
Cordless Desktop Optical Compact (CK-36MZ)ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月22日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Optical Compact (CK-36MZ)

2004/03/05 13:52(1年以上前)
いやいや、デジタル無線方式だから、障害物があっても問題ないでしょ。
ただし、電波の通しにくい障害物の場合はその限りではありません。
書込番号:2548399
0点


2004/03/17 22:15(1年以上前)
ということは、この無線方式は赤外線ではなく
電波方式ということですか?
書込番号:2596797
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Optical Compact (CK-36MZ)


初めてワイヤレスを購入しました。
キータッチがしっかりしていて打っていてとても気持ちいいです。
打音も重い感じで高級感があります。
一つだけ気になったことがあるので報告です。
省スペースキーボードの宿命なんですが、ファンクションキーの一列が
独立していないので、例えば
・漢字入力時「Alt」+「半角/全角」を押すときに
「Esc」キーまで押してしまい、作業中の画面が切り替わったり
作業を中断してしまったり。
しっかりキーを押せば問題ないんですが、ブラインドタッチをしていると、
とかく微妙に押せてないときがありますよね。
ですので自分はキー配列を変更するソフトで普段使わないキーは無効にして
あります。
0点


2003/12/08 02:43(1年以上前)
僕も始めてのワイヤレスとしてこれを買いましたよ〜。
1番良かったのがたまたま安売りしていて
マウスとセットで5000円で買えちゃいました。
2kの男さんのようにたしかに打ちにくいです。
僕の場合はよくTABと英数を・・・以下略
個人的には省スペースでなければもっと打ちやすく良かったかなと思う。(省スペース派の人すみません〔汗 )
書込番号:2207773
0点


2003/12/13 18:28(1年以上前)
僕も打ちにくくて、CK87MXと交換してもらいました。キーボードは大きいのが使いやすいですね。やっぱり。
書込番号:2227134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





