


無停電電源装置(UPS) > オムロン > BZ50LT
都心に住んでいるのですが、最近、瞬停やら停電が頻発してきたのでUPSを自宅のPCに導入しました。当方、集合住宅の為電源をいじれないのですが、コンセントが少ないため電源コードがやや足りません。サージや漏れを考慮すればアースも付けたいのですが、家具を動かすのが難しい為、接地工事がやり難い(腕1本しか入らない)です。延長コードは自作するつもりです。何か良い案がないでしょうか?
書込番号:4187354
0点

まずは
http://www.nichias.co.jp/products/housing/furniture/main.html
で家具を動かすってのも手ですね。
見てくれを気にしないなら、アース端子が既にある洗濯機コーナーやキッチンなどからUPS設置場所までアース線を延長させるものありです。アースですから電圧降下もありませんので好きに伸ばせますよ。
書込番号:4187516
0点

早速のお返事ありがとうございます。
家具も動かすものがあるのですね。
残念ながら、設置場所は入口以外を家具で囲まれて、6畳の真ん中にPC用のデスクがある状態です。床に寝るスペースもなく、私以外は入ることが難しい恐ろしい部屋です。RHOさんの仰る通り、アース線だけ別に延長するほうが簡単で良さそうですね。以前から、保安協会に指摘されているので、この際家庭内の接地を確認して周ります。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:4188087
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オムロン > BZ50LT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/10/24 7:28:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/18 17:01:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/10 21:38:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/24 11:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/16 10:25:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/03 0:16:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/24 1:42:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無停電電源装置(UPS)
(最近5年以内の発売・登録)





