『復刻希望(切実)』のクチコミ掲示板

2003年11月20日 登録

DFK-901LFII (左利き用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

キーレイアウト:日本語109 キースイッチ:メカニカル インターフェイス:USB DFK-901LFII (左利き用)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DFK-901LFII (左利き用)の価格比較
  • DFK-901LFII (左利き用)のスペック・仕様
  • DFK-901LFII (左利き用)のレビュー
  • DFK-901LFII (左利き用)のクチコミ
  • DFK-901LFII (左利き用)の画像・動画
  • DFK-901LFII (左利き用)のピックアップリスト
  • DFK-901LFII (左利き用)のオークション

DFK-901LFII (左利き用)FILCO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月20日

  • DFK-901LFII (左利き用)の価格比較
  • DFK-901LFII (左利き用)のスペック・仕様
  • DFK-901LFII (左利き用)のレビュー
  • DFK-901LFII (左利き用)のクチコミ
  • DFK-901LFII (左利き用)の画像・動画
  • DFK-901LFII (左利き用)のピックアップリスト
  • DFK-901LFII (左利き用)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > FILCO > DFK-901LFII (左利き用)

『復刻希望(切実)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DFK-901LFII (左利き用)」のクチコミ掲示板に
DFK-901LFII (左利き用)を新規書き込みDFK-901LFII (左利き用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

復刻希望(切実)

2010/11/07 00:24(1年以上前)


キーボード > FILCO > DFK-901LFII (左利き用)

クチコミ投稿数:295件

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=38
左利きというわけではないですが
レフティをマジェスタッチバージョンにしての復刻版を希望致します(切実)
左側テンキーパッド+テンキーレスを一体にしたような感じが使いやすいです。

左側テンキーの方がオンラインゲームやCAD設計やマウスを使いながらの数値入力時は作業効率が良いです。
ノーマルキーボードで数値入力は腕の幅が狭くなるので肩が凝り、体にも悪いです。
右側テンキーでも何も良い事はないです。
昔のキー配列のまま何十年も変わって無いので、エルゴノミクスを考慮して左側テンキーを標準化すべきです。

書込番号:12176040

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/11/07 01:12(1年以上前)

左テンキーのキーボードの存在すら知りませんでしたけど、(知ってても注目してはいなかったでしょうが)
言われてみると確かに魅力を感じる話ですね。
確かに左手でテンキー操作をすれば右手のマウスは
離さなくて済みますものね。
左手でのテンキー操作に馴れなきゃアレですが…

機会があれば試してみたいですね。

書込番号:12176284

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/11/07 01:29(1年以上前)

懐かしいですね。
昔は、左利き用にマウスやキーボードが稀に出てましたけど。最近はまったく見ないですね。

左手でテンキー打ち、右手はマウスを動かすのはたまにあります。
USB接続のテンキーだけ買ってあるので、それを左側において使ってます。

左手でマウス、右手でテンキーでも使えるんですけどね。
非対称型マウスを買いだしてから、マウスは右手側になってます。

書込番号:12176345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2010/11/09 09:42(1年以上前)

テンキーパッド(左置き)+テンキーレスキーボードの組み合わせでもよいのですが
PC起動の度にNUMLOCKを押さなければならないというのが一番の欠点です
できれば一体型のレフティが欲しいです

書込番号:12188322

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/11/09 09:58(1年以上前)

でもこういうやつの問題点は、
自宅に導入し、「便利で快適だ〜」となったとしても、いざ会社に行ったりすると普通のキーボードが置いてあるわけで、
「うが〜、めちゃくちゃ使いにくい」なんてことになることかと。
こればかりはどうにもならないことが多いので、ね(^_^;

書込番号:12188375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2010/11/09 10:09(1年以上前)

>八景さん
会社用も自腹で買えばいいんです
実際にもうやってます
キーボードは自宅も会社もほぼ同じ環境です

書込番号:12188405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FILCO > DFK-901LFII (左利き用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
復刻希望(切実) 5 2010/11/09 10:09:30

「FILCO > DFK-901LFII (左利き用)」のクチコミを見る(全 6件)

この製品の最安価格を見る

DFK-901LFII (左利き用)
FILCO

DFK-901LFII (左利き用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月20日

DFK-901LFII (左利き用)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング