Cordless Desktop S510 (S-510) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語108 インターフェイス:USB/PS/2 Cordless Desktop S510 (S-510)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop S510 (S-510)の価格比較
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のレビュー
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のクチコミ
  • Cordless Desktop S510 (S-510)の画像・動画
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のオークション

Cordless Desktop S510 (S-510)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • Cordless Desktop S510 (S-510)の価格比較
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のスペック・仕様
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のレビュー
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のクチコミ
  • Cordless Desktop S510 (S-510)の画像・動画
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のピックアップリスト
  • Cordless Desktop S510 (S-510)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

Cordless Desktop S510 (S-510) のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop S510 (S-510)」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop S510 (S-510)を新規書き込みCordless Desktop S510 (S-510)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

別のワイヤレスマウスの使用について

2008/06/10 15:19(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

題名のの質問について既に他の方がしているようですが、
例えば同メーカーの同じ周波数帯であれば動作する事はないのでしょうか?

マウスだけ別なのにしたいのですが知っている方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:7922110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/10 15:42(1年以上前)

そんなだったら、複数台ある環境じゃ全く使いモノになりませんて。

書込番号:7922172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2008/06/10 15:47(1年以上前)

確かにそうですよね。

でも、セットアップでマウスの選択画面があるって事はCDをインストールすれば使用することって可能なのではないのでしょうか?

書込番号:7922189

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/06/10 17:50(1年以上前)

同じ仕様のマウスは使える可能性が高いでしょう。
起動時などにマウスとのカップリングが行なわれているはずです。
マウスとの通信内容には、固体識別子を含んでいるでしょう。
そうしないと同製品を並べて使えず、商売の機会を逃してしまいます。

書込番号:7922533

ナイスクチコミ!0


mind0planさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/06 21:10(1年以上前)

ロジクールかロジテックの27mhz周波数帯のワイヤレスマウスの使用可能(全てではない)人柱覚悟必要
ちなみに、私は、M205を使用しています。また、MX3000レーザーマウスも使用可能です。
SetPointでマウスは、自動で認識します。MX3000はMX600で
あとは、参考になるか?
Ligocool(ロジクール)製マウス(Mouse)を使い倒す
http://itokame.jp/pcs/logicool/mouse.htm を見てください。

書込番号:15442329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 コードレス デビュー

2009/09/19 00:07(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

ぱんぱかぱーん!
コードレスのキーボードに遅ればせながらデビューしました。
快適です。 キーのタッチも軽快です。

ただ今カスタマイズ中なんですが、基本的なことが分からなくて
書き込みました。どうぞ呆れずにお付き合いいただければと思います。

※質問1
マウスにはON/OFFのスイッチがありましたが、キーボードには見当たりません。
皆さん、いつもそのままONにしておかれるのでしょうか?
PCの電源を落とせばキーボードもOFFに??? 
取説にはそこらへんは常識なのか書かれてないようでした。
それとも目が節穴なのか?


※質問2 「デスクトップの表示」をホットキーにしたいのですが、
どうするのかよく分かりません。i-Tunesなどはホットキーに設定が
できたのですが・・・


※質問3 IEで「戻る」をホットキーに設定したいのですが、これも
同じく方法が分かりません。Altと←でやってもいいのですが、どうせなら
ボタン1つでできれば快適かと思って。

以上、トンチンカンな質問かもしれませんがどうぞお分かりの方、
ご教授ください。


書込番号:10175497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/19 02:18(1年以上前)

ワイヤレスキーボードを持っていないいないので質問1に関してはお答えできませんが・・・。

質問2:Windowsキー+Dじゃだめですか?

質問3:BackSpaceボタンじゃだめですか?

色々とショートカットキーってあるので調べてみると便利ですよ。

書込番号:10176022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/20 20:56(1年以上前)

ACmilanistaさん、ウィンドーズキー+D、すごく便利です。
知りませんでした。
ショートカットキーでウインドーズキーを使うバリエーションがあったんですね。
ありがとうございました!

Back Space1つ前には戻れましたが、2つ前(?)には戻れないようです。
何でですかね? でもこちらもお役立ち情報のご提供、ありがとうございました!

書込番号:10184584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音量調整ボタンが上手く機能しない

2008/09/18 04:31(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

クチコミ投稿数:2件

XP SP3 home
G33
E 6750
Memory 2GB
Radeon 3870
ONKYO SE-80 PCI

上記の環境で音量調整ボタンを使用しても
モニタ上では音量が調整されているように表示されるが
実際の音量は変わらない。

また、Fキーやミュージックキー等は問題なく使えるので
音声の設定の問題だと思います。

どなたか教えて下されば幸いです。
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:8369262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/09/18 07:49(1年以上前)

OSの既定の再生デバイスはONKYOですか?RADEONですか?
また物理的に実際に音声を出力しているカードはどちらですか?

