TransCube 10 PATRC001 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB TransCube 10 PATRC001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TransCube 10 PATRC001の価格比較
  • TransCube 10 PATRC001のスペック・仕様
  • TransCube 10 PATRC001のレビュー
  • TransCube 10 PATRC001のクチコミ
  • TransCube 10 PATRC001の画像・動画
  • TransCube 10 PATRC001のピックアップリスト
  • TransCube 10 PATRC001のオークション

TransCube 10 PATRC001東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月22日

  • TransCube 10 PATRC001の価格比較
  • TransCube 10 PATRC001のスペック・仕様
  • TransCube 10 PATRC001のレビュー
  • TransCube 10 PATRC001のクチコミ
  • TransCube 10 PATRC001の画像・動画
  • TransCube 10 PATRC001のピックアップリスト
  • TransCube 10 PATRC001のオークション

TransCube 10 PATRC001 のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TransCube 10 PATRC001」のクチコミ掲示板に
TransCube 10 PATRC001を新規書き込みTransCube 10 PATRC001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Vistaマシンへのインストールについて

2008/01/14 00:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > TransCube 10 PATRC001

クチコミ投稿数:1件


長年、TransCube10を使用してきまして、95→ME→2000→XPと問題なく使えてきたのですが、
今回、Vistaマシンを購入しましてLiveMediaをインストール後に起動しようとしたところ、
 「現在セッション中のユーザー権限ではTVアプリケーションを実行できません。
  実行するにはPowerUsaer以上の権限を持つユーザーセッションで実行してください。」
というエラーがでて起動できません。

セキュリティーが厳しくなったVistaの設定のせいなような気がするのですが、
アカウントの管理のアカウントの種類も管理者にチェックが入っています。

どなたか詳しい方、どうやれば起動できるのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:7244013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/14 00:58(1年以上前)

おゆえる_kさん  こんにちは。

>長年、TransCube10を使用してきまして、95→ME→2000→XPと問題なく使えてきたのです  が、今回、Vistaマシンを購入しましてLiveMediaをインストール後に起動しようとしたとこ ろ、「現在セッション中のユーザー権限ではTVアプリケーションを実行できません。
  実行するにはPowerUsaer以上の権限を持つユーザーセッションで実行してください。」
 というエラーがでて起動できません。

最初に外していたらごめんなさい。
この製品を持っていないのですが、そもそもVISTAへ正式対応しているのでしょうか?
一度メーカーへご確認されてもいと思います。
(添付ソフトも含め・・・)

書込番号:7244107

ナイスクチコミ!0


j6699さん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/23 23:42(1年以上前)

自分の場合は、データの転送だけがどうしても出来ませんでした(以前に書き込みましたが・・・)。東芝に問い合わせても「vistaには対応していません」の一点張り。・・・結局、諦めて、「バーチャルPC」を使って、TransCube を使う時だけXPを起動しています。
あれこれ試行錯誤してイライラするよりはマシだと思いますので、一度検討してみたら如何でしょうか?

書込番号:7437540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/11 11:11(1年以上前)

Vista 苦労しますね。
私の場合、そのプログラムを右ボタンクリックのプロパティで互換モードのWindowsXPsp2にチェックをいれ、かつ管理者として実行にしたら動きました。やや変な動きはありますが、PCへの転送を含め利用しています。ご参考まで。

書込番号:8060874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたかお知恵を貸してください!

2007/12/19 01:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > TransCube 10 PATRC001

スレ主 j6699さん
クチコミ投稿数:4件

ヤフオクで未使用品がとても安く出ていて、自分のPCは東芝ではないし、OSもvistaなので使えるか不安だったのですが、ダメモトで買ってみました。・・・設定に手間取りましたが、なんとか無線LANもテレビ録画も出来るようになったのですが、ただ一つ、有線LANを繋いでのPCへのデータ転送ができません。原因が思い当たる方がおられたら教えてください。

書込番号:7133595

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/24 18:50(1年以上前)

51です。

 >ただ一つ、有線LANを繋いでのPCへのデータ転送ができません。

 もしかして、付属されていたLANケーブルで繋いだとか......。

書込番号:7157024

ナイスクチコミ!0


スレ主 j6699さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/25 02:02(1年以上前)

最初は付属の青いケーブルを使い、後で自前のフラットケーブル(たぶんカテゴリ5)に繋ぎ直しても駄目でした。ケーブルが合わないというだけで全く認識しなくなったりするもんなのでしょうか?


書込番号:7159343

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/25 17:15(1年以上前)

 私もそれほど詳しくは分らないのですが....
 
 LANケーブルには、クロスケーブルとストレートケーブルがあるようで、RD(DVDレコーダ)シリーズを買うとクロスケーブルが付属されてます....これは、パソコンと直接繋ぐときに使えますが、ルータを介したホームネットワークには使えません....この場合、ストレートケーブルを購入することになります....。

書込番号:7161323

ナイスクチコミ!0


スレ主 j6699さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/27 01:02(1年以上前)

確かに取説を読み直してみると「カテゴリ5以上のストレートケーブルで・・・」と書いてありましたので、改めてカテゴリ6のストレートケーブルで接続しましたが結果は同じでした・・・。結局OSの問題なのでしょうか・・・メーカーに問い合わせても「vistaには対応してません」としか言わないし(それは分かった上で聞いてるのに・・・)自分もPCには詳しくないので「XPならできるのにvistaではできない」というのがイマイチ理解できません。ファイヤーウォールやセキュリティソフトを外したりと、考えられることは全部試したのですが・・・。

