HM-HD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:40GB HM-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-HD1の価格比較
  • HM-HD1のスペック・仕様
  • HM-HD1のレビュー
  • HM-HD1のクチコミ
  • HM-HD1の画像・動画
  • HM-HD1のピックアップリスト
  • HM-HD1のオークション

HM-HD1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • HM-HD1の価格比較
  • HM-HD1のスペック・仕様
  • HM-HD1のレビュー
  • HM-HD1のクチコミ
  • HM-HD1の画像・動画
  • HM-HD1のピックアップリスト
  • HM-HD1のオークション

HM-HD1 のクチコミ掲示板

(553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HM-HD1」のクチコミ掲示板に
HM-HD1を新規書き込みHM-HD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早送り再生について

2002/01/21 10:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

スレ主 るったんさん

シャープのビデオデッキで時短プレイ(音声付早送り再生)で見ることがほとんどです。 HD1の音声付1.5倍速再生は早口になりませんでしょうか?
三菱の早送り再生などは、早くて聞き取れません。
自然に近いスピードで音声が再生されるのなら、購入したいのですが?
どなたかお使いの方 教えてください。
よろしくお願いいたします。



書込番号:483854

ナイスクチコミ!0


返信する
たくんさん

2002/01/23 19:09(1年以上前)

個人的な意見ですが
私は使っていてまったく気になりませんよ
SHARPの時短ビデオも使ったことありますが
私の記憶が正しければ」HM-HD1のほうが良いかと思います
自分的にはこのビデオ大変気に入っています

書込番号:488700

ナイスクチコミ!0


げんじゅさん

2002/01/26 07:48(1年以上前)

もちろん1.5倍ですから早口になりますが、カラオケで言うトーンコントロールをしているので、十分聞き取れます。特にニュースは違和感無く聞こえますね。シャープのは、音声を所々カットしていたと思いますが、HD1はカットしていないので、こちらのほうがいいと思います。

書込番号:493400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2002/01/17 16:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

スレ主 もへじさん

ハードディスクビデオでは、BS放送の5.1ch放送の録画の場合、音声はどうなるのでしょうか?2Chになってしまうのでしょうか?

書込番号:476798

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2002/01/18 00:16(1年以上前)

HM-HD1の場合、音声の入力はアナログのステレオだけですので、
当然、記録も2chしかできません。
松下のDIGITANKのように、受信するビットストリームを
i.LINK経由でまるごと録るものはBSディジタルのAAC信号の
記録が可能です。D-VHSも可能です。

書込番号:477556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質について

2002/01/17 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

スレ主 初心者!さん

初心者なものでよくわからないので質問させていただきます。
この機種の最高画質での転送レートって8.4Mbpsとのことですが、これって私が現在使用している日立製D-VHS、DT-DR20000のLS2モード(6.0Mbps)よりも高画質と考えてよろしいのでしょうか。
また、2番目に画質の良いモードは6.4Mbpsとのことですが、これはDT-DR20000のLS2モードと同程度の画質と考えてよろしいのでしょうか。
個人的にLS2モードの画質は放送中とほとんど区別がつかないと感じるくらい十分満足してるので、もしそうならHM-HD1をオンエア番組のチェック用に買おうかと思っています。

書込番号:477425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について

2001/12/30 03:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

スレ主 レッドトレインさん










HM-HD1の購入を検討していますが,SEPモード(超長時間モード)での画質はどうですか?十分見るに絶えられる画質ですか?


書込番号:446944

ナイスクチコミ!0


返信する
ビートさん

2001/12/31 00:34(1年以上前)

NHKのニュースはSEPでとっていますがその程度なら全く問題ありません。ただスポーツやライブなんかは難しいですね。

書込番号:448130

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッドトレインさん

2001/12/31 01:42(1年以上前)

ビートさんありがとうございました。参考になりました。

書込番号:448252

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッドトレインさん

2001/12/31 01:45(1年以上前)

アイコンを間違えました。私は男です。しょうもないレスすいません。

書込番号:448259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CS録画時の番組名

2001/12/15 11:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

EPGが便利だと思い、クリポンを買って使っていますが、CS録画に対しては不便なばかりです。
特に録画番組名が表示されないため、再生リストから見たい番組を探すのが難しいです。
そこで質問なのですが、HD1はCSチューナーのEPG予約とリンクができるとの書き込みを見たのですが、
録画時にはEPGの番組名も記録されるのでしょうか?
それとも何月何日何時〜何時みたいなモノしか再生リストには表示されないのでしょうか?

書込番号:424661

ナイスクチコミ!0


返信する
furuyaさん

2001/12/19 22:53(1年以上前)

リンクといっても録画操作がEPGによって行われるだけなので、基本的には録画日時だけです。

私はサムネイルやタイトルを編集して探しやすくしています。

元々HD1はEPG非対応なので、その辺を気にしているユーザーは少ないんじゃないでしょうか。あったに越したことはないですが。CS録画に関しては全くストレスないです。地上波と重ならないようEPG予約を注意するくらいでしょうか。

書込番号:430413

ナイスクチコミ!0


ビートさん

2001/12/20 01:01(1年以上前)

私の場合、ソニーのCSチューナーを使っていますが、EPGで予約を行うとタイトルが数秒テロップとして現れるので、その画面が自動的に録画されるため、詳しい内容がわかります。ただしサムネイルでは小さくて見えず、再生画面にする必要があります。

書込番号:430697

ナイスクチコミ!0


スレ主 cow2さん

2001/12/20 23:13(1年以上前)

そうですか。
HD1を買い足して、クリポンは地上波+BS、HD1はCS専用にしようと思ってたのですが、
ちょっと買う気がなくなっちゃいました。
番組名が入るだけで随分リストが見やすくなるんですけどね。

書込番号:432032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EPモードでスカパー録画

2001/12/05 00:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

スレ主 ユキCCBさん

HD1のEPモードで、スカパー録画って、可能でしょうか?コマ落ちが心配だったもので!すみませんが宜しくお願いします。

書込番号:407721

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/05 00:46(1年以上前)

ビットレートとコマ落ちは関係しないでしょう。

書込番号:407811

ナイスクチコミ!0


おやじきっくさん

2001/12/05 01:44(1年以上前)

>HD1のEPモードで、スカパー録画って、可能でしょうか?

コピーガードがかかってなければどんなモードでも録画可能です。

>ビットレートとコマ落ちは関係しないでしょう。

上記のようなAV機器は大概MPEG1or2なのでコマ落ちは普通ないでしょうが
他の圧縮フォーマットではコマ落ちは存在しますので。

書込番号:407910

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/05 02:06(1年以上前)

当然、HM-HD1でのお話ですよ(^^)

書込番号:407938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユキCCBさん

2001/12/07 21:38(1年以上前)

教えて下さいましてありがとうございました。とても良くわかりました。  すみませんが、もう一つだけおしえていただきたいのですが、スカパー録画の時も、「4つの時間差再生」は、出来るのでしょうか?何度もすみませんです。

書込番号:412140

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/09 05:27(1年以上前)

大丈夫だと思いますよ。

書込番号:414442

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユキCCBさん

2001/12/10 00:32(1年以上前)

何度もありがとうございました。

書込番号:415840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HM-HD1」のクチコミ掲示板に
HM-HD1を新規書き込みHM-HD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HM-HD1
JVC

HM-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

HM-HD1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング