キーボード > FILCO > FKB108M/NB
一か月前ほどにAmazonでこのキーボードを購入しました。
使用していて気付いたのですがIEやゲームなどでは正常に動作はしますが
Windows標準搭載のファイル検索などの欄に文字を入力しようとしても入力できません。
また、コマンドプロンプトでも文字の入力ができません。
OSはWindows 7 64bit Ultimate です。
よろしくおねがいします
書込番号:11115080
0点
IEでちゃんと入力できるならハードは関係ないと思いますけど。
IME周りでは?
書込番号:11115541
0点
Remix*さん、こんにちは。
コントロールパネル−地域と言語−キーボードと言語のタブを選択−キーボードの変更で表示される
「既定の言語」はどうなっているでしょうか。
書込番号:11115662
0点
Googleより Google日本語入力
http://www.google.co.jp/intl/ja/ime/
もしかしたらIME周りの不具合かもしれませんので、GoogleやATOKのIMEを試してみるのも
ありかもしれません。
またお使いのPCにOffice2003やOfficeXPがインストールされている場合、IME2002/2003等が
悪さをしているかもしれませんので、IMEのみアンインストールしてOS付属のIMEを使用して
みては?
あとGoogleで症状をキーワードにするとウィルスの影響や、セキュリティソフトの影響を
受ける場合があるようですので、その辺りも確認してみては?
またデバイスマネージャを開き、HIDキーボードデバイスを削除→ハードウェア変更の
スキャンを実行してみても良いかも。
書込番号:11115681
0点
ムアディブさん
IMEはMicrosoft office IME 2007でしたが
それを削除して、GoogleのIMEを入れたため今はGoogle japanese Input!です
カーディナルさん
おはようございます!
ムアティブさんに同じく、今は日本語(日本)-Google Japanese Input!です
すたぱふさん
Microsoft office 2007 IMEを削除して、Googleを入れてやってみましたがやはりcmdなどで入力は出来ませんでした
それと、デパイスマネージャーのほうのキーボードの欄を見るとHIDキーボードが2つありました
なぜでしょうヵ?
書込番号:11117867
0点
無線マウスとかUSBに接続しているとキーボードにも対応していれば送信側がなくても
私はFKB108ML/NB+Microsoft WirelessMobileMouse4000+Logicool G13をつなげている
ので、HID Keyboardが3つ表示されています。
OSはWindows7 Home 64bitです。
OSの不具合か確認のため、適当なユーザアカウントを追加して事象が再発するか確認
してみてはいかがでしょうか。
再発しなければ事象が発生しているユーザアカウントのプロファイルが壊れていると
思いますので、データをバックアップの上ユーザアカウントをコピーしてみてはいかが
でしょうか。
別のユーザーアカウントでも事象が再発する場合はOS自体の不具合の可能性があるので
クリーンインストールをお勧めします。
それでも直らなければ・・・何でしょうね(滝汗
書込番号:11118092
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FILCO > FKB108M/NB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2013/11/05 13:27:21 | |
| 2 | 2010/12/16 16:47:24 | |
| 5 | 2010/03/21 12:20:19 | |
| 3 | 2010/01/09 15:45:06 | |
| 2 | 2009/12/22 18:09:40 | |
| 2 | 2009/12/18 17:42:10 | |
| 2 | 2007/10/23 17:21:09 | |
| 8 | 2007/03/21 4:52:34 | |
| 5 | 2007/03/17 21:56:43 | |
| 3 | 2007/01/13 12:20:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)







