2008年 4月11日 発売
diNovo Mini DN-500
2モード対応のクリックパッドを備えた超小型Bluetoothキーボード
キーボード > ロジクール > diNovo Mini DN-500
テレビ録画用PCを少し離れた場所から操作するために購入しました。
初期導入時は、何も問題なく動作しました。
ところが、PC再起動後、キーボードが反応しなくなりました。送信機、受信機両方のコネクトボタンを押しても、キーボードが反応しません。
そこで、バッテリーを脱着してみると、キーボードが反応するようになりました。
しかし、PCの電源を落として起動してみると、またキーボードが反応しなくなりました。
現在、PC起動するたびに、バッテリの脱着をしないとキーボードが使えない状態です。
これは初期不良なのかな・・・
後、キーボードが日本語モードで誤認するので、パッチを当てると既存のPS2接続されてるキーボードが英語モードとして認識されました。
おそらく、このキーボードはセカンドキーボードとして使うのは不向きだと思います。
書込番号:7746624
0点
メインで使用しているキーボードマウスは
ロジクール製の物をご使用ではないでしょうか?
補足ですが、当方もdiNovo Mini DN-500を使用しておりましたが
マウスをロジクール製品にしてしまうと
キーボードがクロニクル様と同様の症状になってしまいました。
現在は、マウスをMS製に変えてからは問題なく使用出来ております。
書込番号:7767352
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > diNovo Mini DN-500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/04/17 23:02:32 | |
| 0 | 2012/03/05 12:21:23 | |
| 4 | 2011/12/04 16:36:02 | |
| 1 | 2011/11/27 12:15:57 | |
| 1 | 2009/08/12 21:49:45 | |
| 11 | 2009/07/01 11:47:07 | |
| 4 | 2009/06/22 23:08:47 | |
| 1 | 2009/03/25 11:46:47 | |
| 2 | 2008/12/13 17:24:25 | |
| 4 | 2008/08/11 14:34:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






