このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2009年4月17日 13:38 | |
| 0 | 0 | 2008年12月20日 16:21 | |
| 0 | 2 | 2006年9月21日 01:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > FILCO > FKB100M/NB
「B」から始まる文字を入力しようとすると不調です。
例えば「ば」を入力したい時に「あ」や「っば」になってしまいます。
注意して丁寧に2〜5回押せば何とか入力できる状態です。
使用キーボードは「FILCOのFKB100M/NB 」です。
原因と解決方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。
0点
掃除してみてダメだったらダイヤテックのサポに問い合わせたほうがいいと思います
購入後1年以内なら無償交換できると思います
書込番号:8149625
1点
その後サポートに連絡しました。
とても親切丁寧に不調の原因の可能性を教えてくれました。
とりあえず掃除機で問題は解決しましたが、今でもたま〜に
同じような状態になります。
このキーボードを気に入っているし、修理に出した場合の
代理のキーボードが無いので、
これ以上酷くなるようなら修理にだします。
でも早めに修理に出すために新規キーボード購入も検討しています。
かなり時間が経ってしまいましたが電脳貴公子さんありがとうございました◎
書込番号:9406675
0点
キーボード > FILCO > FKB100M/NB
FILCOのホームページを見ると、この商品だけ
「Nキーロールオーバー」の記載が見当たりませんでした。
こちらの商品はNキーロールオーバーではないのでしょうか?
ご使用中の方教えて頂けますと助かります。
0点
キーボード > FILCO > FKB100M/NB
2000円クラスのキーボードから変わって
まだ違和感が少しありますが大変満足してます。
右Ctrlが無くて焦りましたが。。。
使っている方に質問なんですが右Ctrlがたまにひっかかるん
ですがこれは仕様なんでしょうか?
左下を押すと押し方次第ではまったく下に下がってくれません。よろしくお願いいたします。
0点
ドネルケバブさん、こんにちは。
確かに左下Ctrlキーの左下あたりで入力を行う際、少し
引っかかる感じがしますね。
しかし、何度かガシガシと押していたら、気にならない程度
になりました。(それでも若干ひっかかりはありますね)
Ctrlの位置もキートップが短くなっているためか、フルサイズ
キーボードからの感覚で操作すると、Ctrlキーの左のほうを
押してしまいますね。これが硬いのは気になります。
あまりにも引っかかる場合は取り付けがうまくされていない
のかもしれませんね。
キートップをはずして再取り付けをされてみては如何でしょう。
ただ、取り外し失敗で壊れてしまっては元も子もないので、
心配でしたら購入先へ問い合わせたほうが良いと思います。
少なくとも小指で押すキーですので、硬かったり重かったり
したのでは使い勝手が悪いですしね。
書込番号:5460899
0点
moco09さん返信ありがとうございます。
自分だけかもしれないと感じていたので、ありがとうございます。そうですね、もしかしたらってこともあるので一回FILCOの方がいいかな?に連絡してみますね。
書込番号:5463051
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






