
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
真正面から上の角度じゃないとキーの文字が全部光って見えないのですが
他の方も同じですか??
特に寝転がって使うとw6割くらいしか文字が光って見えません・・・
全部のキーがそうだから仕様なのかな・・・
だとしたらがっかりなんですが!
0点

表面が光っているわけではないので構造上仕方ないとみます。
MicrosoftのWirelessDesktop8000でしたらキーの文字表面が出っ張っているのでもう少し見やすいかも知れませんが…前向きにブラインドタッチ練習してみましょう。
書込番号:8187159
0点

すたぱふさんレスどうもです
確かに構造を考えると仕様なのかなと・・・思うんですけどね(^^;;
ブラインドまではいきませんが見ないでも多少は打てるんですが
完全なブラインドは無理そうですw
書込番号:8187253
0点

私も、先日キーイルミネーションに魅力を感じて買っちゃいました。
ちなみにゲームはやりません!!
確かに斜め手前から見ると、英数の上側が光って見えませんね。
画像1では分かりにくいかもしれませんが、 「T」 が 「I」 に見えちゃいます。
しかし、キーは非常に見やすくなりますから、「良」としましょう。
真っ暗で見るとオレンジのイルミネーションは目に優しく綺麗です。
一つ不満は、以前のキーボードはフォトギャラリーに内応したズームボタンがありましたが
このG15Sにもあったらパーフェクトでしたね。
まぁ、ゲーム用キーボードなので仕方ないですけど・・・
G1〜G6×3モードのキー(全18キー)に、アプリケーションを割り当ててランチャーの
ように使えるのはうれしいです。でも、どこに何を登録したか忘れちゃいますね。
私もキーボードはいろいろ取り替えてきましたが、しばらく使えそうです。
すべてが自分の希望に合う、完璧な物ってないですからね・・・
書込番号:8572357
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
ロジクール G15 Gaming Keyboard
を買ったので貰える物は貰っておこうと思いハンゲームのスペシャルフォースに登録してアイテムを貰うためにシリアルナンバーを入力するとこまで行ってみたけど・・・
シリアルナンバーがわからない・・・
知っている方教えてください。
0点

キーボード裏のシールにあるPIDがシリアルの代わり。
書込番号:7920505
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
店頭でSpecialForce推奨モデルと書いて売り出してあったので迷わず購入。
いざSpecialForceで使ってみると、マクロ機能が機能しません。
これは詐欺!?
と相当困惑しております。
何か設定が必要なのでしょうか。
どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください。
0点

僕も最近購入いたしましたが同じようになりました
どうもsfセキュリティーソフトがマクロを妨害するみたいです
ロジクールにも返答を求めていますが帰ってきません
なんか半分詐欺にあったよ上手気分ですね
爆弾変換できるということで購入したのに。。
書いてあることと違うw
書込番号:7786401
0点

スペシャルフォースをされているようですが
LEDパネルにステータスとかでますか?
残弾数なども表示されると製品の箱に書いてあったのに。。。。
書込番号:8867375
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
カウンターストライクをやっているんですけどこのキーボードはFPSなどにむいているのでしょうか?
キーストロークや、同時押しとかはどんな感じでしょうか?
もし知っている人とかいたら教えてください
0点

前に使ったことあるけど俺には絶対使えないなぁってのがファーストインプレッション
こんなキーボ買うのはMMOやってる人くらいだよ
こんだけ金出すならマジェ買った方がマシ
書込番号:7486404
0点

そうなんですか?
じゃあほかのかおっかな?
マジェってマジェスティックですか?
書込番号:7486431
0点

FPSなら東プレのRealforceがおすすめかな、全キー同時押し可能だし、キータッチが軽いから
3時間ぶっ続けプレイしてもあんまり指痛くなんないし自分も使ってる。ただ変荷重の場合AとDの重さ違うからE.S,D,Fが使いやすい。それかHHKpro2かな。
書込番号:7489871
0点

ありがとうございます
でもリアルフォースはちょっと高いかなと・・・
あとHHKpro2はAのキーの横にコントロールキーがあるのはちょっと使いづらいかも・・・
書込番号:7490623
0点

わがままだなぁ・・・ww
まぁいいじゃん
メカニカルのそれなりの物買っておけばいいんだから
コレなら選択肢はいくつかできるし、好みの物も探せる
俺はSteelSeries7Gが気になってる
まぁFPS用に買うなら1.5万程度は必要だよね
良い物買えば上達する訳じゃないけど少なくとも安物使うよりはまともな動きが出来る(高けりゃ良いって物でもないけど)
書込番号:7490715
0点

