出来れば、検討をするのですが。

宜しくお願い致します。

書込番号:8138747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/07/28 17:45(1年以上前)

録画中の番組を録画しながら最初から途中から巻き戻し早送り等、好きな所から好きなように見られます。
但し、録画中はこの機器だけでの同時視聴は出来ません。

録画後は当然、見たい所から巻き戻し早送り等好きなように見られます。

書込番号:8138804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

40X5000にて使用していますが・・・

2008/06/12 04:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

んー私個人的な意見を言う酷いですね 笑
まず、買うときの自分の調べ不足だったのですがチューナー内蔵のHDDのためにもちろんB-CASカードが必要となります。よってCS等の契約チャンネルの録画はHDDの方のカードで契約をするか録画をするたびにカードの差し替えが必要となってきます。
どうやら、ソニーはテレビを作っている部門とHDDを作っている部門が分かれているみたいでテレビ自体にHDDを乗せてしまうとHDD部門の方に利益がいってしまうとかそういう大人の事情がとってもあるみたいで東芝とかの様な機種を出すのは難しいみたいです 笑

半年ほど使っていますが私の場合
BRX-A250をHDMI1に
PS3をHDMI2に接続していますが
テレビを機動→HDMI2にしてPS3を機動するとしばらくたつとブラビアリンクのせいか勝手にHDMI1に画面が変わり録画した番組表が出てきてしまいます。
これは、買ってすぐに問い合わせたのですが原因が不明だからわかり次第連絡するといわれ未だに連絡はありません。
次に番組表の反応が非常に悪くいらいらします(お気楽リモコン使用)
こんだけ切り替わりが悪いのならばブラビアリンク対応のテレビにはテレビの番組表との連動を出来るようにしておいてくれればいいのに。。。と思います。

そして一番の問題が
しばらくテレビをつかっていないと(スタンバイ状態で)HDDの機動に30分以上かかったり一度電源を落とさないと機動しないことが何度もあります。

そしてそんな事をサポートセンターに問い合わせようと思った矢先にHDDの中身がすべてなくなり残り100%って表示されました。
これはとても酷いです。サポートセンターに問い合わせたところ毎度のごとく初期化をさせられどうしようも無いといわれ。。。挙句の果てには新品と交換と思いきや、保障期間内なので購入店で修理の依頼をして下さい。
とのことです。
あまりの酷い対応でした。
買って2ヶ月くらいの時調子が悪かった時にはわざわざサポートの方を家に呼んでくれてソフトのバージョンアップと新しくなったリモコンと交換してくれてすごくいいサービスだな!!って思っていたんですがね・・・がっかりでした。

書込番号:7929389

ナイスクチコミ!1


返信する
TWSさん
クチコミ投稿数:591件

2008/06/12 17:34(1年以上前)

保証期間内なのだから、メーカーの責任です。
誠実な対応をする義務があります。
泣き寝入りしては、いけません。
戦いなさい。

書込番号:7931077

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/17 16:15(1年以上前)

初期不良でなければ交換はあまり無いですね。
・・・初期不良→交換も本来販売店の対応となります。

ずーっとサポートセンタとやり取りをしているのであれば、交換で交渉した方が良いかもしれませんが、本来は難しいでしょう。

クレーマーになれば交換も比較的スムーズでしょうが、同じ商品交換しても・・・

とりあえず、こういったときの為の販売店ですから、現状や経緯を説明し、自分の希望を話せばいいと思いますよ。

書込番号:7952706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 BRX-A250のオーナーBRX-A250の満足度1

2008/07/25 01:21(1年以上前)

私も同じ組み合わせで使用していましたが、全く同じ症状が出ていました。最終的にはフリーズしてどうしようもなくなりました。
サポートセンターとのやり取りでも解決できませんでした。(購入後2ヶ月)
最初はこちらから交換の提案をしたら了承されて2台目を使用しましたがその2台目もだめでした。(交換後3ヶ月)
最終的には返金をしてもらいました。
今ではブルーレイレコーダーを快適に使用しています。

この商品には疑問を感じます。

ソニーの誠実な対応には納得しています。

書込番号:8124003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

クチコミ投稿数:1件

価格が安いので非常に興味を持っております。ただ、私の持っているテレビがSHARP 25C-FG2というテレビなのですが、HDMIケーブル接続端子がありません。

SHARPの端子は以下の通りです。
何か変換機など買えば対応可能なのでしょうか?



ビデオ入力端子(ビデオ2はデコーダ入力と共用)
S映像入力端子
Dコンポーネント入力端子
モニター/BS出力端子
(BS出力と共用)
ビットストリーム出力端子
検波出力端子
AFC入力端子
ヘッドホン端子

書込番号:7982883

ナイスクチコミ!0


返信する
TWSさん
クチコミ投稿数:591件

2008/06/24 10:17(1年以上前)

出力端子は、HDMI1系統のみ、しかも全ての映像信号を16対9の1080iにアプコンして出力するので対応機種は限定されます。
お手持ちのテレビではどうにもなりません。
普通の安いレコーダーを探すしかありません。

書込番号:7982917

ナイスクチコミ!0


CATV1さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/04 01:06(1年以上前)

お持ちのテレビのD端子はD1で、画面も標準画質だからS端子でつないでも同じ程度でしょう。
A250はHDMI端子でテレビにつなぎハイビジョン画質で視聴するための機器です。DVD機器より小さく扱いが楽です。

無理やり変換すればHDMIはD-Sub15pin(ふつうのパソコンのモニタ)、規格上同じ信号であるDVI-Dにつなげます。DVIは最近のパソコンのモニタです(大型テレビにもあったりする)

シャープのその製品では対応しないが

書込番号:8026957

ナイスクチコミ!0


TWSさん
クチコミ投稿数:591件

2008/07/04 01:27(1年以上前)

CATV1さん
PCモニターに繋げても、SD放送のレターボックス映画とHDM制作ドラマは、中央に小さくしか移りませんよ。
御注意あれ。

書込番号:8027053

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRX-A250」のクチコミ掲示板に
BRX-A250を新規書き込みBRX-A250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRX-A250
SONY

BRX-A250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月20日

BRX-A250をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング