Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > RATOC > RAL-Cettia1B
現在、RAL-Cettia1BにモニオのRadius 90 HDをつなげて音楽を楽しんでいます。
このRAL-Cettia1Bは電源ケーブルをハイグレードな物に交換出来るらしいので是非交換してみたいと思っているのですが、私はオーディオに関してあまり知識がなく、ハイグレード電源ケーブルといっても値段がピンキリでどの様なものにすれば良いか迷っています。
この商品に見合うオススメのハイグレード電源ケーブルはありますでしょうか?
どなたかご存知の方いましたら教えてくださいませ。
書込番号:11528064
0点
換えても、さほど効果は無いかと。元が元ですので。
その手のケーブルは、2〜3万が安価な価格帯で、少し良くなると5〜6万はしますy
上を見れば、軽く10万超えていきます。
1万以下だとスタンダードな類ですから。
で、そのあたりを気にする人は、電源タップも選びますね。
それよりも、換えるのであればスピーカーケーブルを少し良くする程度で良いと思いますy
書込番号:11528108
![]()
1点
通常のスピーカ付属のケーブルから少しでも音が良くなるようにモンスターケーブルに交換しました。
価格が高い分だけ音が良くなったような・・・微妙です。(たぶん変わってない?)
何でもそうでしょうけど"良くなるんじゃないか"とかの希望的観測では良くなりませんね。
スピーカ:マランツ LS-5A
アンプ:DENON DRA-F102A
キャパシタンスやレジスタンスを減らすために電源から専用にしたりとかなりの出費をしても改善は少しでしょうね。しかもせめて高級機でないと(500K円以下なら同じ?)
結論 パーシモン1wさん の言う通りと言う事で
書込番号:11528920
1点
>パーシモン1wさん >ディロングさん
この度は早々のアドバイスありがとうございます!
>>換えても、さほど効果は無いかと。元が元ですので。
あははw そうなんですね〜(^ ^;
付属のスピーカーを変えたらかなり音が良くなったので、
電源ケーブルも良いのに変えたらもっと音が良くなるのかと思ってしまっていました。
危うく中堅クラス(5〜6万)のケーブルに手を出すところだったので
訊いてみて良かったです(笑)
RAL-Cettia1Bは現在PC周辺機器としてしようしており、
いずれリビングに予算20万くらいで、もう少し良いオーディオを入れようかと思っています。
電源ケーブルを買い換えるのであればその時にしようかと思います。
換えるのであればスピーカーケーブルなのですね!
・・・と、スピーカーケーブルを検索してみたらこれまたピンキリの世界で驚きました!
AETの「SIN-AC/SP−EVO」(定価・税別・切売・\90,000/m)て何!(笑)
RAL-Cettia1Bに使う“少し良いもの”となるとどのくらいの価格帯が妥当でしょうか?
自分でも調べてみますが、もしオススメの物等ありましたらお教えくださると嬉しく思います。
書込番号:11529257
0点
とりあえず、ざっと調べてみました〜
BELDENの8470辺りにしてみようかと思います^^
色々とどうもありがとうございました。
書込番号:11529843
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「RATOC > RAL-Cettia1B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 5 | 2010/06/30 11:31:31 | |
| 0 | 2010/01/15 8:45:48 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