わがままですみませんm(_ _)m
7Gか〜昨日出たばっかですね!!
じゃあリアルフォースにしようかな?
リアルフォースなら死ぬまで一生使えるでしょう!
書込番号:7491006
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
購入を検討しておりますが、現在のキーボードは標準でついてきたものなのですが
キータッチがあまりにもカシャカシャで、使っていて何の問題もないのですが
どうしてもキータッチが納得いきません。
もう少しソフトな感じが良いのですが、こちらのキーボードはいかがですか?
デザインといい、機能といいとても欲しいのですが;;;
近くに現物が見れるところがないので、質問させていただきました。
どうぞ、よろしくお願い致します。
0点

>キータッチがあまりにもカシャカシャで、使っていて何の問題もないのですが
>どうしてもキータッチが納得いきません。
>もう少しソフトな感じが良いのですが、こちらのキーボードはいかがですか?
>デザインといい、機能といいとても欲しいのですが;;;
>近くに現物が見れるところがないので、質問させていただきました。
キータッチは個人個人により感じ方が違いますが?
参考程度なら使用している方が、答えてくれるでしょうが?
なるべくご自身が確認されることが肝心かと、他人が良いと言っていたので購入しだめだこりゃ
となる可能性が、・・・
書込番号:7350464
0点

早速のレスありがとうございます。
そうですね^^人それぞれ感じ方が違いますものね^^
現在使用しているのがどの程度カシャカシャなのか分かりづらいでしょうし;;;
参考程度で構わないので、教えていただければ助かります。
使用中のキーボードはしっかり押す感じで、硬い感じのタッチなんです。。。
現物がみたいです^^;;;
書込番号:7350854
0点

現物を見てからのほうが良いですね=)
一つ前のG15も持ってますが、キー周りは良く作られてると思います。
「現在のキーボードは標準でついてきたものなのですが」
、どの程の物なのか?ですけど
少なくてもそれよりかは納得の物だと思います!?
自分は機能面で選んだんだけど、安い買い物でもないので
キー周り重視だったら触れてからが一番じゃないかな<3
書込番号:7363175
0点

G15使用していますが結構カシャカシャしています。これの前使用していたマイクロソフトNatural Ergonomic Keyboard 4000 のほうが静かでした。キータッチを気にするのでしたら東プレのキーボードが良いと思います。自分は、サイズと機能とデザインが気に入って使用していますが、やはり最後はSAKURAですさんの判断です。また現在ご使用のキーボードが何か不明なので(パソコンメーカー、モデル不明)比較アドバイスができません。
G15は総合的には、良いキーボドだと思いますが......
書込番号:7366146
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
以前に質問した者ですが皆さん貴重な意見有難う御座います。
中々バックライトも綺麗で良い感じです。
少しキーボードの傾斜が低いけど慣れると思います。
あと贅沢を言えばキーボードのホコリが気になるかもなのでキーボードカバーが欲しいところ(笑)
メーカーも無いだろうな。。。
また解らない事があれば教えてくださいお願いします。
では色々と有難う御座いました。
0点

こんばんは♪
G-15Sを購入されたんですね^^
>あと贅沢を言えばキーボードのホコリが気になるかもなのでキーボードカバーが欲しいところ
たしかにホコリ付きますよね^^;
でも前のG-15Jに比べると ホコリが付きにくくなっていてとても改善されていると思います^^
書込番号:7339731
0点

色々と有難う御座います。
あと初歩的質問で申し訳有りませんが・・・
点滅はしていたもののLCDの時計が突然に消えました・・・何で?
ここのクチコミに同じような質問が有りましたが解決出来ません。
教えて頂けたら助かります。
初心者なので宜しくお願いします。
書込番号:7341529
0点

こんにちは♪
私のは LCDの表示が点滅したことは・・・今までないです^^;
他の方で「LCDに何も表示されない」などの書き込みがありましたが
その方たちは 初期不良で交換してもらったみたいですよ。。。
「点滅」や「何も表示されない」という症状が出た場合は早めに買ったお店に持って行った方が良いと思いますよ。。。
書込番号:7341650
0点

敏速なレス有難う御座います。
もう1度色々と試したり再インストールしてみます。
メーカーサポートがいまいちらしいのが心配ですが相談したり販売店にも言ってみます。
ただロジクールのiPod用ホームステレオシステムLOGICOOL AS-100 AudioStationが入荷待ち中
なので少し不安です。
最近32,3800→23800に価格改善されて喜んでいたんだけど・・・とほほ。
色々と有難う御座います。
書込番号:7341774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





