


キーボード > FILCO > FKB108Z/JB
購入して1ヶ月そこそこでチャタリングが発生し始めました。
耐えられなくなって修理に出したのですが、
メーカーによると8箇所も不具合箇所を交換したそうで、
原因はホコリの混入とのことです。
…このキーボードを買うにあたっては耐久性を重視しました。
多少は高いですが大切に長く使うつもりで奮発?しました。
だからキーボードのカバーも神経質に必ずしていました。
もちろん通常の環境での使用で、決して埃っぽい環境ではありません。
8箇所の不具合は初期不良を超えて設計ミスを疑います。
残念ながらあまりお勧めできる製品ではないと思います。
交換後に正常動作すればまだいいのですが、他の方のレビュー
では交換後も問題が出ている方もいるようですし、信頼性には
かなり疑問があります。
書込番号:9273986
1点

書き込みを見て、約半年ぶりにキーボードを掃除機で吸ってあげました。おかげで綺麗になりました。背中を押してくれてくれてありがとうございます。
この製品は手作業で組んでいると思われますので、品質のばらつきはそれなりにありそうです。
当方の物も買って数ヶ月で修理にだしましたが、その後は至って順調です。
毎日の酷使でキーのペイントは剥げつつありますし・・・
ただキー自体はしっかりしてますので、それでもまだまだしばらく大丈夫かな〜と思っております。少なくとも隣に置いてある、妻のPCのハローキティキーボードよりは全然丈夫です。全然気兼ねせずにバンバン叩けます。あちらは・・・すぐに壊れそうで、そうっと優しく押してあげないと。
・・・ただ、確かに人様に自信を持ってお奨めできるかといえば、「好きなら買えば?」の一言ですね。自分は、キーのレーザー刻印版があるのなら、買い換えてもいいかな位気に入ってます。
当方の凄いホコリでも頑張って耐えてくれてますので、メーカーのコメントもいいかげんに「ホコリ」の一言で済ませないで、「組み付けにミスがあった」と認めればよかったのにと思いました。残念ですが、そう思われても、仕方ないですよね。
書込番号:9274826
1点

私の物にもチャタリングで修理しました。私もたっぴょんさんのご意見のように品質のばらつきだと思います。購入後3ヶ月ほどで新品交換できなくなるとのことなので、買ったら早めにチェックした方が良さそうです。
品物そのものは使いやすいと思います。
書込番号:9307935
0点

修理からあがって来ましたが、一箇所直っていませんでした。
日本製品とは思えない…こんな経験は初めてです。
見た目はしっかりしているのにな。
マイナーなキーならともかくO(ら) の位置です。
こおおおんにちは とか おおお疲れ様…とかなります。
もう修理する気がおきないので近く自分で分解してみます。
書込番号:9313690
0点

分解しましたが内部には目視できるホコリなど皆無でした。
そりゃそうです。不使用時にはカバーをしてましたから。
このメーカーの製品もそうですが、ホコリ混入といって
ユーザーのせいにするあたり、本当に最悪だと思います。
これから買う方は、絶対このメーカーのものは買ってはだめですよ。
書込番号:9996936
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FILCO > FKB108Z/JB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/02/04 23:49:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/04 21:10:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/20 23:29:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/14 13:57:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/17 6:09:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/25 22:00:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





