
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月26日 09:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月23日 23:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無停電電源装置(UPS) > パナソニック > DE-U501ZP1A
UPS というと PC がコントロールできるものと思い込んで、よく調べず購入した私が悪いのですが、DE-U501ZP1A は頻繁にブレーカーが飛んだり瞬断が発生する環境下で使用される方専用の瞬断対応機種です。
本来のUPSの目的で購入されるなら DE-U501ZP1A ではなく DE-U501ZP2A が必要です。
但し、Fan が付いていますので、音は APC CS500の方が静かですし、DE-U501ZP1A or DE-U501ZP2A は電池交換時にサービスに持ち込む必要があります。
APC CS500、CS350、松下DE-U501ZP1A の使用感を
http://www.takajun.net/storyp050126.htm
に記載していますのでご参考まで。
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無停電電源装置(UPS)
(最近5年以内の発売・登録)





