
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)
使ってる人なら分かると思いますがマウスの接触不良による充電不良が日常的になり、
修理依頼しようとサポートのフォーマットに記入して送信するも48時間経過した今も連絡無しです。再送は昨日しましたが返答無しです。
折角の5年保証も返送方法、返送場所が分からないとどうしようもありません。もちろん有償でも直してもらおうと思ってるのですが・・・。
皆さんは電話でサポートしてもらってるのでしょうか?
0点

説明書にはFAXか電話でと書いてありますね。
ちなみに当方も充電不可現象が出ていたのですが
下の方の書き込みで
液晶クリーンペーパーで
充電部分を拭くというのをやってみました。
結果
全然充電出来るようになりました。
携帯電話でもよくあるのですが
接点に汚れが溜まり膜状になって
通電を妨げているのが原因ですね。
クリーニングをお勧めします。
書込番号:5061365
0点

アドバイスありがとうございます。
28日メールで回答があり、当日中にサポートに返送しました。
不具合確認されて本日代替品が送付されてきました。
代替品は充電タイプでないですが対応として概ね満足いたしました。
書込番号:5072566
0点



キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)
先日、2台目のこのワイヤレスをオークションで購入しました。
これってACアダプター付属ですよね?
1台目は主人が会社に持っていってしまってるのと出張中で付属されているのかも分かりません。
どなたか教えてください。
0点

こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
書込番号:4150723
0点

これって、マウスキーボードセット型ですよね?
だとするなら、マウス充電器へのACアダプタありますよ。
ACアダプタが無くなった(壊れた)等の記載がオークション上になければ、
出品者に連絡してみてはどうでしょう?
書込番号:4150834
0点

>こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
>ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
コードレスマウスでレシーバーが充電器を兼ねている場合は
たいていACアダプタが付いてます。
(無論マウスではなくレシーバーに繋ぐ)
レシーバーの後ろにACアダプタを挿す口が付いているなら
たぶん付属なのでしょう。
hoge
書込番号:4150839
0点

あぁ〜 マウスついているんでした 充電器をかねているんでしたっけ
書込番号:4150875
0点

みなさん、色々とありがとうございます。
一応、出品中の時には表記がなかったので出品者様にメールを現在送っています。
念の為、メーカーの方にも連絡しまして「必要であれば実費で発送出来ます」との返答も頂いております。
取りあえずは出品者様の返事の状態です。
書込番号:4150996
0点

続報です。
オークション時に私も確認不足でしたので
出品者様の方から実費分半額だけもって頂く事で合意しました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:4157442
0点



キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)


今まで使っていたキーボード(DELL)から、MXDuoに換えたところ、
キーボードの長押しで連続入力が出来なくなりました。
たとえばBackSpaceなどでの削除で不便になったのですが、
どなたか原因&対処方が判る方は教えて頂けないでしょうか?
キーボード自体は、快適に使えています。
OS: Windows2000
CPU: Athron1700+
MEM: 512MB
※CPU交換機 Corega ChangerCPU 2台用を使用
0点


2005/03/02 22:11(1年以上前)
私もカーソル移動のスピードが遅くてイライラとしました。私はキーリピートを加速するユーティリティを入れて対処して使ってます。
書込番号:4011307
0点



キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)


コードレスを使ったことなかったのですが、
このたびこの商品を購入して使ってみました。
ところが、キーボードの感度があまり良くないのか、
早いキータッチをすると、表示が着いて来ません。
コードレスだから仕方ないのかなぁ、とは思うものの、
もしかしたら解決策があるのかもしれないと思い、カキコしました。
皆さんのキーボードはどうなのでしょうか?
意見を聞かせてください。
0点

キャントさん、こんばんは。
メーカーHPにも記載がありますが、キーボードから受信機までの距離は間に何もない場合で直線1mまでのようです。
また、付近に電波を反射しやすいもの(スチール製のオフィスデスク等)を置いていると誤動作してしまうこともあるようです。
またキーボードと、PCの相性みたいなものがあるかもしれませんのでUSB,PS/2接続両方を試してみてはいかがでしょうか?
後は電池を充電しなおしてみるとか、キーボード切り替え器を使っている場合は外してみるとか…
…何れも自身無しです m(_ ' _)m
書込番号:3185498
0点



2004/08/26 21:37(1年以上前)
すたばふさん、ありがとうございました!
原因は電池だったようです、購入したばかりだったので油断してました。
電池を取り替えたところ、劇的に良くなりました。
マウスに入れる充電池も空っぽだったし、(充電すれば使えるのかな?)
キーボードの乾電池もへたれていて、備品が良くないのが残念でしたが、
基本的に凄く良い製品で大変満足しています。
書込番号:3187940
0点



キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)


こんにちは。
この度LogicoolのCordless MX Duo購入したのですが、これに合うキーボードカバーないものか探してます。
皆様はどこのメーカーのキーボードカバーお使いなのでしょうか,良かったら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点


2004/08/15 14:27(1年以上前)
以前探していた時にはこのキーボードに合うものが見つけられず、
フリータイプのものを購入してみました。
パームレストまで覆うことを考えなければ、サイズ的にもなんとか使用可能です。
ピタッとシートSUPER(デスクトップ用)
http://www.elecom.co.jp/news/200303/pitatto_sheet/index.html
モノは一枚のシート状になっていて、キーボード上にそのまま被せるタイプです。
但し、ノートなどのキーストロークの浅いモノには良いと思いますが、
CK-87MXはキーストロークも少し深く当初の使用感はイマイチでした。
最近では慣れましたがね。
まあ使用感はどのカバーを使っても、不満は出ると思います。
やはり素の状態にはかないませんからね。
現在キー操作をメインに長時間作業をする時には、カバーを外してます。
購入は、パソコンを扱う電気店なら置いているお店が多いと思います。
自分が買った当時で、1300円程度だったと記憶してます。
以上ご参考までに。
書込番号:3146314
0点



キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

2004/09/08 04:41(1年以上前)
キーボードでボンバーマンやってるけど
キーボードだからやりにくいだけで
ドクロで病気になった時をのぞいて(笑)
動作が変になったことは今のところないよ。
書込番号:3237786
0点


2004/09/18 20:49(1年以上前)
普通にゲームする分には問題ないと思います。
ただし、いわゆるヘビーゲーマーといわれるような方は、コードがあるほうがいいようです。
理由は、ワイヤレスのほうがコードより若干反応が遅いからだそうです。
RTSなどのゲームでは、その差が勝ち負けに左右することもあるらしいので・・・
書込番号:3281587
0点


2004/10/19 21:16(1年以上前)
音ゲーをやるときは最悪。かならずずれます。
特に連打するとキーボードが付いていきません。
でも普通に使うぶんには問題ないと思います。
書込番号:3402596
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





