『不具合がいろいろと…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語108 インターフェイス:USB/PS/2 Cordless Desktop S510 (S-510)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop S510 (S-510)の価格比較
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のレビュー
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のクチコミ
  • Cordless Desktop S510 (S-510)の画像・動画
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のオークション

Cordless Desktop S510 (S-510)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • Cordless Desktop S510 (S-510)の価格比較
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のレビュー
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のクチコミ
  • Cordless Desktop S510 (S-510)の画像・動画
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

『不具合がいろいろと…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cordless Desktop S510 (S-510)」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop S510 (S-510)を新規書き込みCordless Desktop S510 (S-510)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合がいろいろと…

2007/02/16 16:42(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

クチコミ投稿数:2件

前々から気になっていたCordless Desktop S510 買いました。

見た目が薄型スタイリッシュな感じが気に入り
タッチも自分的には良好です。

いろいろ設定をいじっている内に気づいたのですが
右側に付いているボリュームとミュートのボタンだけは
iTune7.0 MediaPlayer11 で動作しませんでした…。
ちょっとそれだけが残念な気持ちになりました。
何かSetPoint以外の設定で対応させる事ができるのでしょうか?

あと最新のSetPoint330をインストールしたのですが
日本語インストールではない為か、半角全角を押しても
日本語変換が出来なくなりました。半角全角を押すと
「`」と打ち込まれてしまいます。どうやらAlt + 半角全角
を押すと日本語変換できるのですが、どうにか元に戻したくて
設定をいじっても解決ならず…。SetPointを
アンインストールすると治ったんですが、これじゃぁ
SetPointを使えずじまいで困ってます…。

どなたかこれらの問題の対処法がわかる方は
教えてください

書込番号:6009139

ナイスクチコミ!0


返信する
oyakumaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/04 21:40(1年以上前)

オグニスさんにお伝えしたくて、わざわざIDとりました。

私も>「日本語変換が出来なくなりました」
についてなやまされていましたが、
別記のURL
Cordless Desktop EX 110 (EX-110) のクチコミにて、  http://bbs.kakaku.com/bbs/01503010249/SortID=6285347/
「よし4460さん」の質問6285347と
自己解決回答6290505を参考に、
無事2キーの@が"になりました。
ちゃんとSetPoint330も使えてますよ。

解決法:レシーバーは、USBを使用する。
(過去、PS/2用のモニタ切り換え器を使っていたため、
PS/2ポート変換コネクタを使っていた。)

・取説4Pの通り、USB接続ならばマウス用PS/2コネクタを
接続する必要はありません。

オグニスさんの環境がPS/2接続の必要がなければ、
ぜひお試しください。

*よし4460さん、ご示唆いただきまして
ありがとうございました。

書込番号:6403689

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コードレス デビュー 2 2009/09/20 20:56:00
音量調整ボタンが上手く機能しない 2 2008/09/18 21:14:38
再起動してしまう、他いろいろ 1 2008/08/02 15:01:32
MX620の使用について 3 2008/06/14 8:17:35
別のワイヤレスマウスの使用について 4 2012/12/06 21:10:22
ROTATEについて 2 2008/05/20 23:40:58
付属のCDについて 2 2008/05/19 17:35:28
初期不良・・・? 1 2008/04/05 23:01:54
お尋ねします 1 2008/04/01 19:42:15
別なワイヤレスマウスの使用について 4 2008/03/06 1:20:34

「ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)」のクチコミを見る(全 85件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop S510 (S-510)
ロジクール

Cordless Desktop S510 (S-510)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

Cordless Desktop S510 (S-510)をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング