
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Express (CK-20M)


買った後で気がつきました。
このキーボード、Scroll Lockが無い…
間抜けな事をしてしまいました。
CPU切替器を使ってるんですが、ホットキーでScroll Lockを使うので(変更はできないっぽい?)
別に何にもならないですけど、参考にしてくれたら幸いです。
0点


2005/01/24 22:15(1年以上前)
実は私もです。
うかつ…さん同様、買ってから気付きました。
"Scroll Lock"が無くて切り替えが出来ない。。。。
(切替器はエレコムのKVM-KP2)
キー変更できるフリーソフトなどでいろいろ試して見ましたが、全く反応せず。
今はしょうがなく、オートスキャンモード(Shiftキー使用)で切り替わった瞬間にキャンセルで使ってます。
どなたかこのキーボードで"Scroll Lock"のキー設定方法を知っていたら教えて下さ〜い。無理かな〜
書込番号:3830250
0点


2005/02/22 02:20(1年以上前)
USBでつながってるなら、PS/2にSceollLockのついたキーボードをさしてジョイスティックのボタンなどに対応させてみては?
書込番号:3970082
0点


2005/03/06 03:03(1年以上前)
切替器のことが出てきたので伺いたいのですが、
2台のPCにそれぞれ専用のディスプレイを1台ずつ
設置し、キーボードとマウスのみを1セットとして
それぞれのPCへ切替えられるものはないでしょうか。
ネットで調べてみてもディスプレイをPC2台で共用する
ような切替器しか見つからなかったので・・・。
このキーボードと直接関係のない質問ですいません。
書込番号:4027509
0点


2005/03/16 11:47(1年以上前)
「どこでもドア2」というソフトでできますよ。
書込番号:4079109
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





