
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2007年10月4日 21:48 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月7日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月13日 10:46 |
![]() |
3 | 2 | 2007年8月20日 12:58 |
![]() |
2 | 1 | 2007年8月26日 16:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月10日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
画面全体のスクリーンショットをクリップボードに取り込もうと、
Print ScreenキーとFnキーを探したら・・・Fnキーが見当たりません。
何か別のキーで対応しているのでしょうか。
9点

このキーボードは、112建フルキーボードなので、Fnは無いと思います。
Fnが付いているのは、86建のノート用のキーボードなどです
書込番号:6662322
2点

ragzoさん、早速のご返答ありがとうございます。
自己解決しました。FnをAltで代用できました。
失礼致しました。
書込番号:6662362
4点

あれ? Fnキーのないキーボード(もちろんこの機種も!)の場合、
・Print Screenキー単独押し … 画面全体のスクリーンショット
・Alt+Print Screen同時押し … アクティブウィンドウのみのスクリーンショット
になるはずですが、そうなりませんでしたか?
書込番号:6831472
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
マウスを左クリックしたり表面部分を指でなでるとキュッキュとか
キュコキュコという音が鳴ります。メーカーに故障ということで新
しいのと交換してもらったんですが、すぐ同じ音が。・・・もうこれ
は仕様なんですかね。皆さんもありませんか?私が神経質なだけ
かもしれませんが。
0点

過去のクチコミを読むと、本症状は、出るみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01503010249/BBSTabNo=1/CategoryCD=0150/ItemCD=015030/MakerCD=437/Page=3/?ViewLimit=0&SortRule=1#5993948
レビューにも、書きましたが、マウスの異音は私も出ています(時々)
書込番号:6658964
0点

分解してバネのところにグリスをちょっと付ければ音はしなくなりますよ。
私のも同じ症状だったので。
ホームセンターに行けば小さいグリスが100円ちょっとで売ってます。
ちなみに私はプラスチック用ではなく重機用を使用しましたwww
書込番号:6953967
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
Vista Home Premium で使っておりますが、ローマ字打ちで変換や記号(@等々)の位置がキーボード表示上では打てません。
ドライバーを最新にしても治りません。
変更の仕方等々対処方法ご存知の方おられましたら、お教えいただけると幸いです。
0点

英語キーボのドライバが入ってるんじゃ?
若干位置とかが違うはず
その辺の確認は?
書込番号:6633828
0点

早速メール頂きありがとうございます。
再度確認のためダウンロード再インストールしてみましたが、だめです。
@は「Shift」+「ふ」になります。
漢字変換はシフトキーのみです。
不思議です。
書込番号:6636582
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
ここの評価を見てこのキーボードを買った者です。
このキーボードの受信機をUSBに接続しているとき
インターネットが使えない状態になります(うちでは無線LANを使っています)
受信機を抜くと、すぐに使えるようになります。
こんな症状が出る方いませんか?
また対処法がわかる方がいたら教えてください。
0点

このキーボード、無線LANと同じ電波帯域使ってるので、ある意味当然です。
無線にはいくつかチャンネルがありますが、同じチャンネルを使う事は出来ません。
キーボードと無線のチャンネルを別にして下さい。
普通1CH、6CH、11CHのいずれかを選びます。
それぞれの製品マニュアル読んで、設定変更して下さい。
もしCH自動設定になってたら、上記CHのいずれかに固定して下さい。
書込番号:6633808
3点

すばやい返信ありがとうございました。
無線LAN側のチャンネルを変えることで解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:6659587
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

私は購入していないのでわかりませんが、確かDELLのキーボードにも同じようなことありましたよね笑
書込番号:6682325
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
先日 キーがまったく反応しなくなって
まず 電池交換したがそれでも駄目
サポセンに電話して聞いたところ なんと
勝手にセキュリティロックがかかっているようで
解除手順を教わったが Windows上で無いと
出来なく キーボードを他のPCに繋げ
ようやくロック解除・・・・
勝手にセキュリティロックがかかるなんて
しかもメーカーでは対処方法を教えてくれながら
検証はしていないと なんだかねぇー
Windowsにパスワードかけている人は要注意です。
PCが一台の環境だとキーボードのロック解除も
出来ません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





