Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年6月20日 09:21 |
![]() |
2 | 4 | 2008年6月19日 00:00 |
![]() |
0 | 8 | 2008年6月18日 09:07 |
![]() |
1 | 7 | 2008年6月12日 12:06 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月3日 01:38 |
![]() |
1 | 5 | 2008年5月31日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
オレンジ色のFNキーを押しながらABCDを押したときに割り当てられる
操作をどのよう登録したらいいですか?
いろいろ説明書を読んだのですがよくわからないのですが
教えていただけますか
よろしくお願いします
0点

まずは登録したいソフトを起動してください。
そのソフトを起動した状態で、FNキーを押しながらABCDいずれかのボタンを長押しすると登録されます。
書込番号:7961340
1点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Hippo-cratesさんありがとうございます。
あらかじめ決められた機能しか使えないのですね。せめて各キーの割り当てくらいあればよかったのに。
書込番号:7957250
0点

F9〜F12のABCDキーはPCのすべての機能を割り当てることはできませんが、
指定したプログラムを実行したり、ファイルを開いたりする設定は可能です。
マクロ機能ですが、たとえばエクセルのマクロブックを開くことはできます(確認済みです)が
マクロを実行させることはできないようです?
もしかすると設定によってはマクロを実行させることができるかの知れませんので、メーカーサポートに
問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:7958810
1点

そうなんですか!!
ちょっと望みが出てきたような^^
メーカーに問い合わせしてみます。
書込番号:7958951
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
今のところ電波障害もなくレスポンス遅れも感じません。キータッチも良好です。
ただ、USB受信機をPCから抜こうとしたところ、受信機本体からカバーだけがが外れてしまいました!!
受信機だけの供給が無いと書かれていますので、壊さないように延長ケーブルを使うようにします。
TV視聴用でPIX-DT012-PP0をHDMI接続しており、視聴ソフトでもマイクロソフトのエリートキーボードでもボリュームコントロール(ミュートは動作)ができませんでしたが、このキーボードではコントロールできるようになり思わぬ副産物でした。
本題ですが、ホットキーの割り当てでD(F12)キーが初期設定で確かコントロールパネルとなっていましたが、
一度他を割り当てて戻そうとしたところ、コントロールパネルはフォルダではないとメッセージが出て
割り当てできなくなってしましました。初期設定ではコントロールパネルが立ち上がってくるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

質問の件は解決しましたが・・・・・。
割り当ては解決しました。と、言うかスタンバイから復帰後マウスもキーボードも認識しなくなり
何度となくコネクトを試みても認識できず、以前のマウスを接続しドライバをアンインストール。
シャットダウン後、MX-5500を再接続すると認識して、ドライバを再インストールしたところホットキーも出荷状態に戻っていました。
新たな課題を抱えることとなってしましました。
書込番号:7932297
0点

それ、アタシも謎だった。
ホットキーにマイコンピューターが割り当てれ無いのかと…
同じくメッセージがでましたね…
書込番号:7932985
0点

セットポイントでマイキーボードのタブが無くなったり、不可解なところがまだまだ出てきそうですね!
当面の課題はスタンバイからの正常復帰です。
マウスで何事も無いように復帰したと思ったら、マウス、キーボードとも使用不可になるとは・・・??
一晩スタンバイにしておいて、正常に復帰してくれるかドキドキしています。(笑)
書込番号:7933191
0点

打ちはVISTAなのでスリープだけど復帰は正常にし、
復帰後も認識しますね。
ここら辺はマザーも関係するかも・・・
キーボードタブは私だけでは無かったのですねw
無くなったりするのでびっくりしてました。
もう慣れちゃって、またかぁ〜って気にもしなくなりましたけどw
それよりマウスの充電をフルに完了しても残り10日と短くなってます。
これは私だけ??
書込番号:7945873
0点

2回目のマウス充電しましたので報告できるようになりました。
フル充電で12日になっています。私の環境では一度の充電での使用可能時間は5〜6日のようです。
昨日もキーボードタブがなくなりましたが、セットポイントを再起動したら復活していました(笑)
また、ホットキーをデフォルトに戻すためには、セットポイントを一旦、削除後、
再インストールするようサポートからメールが返ってきました。(経験済みですね)
フォルダ云々のことは聞いてませんでしたので、登録できるものできないものはまだ把握できていません。
私もOSはビスタですのでスリープモードですね。頭がXPから進化してなくて、
ついついスタンバイという誤った表現を使って・・・・。
今のところキーボードからの移行、キーボード、マウスからの復帰も問題は発生していません。
ガジェットについては無線状況、バッテリー、CapsLock等3つ追加してみました。
(CapsLockのガジェットはキーボードのテンキーにNum Lock、スクロールの設定、機能は無いようですので不要ですね)
正常に機能、表示されており、右下のキーでウインドウの前面、裏への切り替えも動作していますが、
佑太LOVEさんの環境では表示されてないのですね。まだまだバグが多くあるのでしょうね!
書込番号:7955700
0点

ガジェットの件はもしかしたらコレの前にマイクロソフトのワイヤレスキーボード
ロジクールのマウスMX610を使っておりセットポイントを入れていたからかも・・・
もちろん削除してからこのキーボードはインストールしましたが・・
レジストリーが残っているのかもしれません。
まぁ、普段はどうでも良いがジェットなので特に不満はありませんね。
クリーンインストールで直るでしょうけど。
今、思うのがBluetoothでデータ受信の際にトレイアイコン右クリックで
ファイル受信としなければならない。
コレはマイクロソフトの純正の物だからでしょうけどコレガめんどうで
ショートカットの作成方法を探しております・・・
書込番号:7955729
0点

このガジェットは表示、動作していますが、以前マイクロソフトのガジェットのページに紹介してあったものを
入れようとして、表示されないものがありました。
一枚目のウインドウには時計、カレンダーなどを使っていますので2枚目で表示させていますが、
画像の左半分、右半分のようにアクティブなウインドウが被った状態で、右下のガジェットキーを押すと
ガジェットのアクティブ、別アプリのアクティブ化への切り替えができています。
佑太LOVEさんがご指摘のように、ガジェット表示はウインドウズ側の問題かもしれませんね??
また、ファイル転送ですが携帯からの画像転送をやってみましたが、PCのBluetooth接続は初めての経験で、面倒なのと、結構時間がかっていましたので、前からやっていたUSB接続でやっています。
ワンタッチでできるようなショートカットがあれば便利そうですね!!
書込番号:7955789
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
通販でこの商品を購入し受け取ったのですが、外箱開封位置に円形の透明シールが貼られていますよね!
受け取ったものはその円形のシールの下に、開封のため切ったと思える半円形のシールが残っています。
しかもマウスの充電端子には何度も抜き差ししたと思える擦り傷、マウス底面のゴムにもかなりの擦り傷がついております。
充電器側の端子は無傷ですし、明らかに開封、マウスを他のものに入れ替えてあるとしか思えません。
ロジクールの商品はメーカー出荷後、どちらかで開封検査されているため、シールがそのようになっているのか、また、マウスは充電、動作検査が行われているのか、購入者の方、またはご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

私も通販で買いましたが、あまり気にしてなかったので解らないです。
ただ丸いシールは一枚だけしっかり張り付いてたと思いますよ。
買った店に聞いた方が早いのでは?
ここで言っててもどうにもならないのですから
書込番号:7911128
0点

佑太LOVEさん
早々にアドバイスいただき、ありがとうございます。
とりあえずメールで状況は連絡しているのですが、
購入したお店が土日お休みなので、もしも万が一にでも
ロジクールの製品は、輸入車のように日本に入った時点で
輸入販売元が検査していてこのようになっているのではと思って
質問させていただきました。
(使いたい気持ちが強かったため納得したかった部分が大ですが・・・)
販売店からの連絡を月曜日まで待って対応いたします。
まことにありがとうございました。
書込番号:7911487
0点

