FKB-107J-AI のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

キーレイアウト:日本語107 キースイッチ:メカニカル インターフェイス:PS/2 FKB-107J-AIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FKB-107J-AIの価格比較
  • FKB-107J-AIのスペック・仕様
  • FKB-107J-AIのレビュー
  • FKB-107J-AIのクチコミ
  • FKB-107J-AIの画像・動画
  • FKB-107J-AIのピックアップリスト
  • FKB-107J-AIのオークション

FKB-107J-AIFILCO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1997年 1月 1日

  • FKB-107J-AIの価格比較
  • FKB-107J-AIのスペック・仕様
  • FKB-107J-AIのレビュー
  • FKB-107J-AIのクチコミ
  • FKB-107J-AIの画像・動画
  • FKB-107J-AIのピックアップリスト
  • FKB-107J-AIのオークション

FKB-107J-AI のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FKB-107J-AI」のクチコミ掲示板に
FKB-107J-AIを新規書き込みFKB-107J-AIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご購入に注意!設計不良でしょうか

2005/10/13 17:23(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB-107J-AI

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
不具合レポートです。
10月初旬に購入し、メーカー製デスクトップ(デル XPプロ ペンティアム4、改造なし)にPS2接続で使用しておりました。購入時は正常に作動したものの、本体と取り外しができるコードの接続が不安定で何度か入れなおしをしております。累計使用5時間程度でキーボード入力が困難となり、接続確認、再起動など確認をしましたが、結果通電はしているものの入力は復旧しません。
 キーボード専門ショップでの評価が高い108シリーズを先に購入し、より省スペースの107シリーズを買い求めたのですが、残念な結果です。本掲示板からもダイヤテックの製品に不信感が募ります。108シリーズに同様な不具合が発生しないこと、製品の同型不具合には早急に対応されることを切に願います。

書込番号:4500844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

修理に出しました

2004/09/12 03:56(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB-107J-AI

スレ主 ニューブンデンブルグさん

筐体デザインの綺麗さとメカニカルキーボードに惹かれて
約1年前に購入。
webデザイナーという仕事柄のせいかキーボードは割と
酷使していました。
先日1つのキーが打鍵しても無反応だったため、迷った
あげくダイヤテックサポートに修理を依頼。
3〜4日で戻ってきたキーボードは、まるで新品そのもの
でした。
打鍵感、メカニカルタッチ・音・・・それもそのはず
ほとんどのキーを交換してくれてました。(^_^;
料金的にも安くすみ、何よりこのキーボードが気に入って
いるので助かりました。
トラブルの時、捨てずに修理、これもアリですよ。

書込番号:3253501

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/12 05:05(1年以上前)

まるで新品ではなく、恐らく新品でしょう。FALCO社の修理体系は知りませんが、パソコンの修理でキーボード修理となれば、総交換が普通です。もしキーボードにシールなどを貼っていたのなら、担当の人が移植してくれたんでしょうね。まぁ、良かった良かった。

書込番号:3253568

ナイスクチコミ!0


Butzさん

2004/09/12 08:21(1年以上前)

>先日1つのキーが打鍵しても無反応だったため、
よくあることです。
自分もメカニカルを使っていましたが、結構よくなる事でした。
他人の打ち方からしても、結構ソフトに打つ自分でも結構 頻繁に壊れてましたね。(5000円のメカニカル アーベル製でした
自分の場合、大体の構造を把握していましたので、キーを分解して直していました。
大抵は接触不良のようです。どうしても直らない場合は半田ごてを使いキーそのものをはずし他のキーとーそのままとっ変えていました。(もちろん個人的にいらないキーを
どのくらいの費用がかかったかは知りませんが、自分で治せる自身があるのならそれでもいいかもしれませんね。
ただし、自己責任でお願いします。

書込番号:3253861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キーの戻りについて

2004/02/28 01:44(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB-107J-AI

スレ主 空飛ぶトマトさん

はじめまして。
当方、以前このFKB-107J-AIを購入しまして大変気に入ったのですが
購入して1週間が過ぎた頃、普段使わない「F5キー」をたまたま押したところ、押されたまま戻らないという現象になりました。
押し方によっては平気なのですが、他のキーも気になって調べたところ、最上列のキーが3個程そうでした。
購入店で新品交換してもらえるとのことで持って行きました。
念の為に在庫の「FKB-107J-AI」を開封してチェックしてくれたのですが
全在庫になにかしらのキーが戻らない現象が出ました。
たいして使わないキーだったのでさほど気にならないとおもったのですが、迷った挙句に返金ということでその時はあきらめました。
在庫全部そうだったので、他の購入した方はどうかと気になったので
質問した次第です。
いまだ「FKB-107J-AI」が気になっていまして・・・。
そんな現象なかったというお声があれば、再度購入したいとおもっています。
長くなりましたがどなたかご意見がありましたら
宜しくお願い致します。

書込番号:2523311

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/03/03 16:08(1年以上前)

全く問題ないですよ。

ただ今は音がうるさいと嫁に苦情を受けてお蔵入りです(><
でも、置いてても腐るモノじゃないし広い家に引っ越したときに使いたいと思っています。

書込番号:2541446

ナイスクチコミ!0


スレ主 空飛ぶトマトさん

2004/03/03 23:36(1年以上前)

ジェドさん、レスありがとうございます。
平気ですかーっ!よかったです。自分の見たのがたまたま重なっただけですね。
購入したいとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:2543251

ナイスクチコミ!0


メカニカルさん

2004/03/05 22:53(1年以上前)

はじめまして
私もついこの間このキーボードを購入したんですが
使って2、3日位してから最上段の3のボタンが押したまま戻らないという現象に遭いました。
他にも隣の4のキーも3程ではなかったものの、似たような症状が出てきたんで
購入店で初期不良として交換してもらいました。
しかし、今でもどこかのキーが同じような現象が起こるんじゃないかという不安があります^^;

もし購入されるなら、できれば店の人に頼んで開封してもらい、キーを押させてもらうといいかもしれませんね。

書込番号:2550006

ナイスクチコミ!0


スレ主 空飛ぶトマトさん

2004/03/06 10:41(1年以上前)

メカニカルさんもそうでしたか。
開封してみないとやはり不安ですね・・・。
とても良いキーボードなので根気良く探したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2551403

ナイスクチコミ!0


Brockenさん

2004/03/10 14:24(1年以上前)

翼、AIを使ってきましたがFキーの引っかかる原因は後ろ側中央のネジの締め付けによる歪みが原因だと思います。
JBを買ったのですがこのネジが無くなっていて引っかからなくなっています。改善策がされたのだと勝手に思っています。

書込番号:2568581

ナイスクチコミ!0


スレ主 空飛ぶトマトさん

2004/03/14 20:58(1年以上前)

Brockenさん、貴重な情報ありがとうございます。
もしかしたら緩めたりすれば直るのでしょうかね。
今は手元にない状態なので・・・。いまだに購入を悩み中です。
もし購入して現象がでたら試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2585347

ナイスクチコミ!0


すろはんさん

2004/06/03 05:44(1年以上前)

遅ればせながら...
私のも時々F5キーの戻りが悪かったので
ひっくり返してねじを緩めました。
緩めたときに表面のプラスチックが
微妙にたわむのがわかりました。
これで安心かな?
情報ありがとうございました。

書込番号:2878744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2004/03/18 23:22(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB-107J-AI

スレ主 ぽぴ〜さん

今まで使用していたキーボードが壊れてしまったので、これに買い換えてみました。
使用感は概ね良好ですが、他の方も言われていますように、夜中は少し(かなり?)音が気になりますね。まぁ、この音が魅力でもあるのですが…。
あと、コンパクトキーボードだからしようがありませんが、フルサイズ並にとは言いませんが、テンキーは少し離れていればなぁと思います。「Enterキー」周りがごちゃごちゃしていて少し迷います。
が、やや高い価格分の価値はある良いキーボードだと思います。

書込番号:2600915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安見つけました

2004/02/08 01:06(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB-107J-AI

スレ主 scott-Tさん

COMPMARTなにげに最安でした。私は川口店で購入しましたが、¥4,980でした。購入したのは黒のほうですが、J−AIも同額だったとおもいます。確かにカチャカチャうるさいのと、右SHIFTキーの位置がちょっと辛いのはありますね。でも、ほかにチョイスないんですよね。デザインとタッチ感を考慮すると。J−AIと黒のは接続コードのタイプが違いますが何でなんでしょうね?

書込番号:2440759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1番乗り!(^^

2003/11/29 20:02(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB-107J-AI

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

使っている人結構多いかな?このキーボード。

かねてよりメカニカルキーボードが欲しくてヨドバシに行ったら、比較的コンパクトなこのキーボードが目につきました。
テンキーがあるのも重要ですが、スペースバーが長めなのも選択理由の一つです。
本当は英語版が良かったのですが、在庫がなかったので、これにしました。
カチャカチャ五月蠅いと、嫁に文句を言われますが(笑)使用感は大変良いですね(^^

使い始めた頃は慣れていないせいか肩が凝りましたが、今は快適です(^^
色もHPで見るより濃いめのブルーでキートップの黒と相まって、お気に入りです。

次回の候補は、購入当時は存在を知らなかったので買わなかった「FKB-101EB」が良いかな?と思っています。Ctrlキーの位置がGood!ですね。

書込番号:2176888

ナイスクチコミ!0


返信する
明朋さん

2003/12/03 01:03(1年以上前)

ジェドさん、私も先日このキーボードを購入し、愛用しています。
メカニカル独特の音がいいですねー。夜中に打つと少し音が気になりますが。
コンパクトタイプの割りにキーが大きくて打ちやすい感じです。でも右SHIFTキーの位置がちょっと辛いかな、、、 小さいのでよく打ち間違えてしまいます。まあ、ここらへんは慣れでなんとかなりそうですが。

書込番号:2189739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/03 22:34(1年以上前)

明朋さん、こんばんわ(^^

ちょいと昔のMacのキーボードに似た感じでいいです。
PS/2ケーブルの差し込み口が二カ所合って、差し替えが出来るのも良いですね。<このへんもMacっぽい。

難点は付属のケーブルが電話のケーブルみたいにグルグル巻いてあるのが、ちょっと、、、普通のストレートで良かったのに(^^;

書込番号:2192509

ナイスクチコミ!0


八百長さん

2003/12/14 19:40(1年以上前)

自分もPCワンズで税抜き5180円で購入しました(最安値?)このメカニカルな
キータッチ病み付きになりますね^^ タイピングがとても楽しくなりました。満足しています。それにしても以前つかってたエレコムのコンパクトサイズのキーボード(ノートパソコンの様なキータッチの物)ものすごく耐久性悪かったです。一番よく使うスペースキーが、半年ぐらいでレスポンス悪くなりました。このメカニカルキーボードって、寿命の面でも優れているのかな?

書込番号:2231366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FKB-107J-AI」のクチコミ掲示板に
FKB-107J-AIを新規書き込みFKB-107J-AIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FKB-107J-AI
FILCO

FKB-107J-AI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1997年 1月 1日

FKB-107J-AIをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング