『無停電電源装置とは』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

運転方式:常時商用 入力電圧:100V 出力容量:500VA 期待寿命:1.2年 APC CS 500 BK500JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APC CS 500 BK500JPの価格比較
  • APC CS 500 BK500JPのスペック・仕様
  • APC CS 500 BK500JPのレビュー
  • APC CS 500 BK500JPのクチコミ
  • APC CS 500 BK500JPの画像・動画
  • APC CS 500 BK500JPのピックアップリスト
  • APC CS 500 BK500JPのオークション

APC CS 500 BK500JPAPC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • APC CS 500 BK500JPの価格比較
  • APC CS 500 BK500JPのスペック・仕様
  • APC CS 500 BK500JPのレビュー
  • APC CS 500 BK500JPのクチコミ
  • APC CS 500 BK500JPの画像・動画
  • APC CS 500 BK500JPのピックアップリスト
  • APC CS 500 BK500JPのオークション

『無停電電源装置とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「APC CS 500 BK500JP」のクチコミ掲示板に
APC CS 500 BK500JPを新規書き込みAPC CS 500 BK500JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無停電電源装置とは

2008/04/11 12:58(1年以上前)


無停電電源装置(UPS) > APC > APC CS 500 BK500JP

スレ主 ryuji0630さん
クチコミ投稿数:68件

この無停電電源装置とはなんですか?

デスクトップを購入したのですがうちはよくブレーカーが落ちるので心配なのですがこの無停電電源装置を購入すればブレーカーが落ちてもこの装置が一時的に電力を供給してくれるのでしょうか?

超初心者的な質問で恐縮です。

書込番号:7659072

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/11 13:03(1年以上前)

そのまんま
停電が無くなる装置
要するにバッテリー

書込番号:7659095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/04/11 13:03(1年以上前)

無停電装置というのは、スレ主さんがお考えの通りの機能+オプションで自動でPCをシャットダウンしてくれるシステムの事ですよ。
勿論、瞬停対策にも使えますよ。
その場合、自動シャットダウン機能を切っておかないと面倒な事になりますけどね。

それはいいとして…
その単語でググればこの程度の内容はすぐ出ますよ?
物事は先に調べてから質問しましょうよ、素人だとか関係無しにね。

AMD至上主義

書込番号:7659098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/04/11 13:56(1年以上前)

ノートみたいに長時間じゃなくてデータ保存してシャットダウンする時間を与えてくれるもの、かなー

3つくらい方式あるので自分にあったものを

興味持ったならメーカーサイトくらいみよー

書込番号:7659251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuji0630さん
クチコミ投稿数:68件

2008/04/11 18:39(1年以上前)

すみません。
仕事の昼休みにたまたま見ていて気になったので
過去のスレを検索せず質問してしまいました。

今後は気をつけます。
無停電電源装置なんて便利な物があるんですね。
色々自分で調べてみます。

ありがとうございました。

書込番号:7660013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/04/11 19:55(1年以上前)

ひとつ気になったんやけど、よくシャットダウンするようなら本体の電源変えたほうが良くない!


もしものときに付けとけば良いのではと思いますが。

書込番号:7660294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/04/11 20:01(1年以上前)

ブレーカーやったんやね!

納得!

書込番号:7660308

ナイスクチコミ!0


POYO3さん
クチコミ投稿数:334件

2008/04/12 07:49(1年以上前)

ブレーカーがよく落ちるなら、電源容量が足りないなら電力会社にいって容量アップをしたほうが、足りてて落ちてるなら怖い事が想定できるので電力会社なりにいって相談した方がいいです。

書込番号:7662313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「APC > APC CS 500 BK500JP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なんだかブレーカーを落としちゃうUPSでした。 4 2012/08/01 22:38:39
2台のパソコンをシャットダウン 4 2009/10/24 7:20:39
購入しました 0 2009/06/22 9:52:31
本日 購入しました 2 2008/07/31 0:12:42
違いを教えてください 2 2009/05/29 9:57:38
高周波音が出ます 1 2008/10/04 8:56:54
無停電電源装置とは 7 2008/04/12 7:49:23
初期不良 1 2009/02/21 17:50:51
購入しました。 2 2009/05/29 10:06:12
3台買いました! 良い調子です!! 1 2006/05/15 9:58:22

「APC > APC CS 500 BK500JP」のクチコミを見る(全 75件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

APC CS 500 BK500JP
APC

APC CS 500 BK500JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

APC CS 500 BK500JPをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング