『バッテリー寿命について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:英語 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB/Bluetooth diNovo Edge (DN-1000)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • diNovo Edge (DN-1000)の価格比較
  • diNovo Edge (DN-1000)のスペック・仕様
  • diNovo Edge (DN-1000)のレビュー
  • diNovo Edge (DN-1000)のクチコミ
  • diNovo Edge (DN-1000)の画像・動画
  • diNovo Edge (DN-1000)のピックアップリスト
  • diNovo Edge (DN-1000)のオークション

diNovo Edge (DN-1000)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月10日

  • diNovo Edge (DN-1000)の価格比較
  • diNovo Edge (DN-1000)のスペック・仕様
  • diNovo Edge (DN-1000)のレビュー
  • diNovo Edge (DN-1000)のクチコミ
  • diNovo Edge (DN-1000)の画像・動画
  • diNovo Edge (DN-1000)のピックアップリスト
  • diNovo Edge (DN-1000)のオークション

『バッテリー寿命について』 のクチコミ掲示板

RSS


「diNovo Edge (DN-1000)」のクチコミ掲示板に
diNovo Edge (DN-1000)を新規書き込みdiNovo Edge (DN-1000)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命について

2009/11/19 09:28(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Edge (DN-1000)

スレ主 ark1108さん
クチコミ投稿数:4件

去年の夏くらいから、dinovo edgeを使用しているのですが、最近急にバッテリーの持ちが悪くなりました。以前は3〜4週間くらいで充電していたのですが、最近は3日くらいでなくなってしまいます。
消耗品なので劣化していくとは思うのですが、あまりに急にバッテリーの持ちが悪くなったので気になりました。

他の方のバッテリーはどのような感じでしょうか?

書込番号:10499209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/19 20:13(1年以上前)

メモリー効果ではないですか??
使い切らないうちに、充電すると、見かけ上の電池容量が減衰します。

書込番号:10501191

ナイスクチコミ!0


スレ主 ark1108さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/20 09:13(1年以上前)

Leapさん、返信ありがとうございます。

いつもバッテリーが無くなりそうなので充電してくださいとアイコン表示されたら、充電するようにしていました。
Dinovo Edgeは職場で使っており、最近は金曜日にPCを切って月曜日に起動するとキーボードは反応せず、そのたびに充電するというような形です。

このような現象になってからこまめにキーボード右上の電源スイッチを切ってから帰るようにしているのですが、やはりバッテリーが寿命もしくはおかしいのでしょうか?

書込番号:10503764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/22 17:01(1年以上前)

ちょっと間が空いてしまいもう解決されたかもしれませんが・・・
Leap Aheadさんがメモリー効果について指摘されていますが、リチウムイオン電池はメモリー効果はないか、非常に少ないため、継ぎ足し充電をしても特に問題はないと思います。(むしろ完全放電させると性能低下の恐れがあるようです)
ただそれにしても、約1年半で平均2週間に1回充電したとしても35回程度となり、寿命にしては早いと思います。
最近急ににタイピング量が増えたとかではないのでしたら、3〜4週間使えていたのが3日しかもたなくなるのも変だと思います。
順番に劣化するのなら3〜4週間が2週間になり、1週間になり、終いには3日で・・・となるのならまだわかりますが。
一度メーカーに聞いてみるのがいいかと思いますよ。
ほかのスレでもいわれていますが、Logicoolは電話で問い合わせるのがベストなようですよ。

書込番号:10822612

ナイスクチコミ!1


スレ主 ark1108さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/29 16:09(1年以上前)

Pikesさん、情報ありがとうございます。

結局サポートに電話して交換してもらいました。
とりあえず正常に戻ったようで安心です。

書き込みありがとうございました。

書込番号:10856677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 12:45(1年以上前)

ark1108さん

こんにちは。実を言いますと、私も同じ症状が出ました。以前は3-4週間に一度の充電で十分だったのですが、バッテリーの持ちが悪くなり、現在は一回の充電で20-30分しか持ちません。

購入後3年経っているので、修理代を払うのと、新しいキーボードを購入するのとどちらが安いかと考えています。

ark1108さん、もしよろしければ修理代がおいくらだったのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:11011291

ナイスクチコミ!0


スレ主 ark1108さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/01 09:05(1年以上前)

ノートパソコンさんこんにちは。

自分の場合は3年間の保証期間内でしたので、無料で交換してもらいました。値段はちょっと分からないですね。
この製品を使っている方で同じ現象の方がいらしたので少し安心しました。
修理代安いといいですね。

書込番号:11015837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 13:16(1年以上前)


もうすぐ修理に出す予定です。もどってきたら、修理代についてお知らせします。

書込番号:11021623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 15:17(1年以上前)

ark1108さん

今日ロジクール日本支社に電話したところ、修理はできないと言われました。理由は、修理部門を設けると運営コストが高いため、修理部門を設置していないそうです。購入後3年以内の場合は、レシートを送付すれば新品と交換してくれるそうですが。

ところで、同製品のバッテリーの持ちが悪くなるという症状は頻繁に発生するそうです。ニューエッグ社のカスタマーレビューに同じ事を書いている人が複数います。

http://www.newegg.com/Product/ProductReview.aspx?Item=N82E16823126008

安物のマウスやキーボードの場合、故障しても修理に出さず、新しいのを買いますが、ディノヴォエッジのように高額の商品の場合は何年前の商品でも修理してほしいと感じます。

書込番号:11031895

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > diNovo Edge (DN-1000)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

diNovo Edge (DN-1000)
ロジクール

diNovo Edge (DN-1000)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月10日

diNovo Edge (DN-1000)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング