
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年5月19日 17:35 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月5日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月1日 19:42 |
![]() |
2 | 4 | 2008年3月6日 01:20 |
![]() |
0 | 7 | 2008年2月14日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月12日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
現在この機種を使用しているのですが、
購入時についてきたCDはどの様な時に使用するのでしょうか?
初回接続時は説明書の通りに指定のボタンを押してリンクしたのですが
どうなんでしょうか?
0点

スペシャルキー/ファンクションキーの割り当て変更や電池残量を表示するSetpointが入ってる。
書込番号:7828321
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
ちょっとこのキーボード使ってる方に聞きたいんですが、
キーを押しても反応しないことがありませんか?
過去ログにも通信距離が短いと書いてあったんで30cmくらいのところまで近づけたんですが、
やっぱり反応しないことがちょくちょくあるんです。
それで再起動したりしていたら、ついにBIOSに認識されずキーボードがついてないってでて起動できなくなってしまいましたがこんなものなのでしょうか?
レシーバ近づけたり何回か起動しなおしたらうまくいくようになりましたが・・・
0点

使っていますが反応無くなることはないですね、レシーバーとは1メートル弱程離れていますが問題ないですよ。
書込番号:7635126
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
試しにPS3に繋げたらキーボードもマウスも使えましたよ、常用しているわけではないので細かい不具合があるかまではわかりませんけど。
書込番号:7617811
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
このキーボードセットの受信ユニットにて、
このキーボードとMX620 コードレスレーザーマウス (ロジクール)を
同時に使用できますか?
それとも、キーボード用・マウス用の2種類の受信機を接続しなくてはいけないのでしょうか?
付属のマウスの代わりに上記のものを使いたいのですが・・・
2点

二つのレシーバー繋げば使用可能
どっちか一個しか繋がなければ片方しか使えない(マウス付属の奴繋げばマウスのみ、キーボ付属の奴繋げばキーボのみ)
書込番号:7483883
0点

こいつは27MHz帯
MX620は2.4GHz帯なのでレシーバーは別々になります。
書込番号:7483890
0点

周波数帯が一緒でも使えないけどね。
書込番号:7483926
0点

みなさん、ありがとうございます。
このキーボードのデザインや打鍵感、気に入ってるんですが、
マウスがしょぼいのが・・・って感じです。
高機能のものはゴツイ・デカイといったものしか見当たらず・・・
まぁUSBポートを2つも占領してしまいますが、使えるんなら別々で使ってみます。
書込番号:7491319
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
この製品のメディアコントロールキー(曲の再生、一時停止。次曲送り 前曲戻り)
の配置が、とても使い勝手がよさそうなので興味があるのですが。
このキーはWMPやWMP11に対応しているのでしょうか?
もし対応しているのでしたら。WMPがバックグラウンドの時でも有効なのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点

試してみました、私の環境ではWMP11で再生・一時停止・曲送り・曲戻しとも動作しました。
最小化して他のウィンドウをアクティブにした状態でも動いています。
書込番号:7383992
0点

口耳の学さん 試していただいてどうもありがとうございます。
さっそく購入したいとおもいます。
どうもありがとうございました。
書込番号:7384039
0点

購入しました。
バックグラウンドでのWMP11のこの程度の操作がやりたかったので、大満足です。
あと、このメディアコントロールキーの配置も気に入っています。
あとドライバCDを入れる必要がないのもよかったです。(xp sp2)
コードレスマウス&キーボードを使うのは今回が初めてですが、
付属の電池のでどのくらい持つのでしょうか?
(24時間つけっぱなしで 使用時間は一日4〜5時間程度です。)
書込番号:7386981
0点

すいません。
便乗します。
無線の感度など27MHz帯にありがちな動作のストレス
などどうでしょうか?
また、受信部分が何かに隠れていても(例えば紙など)
大丈夫でしょうか?
vistaでの使用を考えています。
また製品自体が古いので、そろそろ新しいものが
24MHzで出ないかと期待していますが・・・
書込番号:7387042
0点

Copyright (c) さん こんばんは。
コードレスを使うのははじめてですが。動作のストレスはまったく感じません。
それと障害物に関してですが、
自分はキーボードがモニターの下に収納できるPCラックで使用しています。
受信部分はモニタのわきにおいているので、キーボードとの間に30mmの木の板があるのですが。
特に問題なく動作しています。
受信部分の前にDVDケースを置いて隠してもとくに変化はありませんでした。
書込番号:7387247
0点

私もストレスは感じませんね、タイムラグも無いと思いますよ。
試しに隣の部屋から壁一枚挟んで操作してみましたが動作しました。
電池の持ちですが購入時付属していた電池を入れたまま一年ほど使用してますが、まだ電池残量は十分となってます。
私の場合、実使用時間は一日2〜3時間程度でしょうか。
書込番号:7387540
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