書込番号:7167523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > TransCube 10 PATRC001

クチコミ投稿数:243件

過去の質問でファイアウオールどうとか書いていますが、オフにしても繋がりません、osはXPプロです。

子機はエアステーションG54です、シグナルの強さは非常に強いと出ています、ナビパネル機能は使えます、ネットワークアダプタの更新をCD参照でしても、最新ですみたいにでます。

どうして繋がらないのでしょう?WANのランプも子機のACTのランプも点滅しています。

書込番号:7086022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルータとしては

2007/08/03 09:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > TransCube 10 PATRC001

クチコミ投稿数:2件 TransCube 10 PATRC001のオーナーTransCube 10 PATRC001の満足度5

どなたかTransCubeをマック環境で使ってる方いませんか?
無線Lanが使用できるか心配なのです。

よろしくお願いします。

書込番号:6604053

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/03 15:08(1年以上前)

>無線Lanが使用できるか心配なのです。

使用中のMacが何か解りませんが
設定はWinマシンが必要ですよ

無線Lanを使用したいので有ればエアーステイションはどうですか?
Winマシンが必要ですが(設定に まあいらないか?)
バッファロー等の製品ではどうですか?

書込番号:6604884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 TransCube 10 PATRC001のオーナーTransCube 10 PATRC001の満足度5

2007/08/03 16:49(1年以上前)

PcCanさん

返信ありがとうございます。
今TransCubeを所有しており、dynabookがいかれて来たので、macBookの購入を検討しているのです。

その場合、bootcampでデュアル環境にする予定です。
っで、基本的にはMacの環境で使っていたいと思っていますので、最低限にMacで起動し、無線でネットができれば良いと思っています。

その辺どうなんでしょう?

書込番号:6605097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が落ちます

2004/02/07 23:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > TransCube 10 PATRC001

スレ主 てらけろさん

先日家のブレーカーが落ちてからTransCubeの電源が24時間後に切れVIDEO
MODEの下のLEDがオレンジ色で点滅します。電源を入れなおすと正常に動作します(24時間後にはまた同じ症状が出ます)このような症状がある方もしくは治し方がわかる方お教下さい。

書込番号:2440197

ナイスクチコミ!0


返信する
まさくんです。。さん

2004/09/21 23:14(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでいます。何度かメーカーに電話していますが、そのような症状の事例は報告されていませんと返答されてしまいます。
ちなみに、メーカーからは取説の設置場所(直射日光が当たらない、風通しがいい)をチェックしてくれと言われました。

書込番号:3296221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続、設定

2004/07/30 18:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > TransCube 10 PATRC001

スレ主 tanu654321_3さん

どなたか教えてください。
TC10でインターネットはできます。しかもWin2000の有線LANではすべての動作ができます。しかし、WinXpだとインターネット、Web設定などはできるのですが、「LIVE MEDIA for TransCube」の設定ができません。有線、無線ともにつながりません。なぜでしょうか?知っている方教えてください〜

書込番号:3088537

ナイスクチコミ!0


返信する
はう!さん

2004/07/31 10:29(1年以上前)

ファイアウオールがONになっていませんか?

書込番号:3090944

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanu654321_3さん

2004/07/31 20:52(1年以上前)

返答ありがとうございます!
もうすでに一ヶ月この商品と戦っています。サポートセンタにも問い合わせをしたのですが...とにかくFWは最新にアップしインターネットは確実につながりました。FWを最新にしないとWeb設定が不安定になるそうです。しかし、いまだに「LIVE MEDIA for TransCube」がつながらないんですね〜なきそうです。
一応、ネットワーク関係の「プロパティ⇒詳細設定⇒インターネット接続ファイアウォール」はOFFになっていました。もう手に負えません!!!
XPはややこしいです。2000は簡単だったのに!

書込番号:3092868

ナイスクチコミ!0


はう!さん

2004/08/04 02:26(1年以上前)

うちもxpですが、買ったそのままでつながりました。
ただ、初期設定では、「LIVE MEDIA for TransCube」は起動するのに、
録画した画面が出ない状態でした。これと同じ状態でしょうか?

とすれば、ネットワーク接続-ローカルエリア接続のプロパティからmicrosoftネットワーク用クライアントをONにしてみてください。

私の経験した状態と違うようであれば、「つながらない」という内容をもう少し詳しく教えてください。(メイルでどうぞ)

書込番号:3105103

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanu654321_3さん

2004/08/16 01:50(1年以上前)

何とかつながりました。
原因はファイアーウォールのようでした。
一応警戒していたのでファイアーウォールを停止していたのですが...
つながらない状態でした。それで、もう一度ファイアーウォールを動作させ状況を調べたのですがTransCubeのファイアーウォールの設定を要求されたまま停止していたようです。
この設定を許可し、もう一度ファイアーウォールを停止し、TransCubeを設定し始めると動作しました。
Xpはファイアーウォールがあり、何かしら面倒です!
他の方も何らかの原因でつながらないことありますか?

書込番号:3148530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TransCube 10 PATRC001」のクチコミ掲示板に
TransCube 10 PATRC001を新規書き込みTransCube 10 PATRC001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TransCube 10 PATRC001
東芝

TransCube 10 PATRC001

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月22日

TransCube 10 PATRC001をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング