
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年4月1日 19:27 |
![]() |
0 | 8 | 2008年3月6日 00:18 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月9日 21:38 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月4日 17:22 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月31日 00:43 |
![]() |
2 | 3 | 2008年1月17日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
こんばんわ。
PCを買い換えたため新しいキーボードを探しています。
デザイン等を見るとやっぱりこのキーボードがかっこよく、機能なども充実している為この購入を考えているのですが1つ気になる点があり皆さんのお力を借りたいと思います。
G-15Jを持っているのですが、G-15Jに変えたとたんどうもゲームしていて通信ラグとは思えないラグ(アイテムやスキルの使用等が遅れて発動)が多発し、キーボードを元に戻すとその症状がなくなります。また、画面を切り替えたときにPCが10秒くらい固まるような状況でした。
PCのスペックとしては
NEC PC-VX980/B
OS:XP Pro SP2
CPU:Pen4 3.4GHz
メモリ:2GB
グラボ:バッファロー GeForce7600GT
光学ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-112L
と
マウスコンピューター V950XV5
CPU:インテル® Core 2 Extreme プロセッサー QX9650
OS:Vista® Ultimate
メモリ:DDR3-SDRAM PC3-8500(1024MBx2+512MBx2)
グラボ:NVIDIA GeForce8800GTS/GDDR3 512MB PCI-Express
です。
回線はADSLで、通信速度が8〜10Mbps前後出ています。
上記の2つにて同じような動作の確認ができました。
症状の現れたゲームとしてはRO・マビノギ・パンヤです。
2ついずれも別のキーボードに変えると症状は改善されました。
マクロ等は登録していましたがマクロの削除、ドライバ等の削除を行いインストールしても同じ症状がでていました。
ゲーム等の相性かとも考えられますがROなどでも使用している人もいらっしゃるようなので質問させてもらいます。
よろしくお願いします。
0点

こんばんわ。
えっと、G-15Sでは動作が遅くなるなどの症状は一切ありません。
私はゲームパネルマネジャーver2.02.101を使っていますが
前のバージョンでも問題はありませんでした。
ネットゲームをしますが、マクロ機能は使っていないので参考にならないかと思いますが・・・
少なくとも、ネットゲームをしていても同じCPU使用率ですし前とまったく同じ動き方をしています。
それでは、失礼します。。。
書込番号:7288142
0点

金太郎の美鈴さん>
お返事が遅くなって申し訳ありません。
あの後モデムが死んでしまってネットにつなげれなくなってました。
不具合はやっぱりないですか・・・
一度修理出してみます。
ありがとうございました。
書込番号:7428198
0点

おはようございます。
昨日わたしも喜び勇んで購入し使用したところ、
幻華さんと全く同じ症状が・・・・・・。
原因追求に悪戦苦闘すること2時間余り。
ふと、まさかと思い・・・・・
空いてるポートに差し込んでみたら全く症状がでませんでした。
原因は、どうやらPC側のUSBポートでした。
一度お試し下さいな。
書込番号:7444136
0点

こんにちは。
このキーボードを悩みに悩んで購入したのですが、同じような症状が出ています。
スレ主さんと同じように、マビノギで症状が出ています。
インベントリやスキル欄を出すときは問題ないのですが、
・画面を遷移させたときに、10秒近く固まる
・チャットを打とうとエンターキーを押すと5秒近く固まる
こういった症状が出ています。
私のほうは、試行錯誤した結果、
一応対応策が出来ました。(とはいっても応急処置ですが。。
どうもPC立ち上がり時にキーボードを挿していると
この症状が発生するらしく、
ゲームを立ち上げる→一度キーボードを挿しなおす→以後正常に動作
という感じで直りました。お試しください。
ナック7さんも同じような感じではないでしょうか?
一回PCの電源を落としてしまうと
一々挿しなおさないといけないので不便ですが、、
一度サポートセンターに問い合わせてみようと思います。
それでは失礼します。
書込番号:7616960
0点

こんばんわ。
ナック7さん>
返信遅れて申し訳ありません。
自分はどのポートでも同じ症状が出ていました。
ほかのUSBもはずしてやってみたんですが変わらない状態でした。
雪箔さん>
ゲーム立ち上げてから差し直しはしなかったので何とも言えませんが、ゲーム立ち上がる前にさし直しとかは効果なかったです。
あのあと修理出したら、内臓の部品による不具合ということで新しいキーボードと交換してもらいました。今は忙しくてできない状態なので症状は確認することはできませんが、ナック7さん、雪箔さんも一度修理出されてみてはいかがでしょうか?
それでは失礼しました。
書込番号:7617759
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
カウンターストライクをやっているんですけどこのキーボードはFPSなどにむいているのでしょうか?
キーストロークや、同時押しとかはどんな感じでしょうか?
もし知っている人とかいたら教えてください
0点

前に使ったことあるけど俺には絶対使えないなぁってのがファーストインプレッション
こんなキーボ買うのはMMOやってる人くらいだよ
こんだけ金出すならマジェ買った方がマシ
書込番号:7486404
0点

そうなんですか?
じゃあほかのかおっかな?
マジェってマジェスティックですか?
書込番号:7486431
0点

FPSなら東プレのRealforceがおすすめかな、全キー同時押し可能だし、キータッチが軽いから
3時間ぶっ続けプレイしてもあんまり指痛くなんないし自分も使ってる。ただ変荷重の場合AとDの重さ違うからE.S,D,Fが使いやすい。それかHHKpro2かな。
書込番号:7489871
0点

ありがとうございます
でもリアルフォースはちょっと高いかなと・・・
あとHHKpro2はAのキーの横にコントロールキーがあるのはちょっと使いづらいかも・・・
書込番号:7490623
0点

わがままだなぁ・・・ww
まぁいいじゃん
メカニカルのそれなりの物買っておけばいいんだから
コレなら選択肢はいくつかできるし、好みの物も探せる
俺はSteelSeries7Gが気になってる
まぁFPS用に買うなら1.5万程度は必要だよね
良い物買えば上達する訳じゃないけど少なくとも安物使うよりはまともな動きが出来る(高けりゃ良いって物でもないけど)
書込番号:7490715
0点

わがままですみませんm(_ _)m
7Gか〜昨日出たばっかですね!!
じゃあリアルフォースにしようかな?
リアルフォースなら死ぬまで一生使えるでしょう!
書込番号:7491006
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
購入を検討しておりますが、現在のキーボードは標準でついてきたものなのですが
キータッチがあまりにもカシャカシャで、使っていて何の問題もないのですが
どうしてもキータッチが納得いきません。
もう少しソフトな感じが良いのですが、こちらのキーボードはいかがですか?
デザインといい、機能といいとても欲しいのですが;;;
近くに現物が見れるところがないので、質問させていただきました。
どうぞ、よろしくお願い致します。
0点

>キータッチがあまりにもカシャカシャで、使っていて何の問題もないのですが
>どうしてもキータッチが納得いきません。
>もう少しソフトな感じが良いのですが、こちらのキーボードはいかがですか?
>デザインといい、機能といいとても欲しいのですが;;;
>近くに現物が見れるところがないので、質問させていただきました。
キータッチは個人個人により感じ方が違いますが?
参考程度なら使用している方が、答えてくれるでしょうが?
なるべくご自身が確認されることが肝心かと、他人が良いと言っていたので購入しだめだこりゃ
となる可能性が、・・・
書込番号:7350464
0点

早速のレスありがとうございます。
そうですね^^人それぞれ感じ方が違いますものね^^
現在使用しているのがどの程度カシャカシャなのか分かりづらいでしょうし;;;
参考程度で構わないので、教えていただければ助かります。
使用中のキーボードはしっかり押す感じで、硬い感じのタッチなんです。。。
現物がみたいです^^;;;
書込番号:7350854
0点

現物を見てからのほうが良いですね=)
一つ前のG15も持ってますが、キー周りは良く作られてると思います。
「現在のキーボードは標準でついてきたものなのですが」
、どの程の物なのか?ですけど
少なくてもそれよりかは納得の物だと思います!?
自分は機能面で選んだんだけど、安い買い物でもないので
キー周り重視だったら触れてからが一番じゃないかな<3
書込番号:7363175
0点

G15使用していますが結構カシャカシャしています。これの前使用していたマイクロソフトNatural Ergonomic Keyboard 4000 のほうが静かでした。キータッチを気にするのでしたら東プレのキーボードが良いと思います。自分は、サイズと機能とデザインが気に入って使用していますが、やはり最後はSAKURAですさんの判断です。また現在ご使用のキーボードが何か不明なので(パソコンメーカー、モデル不明)比較アドバイスができません。
G15は総合的には、良いキーボドだと思いますが......
書込番号:7366146
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
以前に質問した者ですが皆さん貴重な意見有難う御座います。
中々バックライトも綺麗で良い感じです。
少しキーボードの傾斜が低いけど慣れると思います。
あと贅沢を言えばキーボードのホコリが気になるかもなのでキーボードカバーが欲しいところ(笑)
メーカーも無いだろうな。。。
また解らない事があれば教えてくださいお願いします。
では色々と有難う御座いました。
0点

こんばんは♪
G-15Sを購入されたんですね^^
>あと贅沢を言えばキーボードのホコリが気になるかもなのでキーボードカバーが欲しいところ
たしかにホコリ付きますよね^^;
でも前のG-15Jに比べると ホコリが付きにくくなっていてとても改善されていると思います^^
書込番号:7339731
0点

色々と有難う御座います。
あと初歩的質問で申し訳有りませんが・・・
点滅はしていたもののLCDの時計が突然に消えました・・・何で?
ここのクチコミに同じような質問が有りましたが解決出来ません。
教えて頂けたら助かります。
初心者なので宜しくお願いします。
書込番号:7341529
0点

こんにちは♪
私のは LCDの表示が点滅したことは・・・今までないです^^;
他の方で「LCDに何も表示されない」などの書き込みがありましたが
その方たちは 初期不良で交換してもらったみたいですよ。。。
「点滅」や「何も表示されない」という症状が出た場合は早めに買ったお店に持って行った方が良いと思いますよ。。。
書込番号:7341650
0点

敏速なレス有難う御座います。
もう1度色々と試したり再インストールしてみます。
メーカーサポートがいまいちらしいのが心配ですが相談したり販売店にも言ってみます。
ただロジクールのiPod用ホームステレオシステムLOGICOOL AS-100 AudioStationが入荷待ち中
なので少し不安です。
最近32,3800→23800に価格改善されて喜んでいたんだけど・・・とほほ。
色々と有難う御座います。
書込番号:7341774
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)
G15 Gaming Keyboard (G-15S)の購入を検討しているのですが・・・
日本語配列キーボードが良いのとバックライトがブルーが良いので型番: G-15Jも検討しています。
型番: G-15Jの方は製造しているのですか?
日本語配列キーボードで G-15Jがベストなのですが。
質問の返事お待ちしてます。
0点

旧G15は今ある在庫のみ
生産はされてないはず
書込番号:7255848
1点

こんばんは♪
G-15Jは 私も使っていましたが本体が大きくとても不便でした><;
ブルーのバックライトもPCのモニターの明るさで光ってるか光ってないかわかりませんでした
部屋の照明を消すと光ってるのはわかるのですが・・・
G-15Sに変えてからは 大きさもちょっとコンパクトになり とてもいい感じです♪
オレンジ色のバックライトのほうが 見やすくて良いですね^^
キーの耐久性?も良くなったような気がします♪
Birdeagleさんの言うとおり もう生産されてはいないはずです。。。
G-15は G-15(英語レイアウト)とG-15J(日本語レイアウト)があるので通販などでは注意が必要ですね。。。今は英語版は もう無いのかな^^;
書込番号:7256811
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





