キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)
DN-800についているマウスがしょぼいのでMX-1000Laserも一緒に買ってきました。
「ひょっとするとだめかも」を覚悟の上で。
最初はMX-1000のドライバを入れてMX-1000を認識させ、
次に DN-800 のドライバを入れました。
結果は駄目なようです。
MX-1000付属のレシーバーでは DN-800キーボード が反応しません。
DN-800付属のレシーバーではMX-1000は認識するものの、水平スクロールが使えず、そもそも充電機能付きレシーバが充電台としてしか使えない...(結局レシーバーを2つ並べて置く事に)
うーん、、、ドライバでなんとか統合してもらえないですかねぇ
DN-800とMX-1000の組み合わせで使いたい
書込番号:3575468
0点
2004/12/02 23:45(1年以上前)
ビックで購入サン
そうですかぁ、スクロールしませんかぁ。
ボクもすでにMX-1000を使用しており
組み合わせようと思っていたのに・・・。残念
ところで、操作性、キータッチ等はいかがなものでしょうか?
やっぱり価格は余り安くならないのかなあ。
(近所のミドリ電化へ確認に行くと・・・入荷予定ナシとのこと。トホホ)
書込番号:3577392
0点
2004/12/06 16:25(1年以上前)
海外では、BLUETOOTH版のdiNovaが出ているようですので
もう少し待てば日本にも入ってくるんじゃないでしょうか。
http://www.logitech.com/index.cfm/products/details/US/EN,CRID=2158,CONTENTID=7321
そうすれば、MX-1000と併用できるかもしれませんね。
私はもうしばらく様子見ます。
書込番号:3593898
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/09/06 4:01:22 | |
| 1 | 2006/08/22 0:01:16 | |
| 0 | 2006/08/04 10:47:11 | |
| 2 | 2006/07/23 1:38:14 | |
| 0 | 2006/02/15 13:30:42 | |
| 3 | 2006/06/20 2:31:52 | |
| 4 | 2006/07/16 3:21:50 | |
| 1 | 2005/09/07 11:50:37 | |
| 0 | 2005/08/06 16:41:55 | |
| 1 | 2005/08/05 20:52:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