書込番号:8369527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/18 21:14(1年以上前)

すいません。
自己解決致しました。
問題はONKYOのカードの仕様でした。

ONKYOの仕様でノイズ低減の為に
Windowsのマスターボリュームを使えなくするようです。
そのため、S 510のボリュームが効かなくなったようです。
S 510の問題ではなかったようです。

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:8372468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再起動してしまう、他いろいろ

2008/08/02 01:09(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

スレ主 つん09さん
クチコミ投稿数:1件

みなさんこんばんは、
わたしはこちらの商品を4年ほど前に購入し、その時もそうだったのですが
当時使っていたPCに接続し、さぁ〜ワイヤレス生活の始まりだ!なんて思ったのもつかのま、
PC起動数分後なにもしてなくても勝手に再起動するようになってしまいました。
あきらかに導入後の症状でしたので、そのときは「俗に言う相性ってやつ?」なんて
かるく考え、システムの復元をしこの商品はお蔵入りしました。
あれから数年たった今、音楽・PV再生用の静音PCを自作しリビングのローボード裏にPCを
置き、PVを楽しんでいた時 「手元で再生、停止、スキップ、音量調整できればなー、
ケーブルも見た目的にも悪いし、、、あっ、、そうだ」と思い出したのです。
押入れの奥深くにまるで封印されたかのごとく眠っている彼S510を。
しかし、いやな思い出がある、事実、関係無いのかもしれませんが、あの不具合が
起きた後から当時のPCは不調になり、しばらくしてお亡くなりになりました。
しかし、スッキリノンケーブルワイヤレス環境の誘惑に負け、封印を解いてしまったのです。
額に縦線5本を浮かばせ疑心にみちながら、接続、、、
うおお!使える、、やった!よっしゃー!
ボタンぽちっとな、メディアプレイヤー立ち上がり!おお!
さて、ためしにHDDに貯めこんでるPVを何曲か聞いてみるか、再生、
いやー、すばらしい!ボリュームコントロールOK!と次々と動作OK!いやすばらし!
、、、ん?なんか
おかしい、、音が、、わるくなったような、、
あれ、、気のせいかな、、
一曲目終了、2曲目に移って数秒後、  ピッ   !!!!!のおぉ!
シャットダウン 再起動 。
再チャレンジ! やっぱり音が悪い!あ!音と映像がズレテル!
ゲゲ! ノイズも!!  一曲目終了!2曲目に移行中映像音声フリーズ!!
あげく ピッ! 、、、強制的に再起動、、
心の中で「 やっぱり、、」と思った。
何度か試したが駄目、普通のマウスとキーボードにしたが駄目、再起動されてしまう。
付属のソフトかドライバが悪さしているのか?削除、、駄目。
導入前に復元しました、普通に動くようになりました。
そして彼はまた、押入れの奥へと、、。
みなさんの中で同じ様なありさまになった方はいませんでしょうか?
そしてこのようなことが無いようにするにはどうすればよいのでしょうか?
お教えください。何卒宜しくお願いします。

書込番号:8157136

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/02 15:01(1年以上前)

つん09さん  こんにちは。  ユーザーではありません。
お使いのPCのBIOS内のPower Management Setup で Wake Up***項目があればすべて DISABLEに変更してSAVE、再起動。

http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/pow.htm

もう一つ。

コントロールパネル→マウス→ハードウエア→プロパテイ→電源の管理→
 このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除する
                                ↑
チェックが付いていたら消してOK。

キーボードも同様に。

ハズレでしたらごめんなさい。

書込番号:8158834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MX620の使用について

2008/06/13 21:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

こちらのページにも同じ内容になってしまうのですがこのキーボードとロジクールMX620を一つのレシーバーで使う事はできないでしょうか?

書込番号:7935980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/14 01:06(1年以上前)

規約読んだ?

書込番号:7937107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/06/14 07:38(1年以上前)

同じ内容の書き込みに対しての行為は禁ずるということですよね。

以後気をつけます。

書込番号:7937663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/06/14 08:17(1年以上前)

スイマセン。
同じ内容で質問している人がいましたね。

一つのレシーバーで使用は無理なのですか。

書込番号:7937735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ROTATEについて

2008/05/20 20:30(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)

度々すいません。

「ROTATE」とはどのような機能なのでしょうか?
選択で既存と左回転とあるのですが・・・

知っている方ご教授願います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7833389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/05/20 21:16(1年以上前)

ヘルプには

「LogicoolR MediaLife? などのアプリケーションで画像を表示しているときに、画像を 90°単位で回転します(通常は右回転)。回転方向は、SetPoint の環境設定に従います。Ctrl キーを押しながら回転を押すと、画像は逆方向に 90°回転します。」

とあります。

画像を表示中にボタンを押すと90°ずつ回転しますね、今試したらVista付属のWindowsフォトギャラリーでも動作しましたよ。

書込番号:7833641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/05/20 23:40(1年以上前)

フォトギャラリー用なんですか。
ありがとうございます。

書込番号:7834648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop S510 (S-510)」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop S510 (S-510)を新規書き込みCordless Desktop S510 (S-510)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop S510 (S-510)
ロジクール

Cordless Desktop S510 (S-510)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

Cordless Desktop S510 (S-510)をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング