Cordless Desktop EX 110 (EX-110) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/PS/2 Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の価格比較
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のレビュー
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のクチコミ
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の画像・動画
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のオークション

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の価格比較
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のレビュー
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のクチコミ
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の画像・動画
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

Cordless Desktop EX 110 (EX-110) のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop EX 110 (EX-110)」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop EX 110 (EX-110)を新規書き込みCordless Desktop EX 110 (EX-110)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語変換

2007/02/03 10:30(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

クチコミ投稿数:12件

この機種を使用してから、色々不具合が出て困っています。

オフィスや各アプリ上で「全角/半角」キー単独で使用出来るのですが、インターネットのサイト上では「ALT」キーを押しながら「全角/半角」キーを押さないと日本語変換作業に移れないのです。その上変換するのに今まで「変換」キーで変換出来ていたのが、「スペース」キーでないと変換できなくなりました。

その後オフィスを今まで使っていた「2000」から「XP」に変えたのですが同じ現象になり、その上「=」を入力しようとしたら「=」ではなく「_」が入力されるようになってしまいました。

これらの動作は正常なのでしょうか?元に戻す方法があればご教授願いたいのですが、宜しくお願いします。

書込番号:5955828

ナイスクチコミ!0


返信する
MS-DOSさん
クチコミ投稿数:211件

2007/02/03 14:14(1年以上前)

>「ALT」キーを押しながら「全角/半角」キーを押さないと日本語
>変換作業に移れないのです。その上変換するのに今まで「変換」
>キーで変換出来ていたのが、「スペース」キーでないと変換でき
>なくなりました。
この動作を見る限り、英語キーボードとして認識されているかと
思います。

デバイスマネージャでキーボードを確認されては?

多分、英語キーボードになっていると思います。

書込番号:5956476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/04 00:13(1年以上前)

MS-DOSさん、ありがとうございます。

ご指摘の通り英語K/Bになっていました。
しかし直すのが大変で、日本語K/Bに直しても現象が変わらず
元のK/Bに戻しても直らず
システムの復元をしても直らず
ついには、OSの修復を試みて無事に元に戻すことができました。

後は現象が再発しないよう祈るばかりです。

書込番号:5958759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

新しいSETPOINT3.30をVISTAに
インストールしましたら
おかしくなってキーボードの配置がずれて
思うように打てません。
どうやら英語のキーボードの配置に換えられたみたいです。
復元しても、アンインストールしても、
治りませんでした。
どなたかキーボードの配置を戻す方法をご存じないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:5943700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2007/01/31 05:20(1年以上前)

思いっきり復元したらたおりました。
お騒がせして、すみません。

出たばっかりのものはやはり様子を見るに限りますね。

書込番号:5943907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード、捜し求めて早5年。

2007/01/05 18:45(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

クチコミ投稿数:128件

皆さん、明けましておめでとうございます。

質問は題名の通りですが、今までに20〜25種類位キーボードを使ってきましたが未だに自分にしっくりくるキーボードが見つかりません。
今はマイクロソフト社から発売されている

Natural Ergonomic Keyboard 4000

を使用しております。
人間工学を考えた構造で自分的に好きなんですが、キータッチがスコスコとした感じがしてタイピングするときに多少重い印象を受けました。それが私には合わないみたいです。
それでも今は使っているんですが、文章を何時間も書いていると指が疲れてきます。
東プレの商品Realforce106も使ったことがあるんですが、打ちやすさから言えば東レの商品の方が好みです。

マイクロソフト社のNatural Ergonomic Keyboard 4000の配列に東プレの打ちやすさを盛り込んだような商品をどなたか知っていましたら教えてもらえないでしょうか。
もちろんそれに近いものでも構いません。
何卒ご教授の程宜しくお願いいたします。

書込番号:5843873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件

2007/01/07 00:39(1年以上前)

要約すると、4000のキー配置で、Realforceな静電容量スイッチ使っているキーボードって事?

そんなモノ有るのか?
というか、EX-110なココに書くのは場違いじゃない?

