※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年3月8日 06:47 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月1日 23:26 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月24日 11:50 |
![]() |
0 | 12 | 2009年2月1日 13:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月29日 12:57 |
![]() |
1 | 1 | 2009年1月24日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
ブラビアKDL-32JE1を購入し、こちらのHDDレコーダーいろいろ酷評(ブラビアの番組表で録画できない等)ですが、PS3もあるのでプレーヤー機能は必要ないんで、録画が出来て安いという理由で購入しました。ブラビアリンクにてリプレイ機能で視聴後解除(停止)方法がわかりません・・・単純にリプレイを見るのをやめてリアルタイムのテレビ視聴に戻れば良いのでしょうか?見て録は停止ボタンがあるのでわかるのですが・・・よろしくお願いします。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
取扱説明書に書いてる通りに早戻し/早送りをすると
TV画面が黒くなります。再生ボタンを押すと画面が写ります。
早送りはチャント出来ている見たいですが画面を見ながらでは無いと
適切な場所から見れません。
一時停止も同様な現象が見られます。
TVは、ビクター EXE LT-26LC70 です。
過去の書き込みも見ましたが同じような書き込みは見つけれなかったので
分りましたら教えてください。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
先の掲示でBRX-A250をブラビア以外に接続した場合、SD放送のレターボックス映画・ドラマが、額縁サイズで中央に小さく映ります。と説明がありました。
現在、ブラビア以外で地デジのみ接続する計画をしているのですが、実際どれほど影響がでるのか知りたいと思い掲示しました。
地デジで使用した場合、SD放送のレターボックス映画・ドラマがどれほどあるものなのでしょうか?
また、実際にSD放送のレターボックスになった画像をお持ちの方がいたら見せていただきたいのですが。
0点

地デジの場合は、深夜映画ぐらいでしょうか。
ワイドテレビの16対9の中央4対3部分に、ワイド映像を映し出す。
NHKBS1・2・WOWOWのSD・スカパー!e2のSD放送が額縁となります。
書込番号:9126895
0点

TVK深夜帯や、去年までアプコン9割の
栃テレなら比較的多いですよ。
くそ局は4:3信号入れろってw
書込番号:9129085
0点

現在、サイドパネル信号を入れているのは、NHKとテレ朝とWOWOWだけですね。
書込番号:9129521
0点

みなさま、
回答ありがとうございます。
BSCSCANさん、
サイドパネル信号とは中央4体3に表示されるSD放送で、地デジ放送の場合必ず入るものではないのでしょうか?
それとも、SD放送でサイドパネル信号が入る放送と、入らない放送が存在するのでしょうか。
素人な質問で申し訳ございません。
書込番号:9142239
0点

地デジで全国的に、サイドパネル信号(4対3テレビ用)を入れているのは、NHKの一部の番組のみです。
BSでは、NHKBS1・2・BS朝日・WOWOWのみです。
シャープのテレビの場合は、上下の黒レベルを検出して中央を中心にズームしますが、素材によっては、字幕が切れます。
この機種は、HDMI・1080i出力1系統のみなので、サイドパネル信号も意味を持ちません。
書込番号:9142316
0点

基本的に、画角ショックは、ワイドクリア、4:3信号
地上唯一継続しているMXみたいに、SDマルチ放送、
720/480P→1080も嫌われるので自粛ムードですね。
我輩が言うのもなんですがね,
TBSがデジタルSNGとCG装置のHD化をそろそろした模様なんで
今年からタモリさんのお天気などもHDにようやくなるかと。
書込番号:9146282
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
BRAVIA KDL-26J1にA250を付属品(コード・分配器等)でつなぎました
録画中はチャンネル操作が一切できません
他の番組見る場合は録画を中止するしか方法ないのでしょか?
従来の方法、テレビとビデオ・テレビとレコーダーだと録画中に他チャンネルを観ながら
録画できました
いま発売してる
薄型テレビにレコーダー&ブルーレイ内臓型も録画中に他の番組みれないのでしょうか?
※辛口の答えは勘弁して下さい(過去のクチコミは網羅してないため)
0点

この機種は、地上波、BSのチューナーがひとつずつということですから、
地上波を録画中なら他の地上波の番組は見られず、BSを録画中なら他のBSの
番組は見られないということになりますよ。
地上波のチューナーが2台積んであれば、地上波を録画中でも他の地上波の
チャンネルは見られます。
要は、チューナーの数の問題です。
レコーダーの録画中はテレビで他の番組を見たらいいのではないですか?
書込番号:8976180
0点

この機器は、録画中の同時視聴は、出来ません。
追っかけ再生もしくは、録画後再生となります。
リアルタイムで視聴したければ、テレビチューナーで見るか?録画せず見るか?となります。
※注 BRAVIA専用機器です。
書込番号:8976426
0点

チューナーの数の問題以前でした
この機種は録画中は他チャンネルが見れないようになってました
録画中の映像をみるしか方法はないようです
テレビのチューナー・レコーダーのチューナーは録画中は一つになるようんです
書込番号:8986868
0点

読み違えていたらごめんなさい。
取扱説明書に「録画中、テレビのチャンネルを変えられない。」==>>「テレビ本体のチャンネルを見たいチャンネルに切り替えてください。」とあります。
リモコンじゃなくて、テレビ本体で操作すれば良いということですよね。
テレビとビデオでチューナーが分かれているのに、別々に使えないのはあり得ないですよね。本日到着予定で、ちょっとびっくりして調べました。
書込番号:8986966
0点

V・U分配器、BS・CS分配器、HDMIケーブルが付属品として付いており、テレビとこの機器は別々に操作出来ますよ。
書込番号:8986983
0点

録画中は同時視聴はできないのですね。
メーカーHPに
>地上波、BS/CSデジタルハイビジョンチューナーを1つずつ搭載。2番組同時録画再生可能」
とあったので、できると思ってしまいました。
すみません。
>テレビのチューナー・レコーダーのチューナーは録画中は一つになるようんです
そんなことがあるのですか?驚きました。
でも、テレビの外部入力にこのレコーダーを繋いでいるのですから、録画中でも
「テレビのリモコン」で外部から内部へ切り替えて、テレビの内蔵チューナーで
見られるはずですよ。
書込番号:8992068
0点

テレビのチューナーでは、好きな番組が見られますよ。
レコーダーは録画中に同時モニターは、出来ません。
書込番号:8992090
0点

まだ一度しか録画してないので
録画中にテレビ本体(リモコンでなく)のチャンネルでの番組変更は試してません
次回録画中に本体のチャンネルボタンで操作してみます
書込番号:9001773
0点

付属のリモコンに番組表を押してテレビ画面に表示した番組を選び録画予約しました
その録画中は本体&リモコンのチャンネル切り替えは無理です
しかも、録画再生しようとしたら録画されてませんでした。
リモコンの番組表(一覧)から選んで録画は無理なのでしょうか(やりかたが悪いのか)
リモコンの入力切替からH○○○出力(←名前忘れ)を選びその番組から予約すると
録画できました、その録画中はチャンネルで他の番組が観れます
付属リモコンの番組表から選んだ番組は予約出来ないのでしょうか?
説明不足で解りづらいと思いますが
どなたか同じ経験した方はいませんか?
書込番号:9012321
0点

当機(A250)とテレビ(BRAVIA)は、完全独立です。
後続機A320は、リンクすると発表されていますが…。
書込番号:9012355
0点

録画予約は、A250で行ったください。
出力は、HDMI1080i固定です。
書込番号:9012371
0点

みなさま、
ちゃんと録画再生できるようになりました
録画中も他の番組放送もみれます
いろいろとアドバイスありがとうございました
書込番号:9024202
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
BRX-A250はキーワードやカテゴリの指定による自動録画はできるのでしょうか?
あと、毎日や毎週同じ番組を予約するといった機能はありますでしょうか?
ニュースや野球などで時間がずれた場合、自動的に録画時間を調整してくれますでしょうか?
また、録画予約が分かりにくいとの書き込みがありましたが、
別の部屋でRDZ-D700を所有しており、便利に使っていますが、操作感は比べて劣りますでしょうか?番組表から選んで、予約を押すだけでしたが、操作は同じようなものでしょうか?
質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
0点

しばらく使用しましたが、1・2・3全て駄目でした。
延長信号追随は、バージョンアップされているかも知れませんが?未確認です。
番組表は、PSXのような感じです。
予約は、番組表からのクリックです。
書込番号:9007571
0点

BSCSCANさん ご返信有り難うございます。
そうですか・・・。
キーワード録画や番組指定の録画ができないのであれば、私的には買う意味があまり無いので今回はあきらめようと思います。
新機種ではできるのかな・・?
書込番号:9007705
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BRX-A250
昔のアナログテレビ(三菱21TーD102 D1端子のみがついている)のテレビで地上デジタル放送を見るために購入しようと思っているのですが、BRXーA250にはHDMI端子しかついていないようなのですが、変換ユニット等を使えば使用することができますでしょうか。
0点

無理です。
変換ユニットは、有りません。
この機器は、BRAVIA専用HDMI1080i固定であり、BRAVIA以外のテレビだと、SD放送のレターボックス映画・ドラマが、額縁サイズで中央に小さく映ります。
Panasonicか東芝のレコーダーをオススメします。
書込番号:8983913
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