私も2枚張りでしたのでショップに聞いた話だと説明書の修正を入れ替えたのが出てるみたいです(メーカーサイドからの話)ってことでした
書込番号:7918328
1点

kuromibakuさん
貴重な情報ありがとうございます。
そんな経緯があったのですね!
本日、購入店と話をし送り返したところです。
配送センターより直送されているお店のようですが、取替え品については
担当の方の手元へ一旦届けさせて、確認後発送していただくこととなりました。
そのお店では、まだメーカーサイドには確認されていないかも知れませんが、
今日のところその情報はもってないようでした。
ありがとうございました。
書込番号:7919035
0点

本日交換商品を受け取りました。今回届いたものはシールは一枚のみでした。
ユーザーズガイド、CD−ROMのパッケージに、プロダクトナンバーとREV.003と記載された
シールが貼ってあります。前回のものを確認しておりませんでしたので差し替え済みの物どうかはわかりませんが、
発送前にショップで開封確認をしていただき擦り傷等がないことを確認の上届けていただきました。
前回届いた商品についてはメーカー、配送センターに確認中とのことですが、
原因はともかく、今回のショップ「Caravan YU(担当者さん)」の対応は大変満足のいくものでした。
書込番号:7930177
0点

よかったですね!
アタシは関西なので楽天でいつも利用していますが
発送も早く好きなお店です。
こういう丁寧なショップばかりだと良いんですがねぇ〜
書込番号:7930197
0点

佑太LOVEさん
こんにちは。本当に対応のよいショップさんで良かったです!
PCを使う時、マウス、キーボードは常に触っている物だけに不満を抱きながら
ではすぐいやになってしまうと思いますので本当に良かったです。
後日、使用感等レビューできればと思っております。
現在、マウス充電中で、乾電池のようにすぐに使えないのもちょっぴり残念ですが
乾電池より少しでもecoに貢献できるなら少しの我慢です(笑)
ありがとうございました。
書込番号:7930270
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
初めまして、お聞きしたいんですが
現在Cordless Desktop Wave (LW-3000)を使用しています。
PC本で見たんですけど、それぞれ割当設定が出来るみたいですね。
やろうと思ってもやり方がよくわからないので、教えて頂けませんか?
0点

付属CDからSetpointをインストールする。Setpointをインストール済みならトレイのアイコンか[すべてのプログラム]のLogicoolから起動できる。
書込番号:7890045
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
オークションで購入したソニーエリクソンのヘッドセットBHBH-300を使いたいのですが、MX-5500のUSBアダプターでは認識しないようです。また別途たとえばプリンストンのBluetooth®USBアダプタ PTM-UBT3Sあたりで接続した場合MX5500と混信したり動作がおかしくなったりしませんでしょうか?MX5500でほかのBluetoothアダプターを使用されている方おられたらアドバイスよろしくおい願いします。
0点

Bluetoothはプロファイルが対応してないと使えないよ。
たぶんMX5500はHIDしか対応していない。ヘッドセットの場合はHSPかHFPが必要。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB
書込番号:7878101
0点

Hippo-cratesさん早々のお答えありがとうございます。であればプリンストンのBluetooth®USBアダプタ PTM-UBT3Sでも購入してみますが、PTM-UBT3S1個でキーボードも対応するのでしょうか?Mx5500の受信機と2個つけた場合重複して混信するとかはないでしょうか?
書込番号:7878280
0点

はじめまして。自分もこのキーボード導入前にBluetoothヘッドフォン SONY BTー21Gを使用しており、ロジクールの送信機一つで全てをまかなえると思っていましたが、ヘッドフォンを認識しませんでした。使用機器によると思います。
現在は二つの送信機で混信も無く使用しています。
ただしソフトのインストール順序はヘッドフォンの次にロジクールを入れないとうまく動作しませんでした。環境によりますが。
書込番号:7878444
0点

ここのレビューの4枚目にプロファイルについて載ってます。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/30/news094.html
書込番号:7878508
1点

皆様ご返信ありがとうございます。本日プリンストンのBluetooth®USBアダプタ PTM-UBT4を購入し接続しました。使ってみてHBH-300のノイズの多いことで閉口しています。
またskype起動時接続にエラーでだめです。何かノウハウあればご教授ください。
書込番号:7880853
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