書込番号:5850090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同時押しについて質問です

2006/11/18 23:03(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

スレ主 bellfireさん
クチコミ投稿数:7件

どこにトピックを立てればよいのか分からなかったので、ここで質問させていただきます。

現在私が使っているキーボードは4つ以上のボタンの同時押し、もしくはZ,F,Vというような近接した3つのボタンの同時押しなどができません。
認識せず、警告音(?)らしき音が鳴ります。

しかし、友人のキーボードではそのような同時押しを認識してくれました。
この違いはどこにあるのでしょうか?
また、そのような同時押しを認識してくれるキーボードであるかどうかはどこを見れば分かるのでしょうか?

この商品とは関係ない話ですが、ご教授願います。

書込番号:5651916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/11/18 23:18(1年以上前)

多分ゲームでお使いなのでしょうね。

外観や仕様書では分かりません。
ゲーム関連の掲示板や、ゲーム用周辺機器について知識が豊富なショップで情報収集するしかないと思います。

以下が例です。

http://www.4gamer.net/review/steel_keys_6g/steel_keys_6g.shtml

http://park1.wakwak.com/~kyokugen/toy/keyboard/05.htm

書込番号:5652004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/11/18 23:31(1年以上前)

リンク先は、ロールオーバーについての説明です。

掲示板やキーボード情報の例ではありません。

失礼しました。

書込番号:5652057

ナイスクチコミ!0


スレ主 bellfireさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/21 17:25(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。
リンク先から色々調べてみたのですが、ゲーム専門キーボードか東プレのキーボードくらいしか多数キーの同時押しは対応していないようですね。
予算が許せば東プレとかにしてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5661655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスとキーボードの電源ってどこ?

2006/11/10 22:08(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

スレ主 ms51さん
クチコミ投稿数:8件 Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の満足度5

こちらのクチコミを見て購入しましたがキーボードとマウスの電源ってどこにあるんですか?自動で切れるようになってるんですか?ワイヤレスはこの製品がはじめてで、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:5623217

ナイスクチコミ!0


返信する
hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2006/11/10 22:45(1年以上前)

キーボード・マウスともにワイヤレスなので、電源は電池の
はずですが。
電源スイッチですが、別に電源スイッチの有るタイプと
無いタイプが有ると思いますが、説明書等に記載されて
いると思います。
尚、ワイヤレスタイプの場合、たいていの製品が、しばらく
操作しないと省電力モードになり、なにか操作をすると復帰
するようになっていると思いますが?。

書込番号:5623421

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms51さん
クチコミ投稿数:8件 Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の満足度5

2006/11/10 23:36(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。説明書を読んでいたら、「かばんに入れて持ち運ぶときは必ず電源をお切り下さい。」と書いてあったので、てっきりどこかに電源のオン・オフがついているのかと思いました。hori 1さんありがとうございました。

書込番号:5623669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セーフモードに行けない

2006/10/01 02:55(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

クチコミ投稿数:9件

起動処理時にF8を押しっぱなしにしようが連打しようがセーフモードに移行してくれません。
一応PC本体からは押すたびに音はするので、受信してはいると思うのですが、受信機のランプもついたり消えたりで正確ではないかと。

どなたかこのキーボードでセーフモードに行けた方いらっしゃいますか?

書込番号:5494849

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/10/01 06:49(1年以上前)

USBで接続してるとか。
PS/2ではどうなんでしょう。

USBでやってると仮定しますが、BIOSでUSBボードの設定変更する事で可能になる場合があります。
ちと、BIOSに項目があるか確認してみてはどうでしょう。

書込番号:5495019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/10/02 02:49(1年以上前)

sho-shoさんありがとうございます!

知り合いにコード付きのキーボードを借り試したところ、セーフモードを起動できました。
アドバイスいただいた方法とは違いますが、とりあえず一安心です。
BIOSはあまり詳しくないのでもう少し調べてからトライしてみます。

書込番号:5498502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cordless Desktop EX 110 (EX-110)」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop EX 110 (EX-110)を新規書き込みCordless Desktop EX 110 (EX-110)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
ロジクール

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング