『マウスでのスタンバイからの復帰を止めさせるには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/PS/2 Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の価格比較
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のレビュー
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のクチコミ
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の画像・動画
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のオークション

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の価格比較
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のレビュー
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のクチコミ
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)の画像・動画
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

『マウスでのスタンバイからの復帰を止めさせるには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cordless Desktop EX 110 (EX-110)」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop EX 110 (EX-110)を新規書き込みCordless Desktop EX 110 (EX-110)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件 Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のオーナーCordless Desktop EX 110 (EX-110)の満足度5

先日から使用しており、キータッチの音がやや煩いという点以外はおおむね気に入っているのですが、もう一つ気になることがあります。
使わないときパソコン(VAIO VGN-Z70B vista)はスリープ状態にしてあるのですが、キーボードや、マウスを操作すると復帰しますよね。
キーボードによる復帰は便利だと思うのですが、マウスに誤って触れてしまうだけで、意図せず復帰してしまうことがあり、不便に感じています。
マウスによるスリープからの復帰を止めるにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:8901791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2009/01/08 02:08(1年以上前)

マウスのプロパティを開き、[ハードウェア] をクリックし、[プロパティ] をクリックして、[電源の管理] をクリックし、
[このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする] チェック ボックスをはずせば、
マウスからの復帰はなくなると思います。

「スリープ マウス 復帰」などで検索すればもっと有益な情報があるかもしれません。
とりあえず検索してください。vista用の方法が画像付で載ってるサイトとかもありましたし・・・

書込番号:8901819

ナイスクチコミ!1


スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件 Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のオーナーCordless Desktop EX 110 (EX-110)の満足度5

2009/01/08 03:44(1年以上前)

アスーステックさん、早速のお返事ありがとうございました。
デバイスマネージャの、マウスのHID準拠マウスのプロパティで、アドバイス通りの設定にしたのですが、それでもスリープから復帰してしまうので、もっと色々といじってみました。
すると、キーボードも同じくスリープから復帰しないように設定すると(もちろんマウスの方も)、キーボード、マウスともにスリープから復帰しないようになりました。
そして、どちらか片方でもスリープからの復帰の設定を有効にすると、キーボード、マウスの両方でスリープからの復帰が有効となってしまうようです。
1つのレシーバーで2つの機器を無線化しているので仕方がないのかもしれません。
マウスにふれれば、レシーバーが点滅し、続いて復帰してしまいます。
付属CDのソフトウェアがあるので、これで個別に設定できるのかな?と思いつつも、ソフトウェアのインストールが面倒くさく、まだ試していません。
誰か、付属のソフトウェアをインストールされた方おられますか?そのソフトウェアにスリープに関する設定ってありますでしょうか?

書込番号:8901952

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2009/01/09 22:30(1年以上前)

電源管理はSetPoint導入後も変わりありません。

書込番号:8910396

ナイスクチコミ!0


スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件 Cordless Desktop EX 110 (EX-110)のオーナーCordless Desktop EX 110 (EX-110)の満足度5

2009/01/09 23:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
あのSetpointって、付属のアプリケーションのことですよね?
そうですか。電源管理に変わりなしですか。
実は、スリープ中マウスに触れてしまって起動するのを防ぐために、
スリープ中、マウスは裏向けて置いてました。
それもうっとうしいので、結局もともと使っていたブルートゥースマウスに戻し、この付属マウスは放置・・。
使い心地のいいマウスなだけにもったいないです。

書込番号:8910756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
ロジクール

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

Cordless Desktop EX 110 (EX-110)をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング