
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年11月14日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月26日 22:38 |
![]() |
2 | 0 | 2009年5月22日 09:50 |
![]() |
1 | 0 | 2008年12月27日 10:05 |
![]() |
1 | 0 | 2008年11月19日 23:12 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月27日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タッチパットの出番はほとんどありませんが、キーボードとしての性能には満足しています。
一点だけ、しばらく使っているとメンブレンのゴムが劣化して、、、というか、私のキータッチが激しいのか、、、ゴムが割れて使い物にならなくなります。f12キーなど、あまり使わないキーのゴムと取り替えて使っていますが。
メンブレンのゴムだけ別売りしてくれると、とても助かるのですがねぇ。
0点



・正しくないと思われる動作
タッチパッドのマウスカーソルが正しくポインティングできない
詳細としては、カーソルを移動させようとした際、またその後に意図しない方向にマウスカーソルが移動します
・動作の検証に関して
所有している2台のPCにてマニュアル通りの設定を行い確認しました(OS:WindowVista、XP)
結果2台とも同様の動作となります。
※1.PCとの距離は30cm以内で特に障害物はありません
※2.電池は、同封のもの及び、新品のものを試しましたが変化はありません
また、他のタイピングや2本指によるスクロールには問題ありません。
一度、上記内容にて販売店に交換をして頂いたのですが、また同じ症状となりました
下記のクチコミにも誤動作に関する内容はあったのですが、私と同じような症状となっている方はおられますでしょうか?
また、解決方法があれば教えてください
0点

私は、キー入力に問題が発生します。
交換後、2台目でも同じような症状が出ます。
具体的には、特定のキーだけ、タイピングをしても認識されません。
数分後には、正常となることから、通信異常と思われます。
また、正常動作をしていても、一定時間が経つと通信を遮断するようで、
再度、接続されるのに2秒ほどかかります。説明書に2秒ほどかかると書いてあります。
このため、急いでキー入力が必要となったとき、切断されていると、
ミスタイプだらけになります。
通信の初期化に2秒もかかる、かってに同期を解除するとなると、使えません。
改良版が発売されるのを待ったほうが賢明です。
書込番号:9762265
0点



Test OK :
1.2.4G support 10 meter .Nice!
2.Wireless key +Touch Pad ! Nice!
3.Low price Nice!
2点



大変気に入っています。
マウスのボタンですが、タップで左クリック、ダブルタップでドラッグ、二本指で上下スクロール、三本指タップで右クリックが出来ました(三本指はマニュアルに書いてませんが)。なので、左にあるマウスボタンは全く使う必要がありません。スクロールはちょっとやりにくいですが。
それと、メディアボタンですが、マニュアルによると「MCE(MediaCenterEdition)にしか使えません」とあり、そのままでは確かにWindowsMediaPlayerやiTuneは反応しませんが、メディアボタンのある他のキーボードのドライバ(例:Microsoftメディアキーボード)がインストールされていると、ちゃんと操作出来ました。
一部のキー(delete, insert, home, pgup, pgdn, end)の操作には慣れるまで辟易してますが。
ということで、最初はちょっと不満を感じましたが、今では寝ながらすべての操作が出来るので、大変満足しています。タッチパット付きのキーボードは他に殆どないし、価格も手ごろなので、お買い得だと思います。別にメーカーの者ではありませんが。
1点



確かにキータッチなど絶品とはいえませんが、決して作りも悪いわけではないし、感度もうちでは良好。強いて言えば、マウスパッドの下か上にマウスボタンを配列してほしかった。両手じゃないと使いづらい。これを考慮してもいい買い物だと思いましたね。
1点



クレバリーのセールにて 4,100円で購入しました
使ってみてまず安っぽいと思いました
キー配置の関係で慣れるのに時間がかかりました
使用開始3日後に誤作動が頻繁に起こるようになりました
触ってもいないのにポインタが動いたり勝手にクリックされたり
同じく触ってもいないのにキーがめり込んだように同じキーがタイプされたり
電源を切ったりUSBレシーバーを抜き差しして見ましたが改善されず
酷いときは一行タイプするだけで一苦労です
この文を書くのにもとても時間がかかりました・・・
ただ、左のボタンでメディアプレイヤーをいつでも操作できるというのは
ゲーム中にバックグラウンドで音楽を聴く人には最適だと思います
結果、私の購入した商品は通常使用すらできない代物でした
後でメーカーに問い合わせて見たいと思います
尚1,000円以下の有線キーボードのほうが断然良いと思います
0点

誤動作じゃないんだけどパットが敏感すぎて困るね。
早くも「さよなら」してTK-24G04に変更しました。
書込番号:8560492
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





