BRX-A250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB BRX-A250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRX-A250の価格比較
  • BRX-A250のスペック・仕様
  • BRX-A250のレビュー
  • BRX-A250のクチコミ
  • BRX-A250の画像・動画
  • BRX-A250のピックアップリスト
  • BRX-A250のオークション

BRX-A250SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月20日

  • BRX-A250の価格比較
  • BRX-A250のスペック・仕様
  • BRX-A250のレビュー
  • BRX-A250のクチコミ
  • BRX-A250の画像・動画
  • BRX-A250のピックアップリスト
  • BRX-A250のオークション

BRX-A250 のクチコミ掲示板

(603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRX-A250」のクチコミ掲示板に
BRX-A250を新規書き込みBRX-A250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

放送中の番組の録画はどうすれば?

2008/02/15 13:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

スレ主 せ138さん
クチコミ投稿数:53件

先週、A250を購入してBRAVIA KDL-20J3000を接続して使用しています。

ブラビア本体のおき楽リモコンから視聴中の番組を「見て録」ボタンで録画ができるのはわかりましたが、上記のJ3000はおき楽リモコンではありません。

A250のリモコンから放送中(視聴中)の番組録画の方法がわかりません。
(録画のボタンがわかりません)
どなたかわかりませんか?

書込番号:7393860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/02/15 15:26(1年以上前)

マニュアルは?
それを見れば解決する気がするんですけどね。

AMD至上主義

書込番号:7394177

ナイスクチコミ!0


スレ主 せ138さん
クチコミ投稿数:53件

2008/02/15 16:48(1年以上前)

マニュアルは一応見たのですが、よくわかりませんでした。
もう一度、しっかり見てみます。

レコーダーだから赤い録画ボタンがあると思ったのですが・・・
リモコンにはなかったような。

書込番号:7394362

ナイスクチコミ!0


スレ主 せ138さん
クチコミ投稿数:53件

2008/02/18 18:19(1年以上前)

自己レスです。

放送中のものでも番組表の予約メニューから録画すれば放送中のものでも録画できました。
ちょっとボタンアクションが多いのが不自由かもしれません。

すべての録画は番組単位ですね。
「今から1時間」とか「何日の何時から何時間」という録画はできないようです。

書込番号:7411418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロケーションフリー接続について

2008/02/13 22:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

スレ主 shanneiさん
クチコミ投稿数:1件

海外からのユーザーですが、本HDDはロケーションフリーテレビ(PK-20)に接続可能でしょうか?

書込番号:7387337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/02/15 09:46(1年以上前)

ダメそうですね。ビデオ出力がHDMIしかありません。価格は魅力的ですが。

書込番号:7393165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Rec-Potみたいに使いたいのですが・・・

2008/02/10 00:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

スレ主 hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件

BRX-A250をムーブしない事を理解の上、Rec-Potのように使用したいのですが、どなたか使用経験ありませんか?

組み合わせたいTVは、HDMI端子付きの20型液晶(AQUOS LC-20D10とVIERA TH-20LX70)です

書込番号:7367238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チャプター飛ばしと予約について

2008/02/02 14:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

スレ主 しいやさん
クチコミ投稿数:46件

置き楽リモコンからの操作で、録画したものを見るときにチャプター飛ばしをする方法はありませんか?
マニュアル見てもわからないので・・・。

それと予約のときですが、設定で、毎日、毎週、日曜、土日、月〜土という選択は出来ますが、月〜金という選択肢は無いでしょうか?

 私の使用しているのだけ無いならば、ソフトの不具合かと思いまして。普通の録画機能を持つ物なら有るはずの選択肢なので・・・。

 皆さんのところはどうですか?? 番組指定は出来るけど、時間指定での録画は出来ないですよねこのレコーダーは。

書込番号:7330397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

既出ですが言わせてください。

2008/01/27 15:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

クチコミ投稿数:82件

初期のスゴ録をつないだけどアナログチューナーでは画面の雑さが気になって我慢できずBRX-250を購入しました。ブラビアのリモコンだけ見ていると、いとも簡単にブラビアのオプションのように使用できると勘違いしておりました。ここの書き込みをもう少し早く見ていれば理解できていたと思われます。(いずれにしろ自称ソニラーなので購入していたと思われますが・・)

ブラビアの番組表の録画予約ボタンでは録画できないとは・・。
A250の番組表がブラビアと縦横入れ替わっており、さらに画面の印象はショボイ。
画面ではA250が表示されていても、おき楽リモコンでオプションボタンを操作するとブラビアの方が作動する場合があり、今はどちらの操作ができるのか?分かりにくい。

これらの不満は、テレビとレコーダーと思えば解消するのでしょうが「カラーテレビ総合カタログ」http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/TV_sou.pdfの8/34枚目のスタイル2の「まるでHDD一体型テレビのように、ハイビジョン映像を録る・見る」というのは、紛らわしい広告と思われます。
「それ作っていないから分かるわけないじゃん」「まるで・・・ようにという表現は似ているということなのでうそじゃないよ」とご意見をいただきそうですが・・。

駄文失礼しました。ただ、自称ソニラーなので購入については後悔はしておりません。

書込番号:7301615

ナイスクチコミ!3


返信する
ohdyさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 BRX-A250のオーナーBRX-A250の満足度4

2008/01/29 01:06(1年以上前)

はやと小林さん、こんにちは。
私も全く同感です。なんかソニーらしくないですよねぇ。
ブラビア(テレビ)側に使いやすい番組予約表をつけていながら、なぜA250本体の予約画面をわざわざ呼び出す設計になっているのかが全く理解できません。せめてA250の予約表もブラビアと同じデザインにして欲しかったと思います。
また、A250側にシンクロ録画機能が無いのも理解できません。マウス録画機能で赤外線リモコンをシンクロさせる手はありそうですが。(面倒なのでやってませんが)
こういうところは東芝の方が上手です。
まあ、テレビの背中に装着できてデジタル録画ができるという点ではなかなか優れものなんですがねぇ。

書込番号:7309542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチリモコンについて。

2008/01/25 02:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250

クチコミ投稿数:13件

先ほど、説明書を読みながら改良版BRX−A250を接続しマルチリモコンも設定したのですが、地上デジタル8chを見ている時にマルチリモコンの(予約するボタン)を押しても番組表など予約できる画面に切り替わりません。
予約画面を出すには、(入力切替ボタン)を押してHDMI1に合わすとレコーダーの予約画面が写ります。
この掲示板を見てると<ダイレクトに行けました>というコメントがありますがみなさんの場合は地上デジタル8chを見ている時にマルチリモコンの(予約するボタン)を押すと予約画面にきりかわるのでしょうか?教えて下さい。

あと、たまにマルチリモコンを設定しているのに、予約画面の 地上デジタル BSデジタル CSデジタル など選ぶさいにマルチリモコン側では反応しません。
付属のリモコンでは動きます。

良くわからない文章かもしれませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:7290321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/01/25 02:17(1年以上前)

本当にすいませんでした。皆さんお騒がせいたしました。

取扱説明書<準備編>  P.11  手順7

この設定をしていませんでした。

先程、設定完了し問題解決いたしました。

お騒がせいたしました。

書込番号:7290337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRX-A250」のクチコミ掲示板に
BRX-A250を新規書き込みBRX-A250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRX-A250
SONY

BRX-A250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月20日

BRX-A250をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング