『オンラインゲームの対応について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語 インターフェイス:USB G15 Gaming Keyboard (G-15S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)の価格比較
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のスペック・仕様
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のレビュー
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のクチコミ
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)の画像・動画
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のピックアップリスト
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のオークション

G15 Gaming Keyboard (G-15S)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 2日

  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)の価格比較
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のスペック・仕様
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のレビュー
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のクチコミ
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)の画像・動画
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のピックアップリスト
  • G15 Gaming Keyboard (G-15S)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)

『オンラインゲームの対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「G15 Gaming Keyboard (G-15S)」のクチコミ掲示板に
G15 Gaming Keyboard (G-15S)を新規書き込みG15 Gaming Keyboard (G-15S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームの対応について

2008/01/25 21:21(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)

クチコミ投稿数:3件

このキーボードどんなゲームが対応してるかしりたいです
あとネクソンのアスガルドいうのしてるんですけど?対応してますかね?
ちなみにマイクロソフトの最近出たReclusaいうの購入したんですが?
たぶん知ってる人もいますが、アスガルドではマクロが有効になりませんでした。
マイクロソフトがいうにはゲームの相性によりマクロが機能しないとのことです
(簡単にいうと攻撃の連打マクロ組んだわけです)
あと、どんなマクロ組めるか知りたいです
よろしく、お願いします^^

書込番号:7293081

ナイスクチコミ!0


返信する
huosさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/26 01:20(1年以上前)

nProtectが実装されていなければマクロは使えると思います。

書込番号:7294414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/26 03:03(1年以上前)

nProtectてどんな意味なのでしょうか?
私が推定するに連打のプロテクトようなものだと思うのですが?
そういう意味でしょうか?
きになるのはマイクロソフトのキーボードのソフトです
シェアソフトで連打するツールではアスガルド連打できるのですが。
マイクロソフトのゲーム専用キーボードのソフトのマクロだと連打がかかりません
これてnProtectではないと思うんですよ。
もし、nProtectあるならシェアソフトも連打できないはずですし、ただマクロは
メモ帳には連打できました、ゲームでは連打というよりも1回のみ実行できるてことです
つまり攻撃が2回発動するのに1回しか発動しないてことです
これてマイクロソフトのプログラムが悪いのでしょうか?
オンラインゲームユーザーみなさんの意見を聞かせてくださいね

書込番号:7294622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/11 00:41(1年以上前)

ここで言われてるのはnProtect Game Guardの方ですね。
外部不正ツールの使用、ゲーム内のアイテムを盗むといった不正行為の監視及び防御を行うソフトウェアです。

オートマウス及びマクロツールのブロック機能も備わっています。
メーカーによってnProtectに干渉されない物もある様です。

書込番号:8192969

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

G15 Gaming Keyboard (G-15S)
ロジクール

G15 Gaming Keyboard (G-15S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 2日

G15 Gaming Keyboard (G-15S)をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング