『教えてください。 インストール』のクチコミ掲示板

2008年 4月11日 発売

diNovo Mini DN-500

2モード対応のクリックパッドを備えた超小型Bluetoothキーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:英語 インターフェイス:USB/Bluetooth diNovo Mini DN-500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • diNovo Mini DN-500の価格比較
  • diNovo Mini DN-500のスペック・仕様
  • diNovo Mini DN-500のレビュー
  • diNovo Mini DN-500のクチコミ
  • diNovo Mini DN-500の画像・動画
  • diNovo Mini DN-500のピックアップリスト
  • diNovo Mini DN-500のオークション

diNovo Mini DN-500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月11日

  • diNovo Mini DN-500の価格比較
  • diNovo Mini DN-500のスペック・仕様
  • diNovo Mini DN-500のレビュー
  • diNovo Mini DN-500のクチコミ
  • diNovo Mini DN-500の画像・動画
  • diNovo Mini DN-500のピックアップリスト
  • diNovo Mini DN-500のオークション

『教えてください。 インストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「diNovo Mini DN-500」のクチコミ掲示板に
diNovo Mini DN-500を新規書き込みdiNovo Mini DN-500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。 インストール

2008/08/08 18:56(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Mini DN-500

スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

教えてください。 現場のパソコンを次々設定していくための、キーボード+マウスとして購入を検討しています。
 bluetoothのUSBをPCに差すと、いわゆるUSBマウスのように、自動的に認識され、直ぐに使えるようになるのでしょうか? それとも、ドライバをインストールして、再起動して等いろいろやらないと使用できないのでしょうか? 取扱説明書がホームページにないのでお伺いします。購入された方、教えてください。

書込番号:8183980

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/08 19:12(1年以上前)

hiropapa^さん  こんばんは。  ユーザーではありません。  単純なUSBキーボードやマウスではないので付属ソフトのinstall(またはDownload)が必要みたいです。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard/devices/3848&cl=jp,ja?WT.ac=mb|4136|hp
パッケージ内容:ソフトウェア、快適性ガイドライン、およびヘルプセンターを収録したCD
DOWNLOAD:http://www.logicool.co.jp/index.cfm/434/3848&cl=jp,ja?WT.ac=sc|downloads||pd

書込番号:8184037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2008/08/08 19:50(1年以上前)

hiropapa^さん こんばんわ。

以前にロジクールの「MX900 Bluetooth」マウスを使用しておりました。
MX900マウスもBluetoothによるコードレスでしたが,接続しただけでは「3ボタンマウス」として使用できました。
その他のボタンの使用,及び機能のカスタマイズをするにはドライバのインストールが必要でしたよ。
ですから,このマウスも接続すると「3ボタンマウス」として機能すると思います。

書込番号:8184144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/08/10 18:09(1年以上前)

お節介爺さんがおっしゃるように,専用のドライバはインストールしなくても使えますよ。
SetPointは主にショートカットボタンの機能を変更する際に必要なくらいです。
ただ,キーボード入力を多用するのであればもちろんのこと,親指でのマウス操作も若干くせがありますので,決して「快適に」とはならないかもしれませんよ。(うちではリビングPC用に活躍してくれていますが。)

書込番号:8191352

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

2008/08/11 14:34(1年以上前)

皆様 RESありがとうございました。 メーカーに聞いて見ます。ありがとうございました。

書込番号:8194673

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

diNovo Mini DN-500
ロジクール

diNovo Mini DN-500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月11日

diNovo Mini DN-500をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング