キーボード > ロジクール > diNovo Edge (DN-1000)
明後日あたりに商品が届くのですが、調べてみると
リチウムイオンバッテリーは過充電や満充電で長く放置すると寿命の減りが激しいみたいで
使わない時スタンドに置いておくならACアダプターを抜いたほうがいいのでしょうか?
あとバッテリー自体の取り替えは可能なのでしょうか。
高い買い物なので長く使いたいのでお願いします。
書込番号:7037222
0点
電源スイッチはキーボード本体の方についてますのでスイッチを切っていてもスタンドに立てておけば充電状態になってしまいます
過充電が気になるとなりますと コンセントを抜くか 充電時以外はスタンドに乗せないという方法しかありません
書込番号:7042948
0点
それほど頻繁に充電しないと思うのでコンセントを抜くことにします
けねすけさん、ありがとうございました。
そして今日届いたので早速使ってみました
キーボード自体は問題ないのですが
マウスをマイクロソフトの「Microsoft Trackball Explorer」を使ってるのですが
キーボードのマウスと干渉してマイクロソフトのマウスのボタン設定が出来ず
通常のマウス(左と右クリック)だけしか機能しなくなってしまいました。
デバイスでキーボードのタッチパッドを無効にすれば使えるようになるのですが
やっぱり他社のマウスだと両方機能させることは無理なのでしょうか
長々と質問すみませんがよろしければ教えてください
書込番号:7045560
0点
ためしにエレコムのマウスをつないでみましたが通常のマウスとしては使えますが
やっぱりタッチパッドを無効にしないとカスタマイズできませんでした。。。
改善してほしいところですねTT
普段はMXLaser1000を利用しております
レジストリなどの設定で何とかなるかもしれませんので1度サービスセンターにお電話してみてはいかがでしょうか?
書込番号:7050371
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > diNovo Edge (DN-1000)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/12/21 17:24:33 | |
| 2 | 2012/05/12 23:53:03 | |
| 1 | 2011/06/20 1:08:27 | |
| 0 | 2011/05/03 19:16:35 | |
| 5 | 2011/01/19 0:43:59 | |
| 2 | 2011/08/19 0:32:51 | |
| 2 | 2010/03/23 3:43:46 | |
| 1 | 2011/08/06 15:51:25 | |
| 8 | 2010/03/04 15:17:37 | |
| 1 | 2011/01/19 0:25:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)







