Cordless MX Duo (CK-87MX) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語109 インターフェイス:USB/PS/2 Cordless MX Duo (CK-87MX)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless MX Duo (CK-87MX)の価格比較
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のスペック・仕様
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のレビュー
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のクチコミ
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)の画像・動画
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のピックアップリスト
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のオークション

Cordless MX Duo (CK-87MX)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • Cordless MX Duo (CK-87MX)の価格比較
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のスペック・仕様
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のレビュー
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のクチコミ
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)の画像・動画
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のピックアップリスト
  • Cordless MX Duo (CK-87MX)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

Cordless MX Duo (CK-87MX) のクチコミ掲示板

(177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless MX Duo (CK-87MX)」のクチコミ掲示板に
Cordless MX Duo (CK-87MX)を新規書き込みCordless MX Duo (CK-87MX)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

水平スクロールについて

2004/04/15 15:19(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 パパたんさん

キーボードとマウスのワイヤレスを考えています。マウスに水平方向のスクロール機能がついたものが欲しいのですがマイクロソフトのはあまり評判が良くないようです。Logicoolにこの機能がついたものはありますか?ご存知の方教えてください。

書込番号:2702328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/15 15:30(1年以上前)

マウスだけマイクロソフトじゃいかんの??
悪くないというか けっこういいよ。

書込番号:2702355

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパたんさん

2004/04/15 15:54(1年以上前)

なんとか机上からワイヤをなくしたく、またレシーバーも1つにしたいのです。欲張りでしょうか

書込番号:2702395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/04/15 21:13(1年以上前)

レシーバー邪魔なら壁掛けとか?

書込番号:2703182

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパたんさん

2004/04/16 14:20(1年以上前)

私まじめに考えて書き込みをしております。このような返信は謹んでください。それとも質問が馬鹿げているのでしょうか

書込番号:2705312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/16 15:41(1年以上前)

別に返信も質問もばかげてるとは思わないな
要は机の上になければいいんだから壁掛けにするって
考えるのもありだよね。

いま、ワイヤレスマウス使ってますけど
レシーバーは見るのも嫌なので(笑)
机の上から2番目の引き出しの奥につっこんであります
そのくらいなら 感度にも影響しないですよ。
2つあっても 見えないからいいとおもうしd(^(ェ)^)ネ!

んで質問の答えは とりあえずロジクールには無いですね。

書込番号:2705442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/04/16 15:52(1年以上前)

いや・・・・この前まで壁掛けにして使ってましたけど・・・
嫌な内容でしたらならすいませんでした<m(__)m>

書込番号:2705458

ナイスクチコミ!0


オプティかるエリートさん

2004/04/19 23:26(1年以上前)

私はマイクロソフトのWireless Optical Desktop Eliteを購入しました
Chatteringに悩まされ、キーボードだけ有線のものに買い換えました
その件でサポートセンターに問い合わせたところ
レシーバーを裏返しに使えとか、高い位置に置けとか・・・
まじめに言ってましたよ
前にワイヤレスマウス使ってた時、私も壁掛けにしてました
その方がスッキリしたし、実用的にも問題なかったです

書込番号:2717192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用していない時のマウス

2004/02/22 17:19(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 どっこいしょ999さん

買いました。
私はこのマウスはとても使い勝手が良いです。
確かにShiftは少し小さいですかね。
質問ですが、
使用していない時(PC OFF)、マウスの赤外線が出っぱなしになるのですが、
設定で一定時間使わないとOFFになる機能はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2501468

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/02/22 18:28(1年以上前)

それはマザーボードの仕様と思います。
電源にSWがあるなら切る方が速い。

書込番号:2501809

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/23 23:15(1年以上前)

>マウスの赤外線が出っぱなしになるのですが、

MX−700のことですよね?
だったら、充電器においておけば消えます。

書込番号:2507730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レシーバについて

2004/02/04 06:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 うさおかさん

マウスのレシーバは充電器を兼ねているのですよね?
キーボード側のレシーバは別途にあるのでしょうか?

書込番号:2425394

ナイスクチコミ!0


返信する
chasyさん

2004/02/04 08:43(1年以上前)

こんにちは、うさおかさん。

マウスのレシーバは充電器を兼ねていて、キーボードのレシーバーも兼ねてますよ。

書込番号:2425529

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさおかさん

2004/02/06 04:51(1年以上前)

なるほど、受信機は一個ですむのですね
USBから電源供給をしていないと聞いていたので
何本もコンセントを消費されるのは嫌だなぁと思っていました、

ありがとうございました。

書込番号:2433043

ナイスクチコミ!0


・・・それはさん

2004/02/21 02:30(1年以上前)

レシーバが一個に統一されているので、マウス、キーボードのどちらかが気に入らないといったケースに、片方だけを処分することができないのはこれの欠点です。
少し残念。
(もう少しマウスのサイズが小さいとよいのですが...)

書込番号:2494795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レシーバーの延長

2004/01/28 00:49(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 だsださん

なんかレシーバーコードの長さきにしてる人多いけど
USBケーブルで延長できるんじゃないの?

書込番号:2396775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/01/25 15:17(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 Mayozouさん

メーカーのWEBサイトではわからなかったので、質問致します。
ノート型での使用を考えているのですが、ACアダプターはレシーバーから取り外して使用できるのでしょうか?部屋を移動するたびにACアダプターごと移動しないとならないのでしょうか?それとも、充電するときだけACアダプターを付ければよいのでしょうか。
ご使用の方、教えてくださいませ。お願い致します。

書込番号:2386193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードがでかいから...

2004/01/14 00:00(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 せせりさん

MX-700使いたいのですが、コードレスデュオのキーボードが大きすぎるため、キーボードはCK-36にしたいと思っています。
そうすると、やはりUSBポートは2つ使用しなければならないのでしょうか?
理想は diNovo Media Desktop!もっと安ければ買いたいなぁ

書込番号:2342804

ナイスクチコミ!0


返信する
催促ドリーマーsafariタイプさん

2004/01/14 00:20(1年以上前)

まずUSBのポートは2つ使う事になります。
ので、受信機も2つでちょっと場所とります。
(Logicoolのサイトを見ると実は書いてあります。)

でもキーボードはともかく、マウスはMX-500の方がいいような..

diNovo Media Desktop、あれは本当にさわってみたいですね。
コンパクトキーボードとしても使えますし、マウス性能は保証されていますし。
あのキーボードだけ単体で発売されないかと、ちょっと期待しています。
でも下位機種はともかく、diNovo Media Desktopはセット販売でしょうね(残念!)

書込番号:2342922

ナイスクチコミ!0


スレ主 せせりさん

2004/01/14 00:35(1年以上前)

催促ドリーマーsafariタイプ さん、お返事有り難うございます!やはりUSBポートは2つ使用するのですね。うーむ...受信機が2つですか...むむむ
Logicoolのサイトに書いてありましたか...一応見たのですが、失礼いたしました。
マウスはコードレスを使いたいなぁと思ったので、MX-700をチョイスしました。

書込番号:2343010

ナイスクチコミ!0


スレ主 せせりさん

2004/01/17 18:04(1年以上前)

diNovo Media Desktopの販売がついに始まりましたね!
FaithやTWOTOPで英語版(?)の取り扱いが始まりました。
値段は 26,470〜26,480円...
ということで色々迷いましたが、結局、CK-87MXを購入することに決めました。
CK-36は店頭で確認したのですが、イマイチ色合いが好きになれませんでした。

書込番号:2356106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cordless MX Duo (CK-87MX)」のクチコミ掲示板に
Cordless MX Duo (CK-87MX)を新規書き込みCordless MX Duo (CK-87MX)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless MX Duo (CK-87MX)
ロジクール

Cordless MX Duo (CK-87MX)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

Cordless MX Duo (CK-87MX)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング