Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 シャットダウン後に再起動されます。

2011/06/10 18:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 golilamanさん
クチコミ投稿数:1件

先日、Cordless Desktop MX5500 Revolutionを
購入致しました。

上記を、セットアップしてから

PCをシャットダウン後に、なぜか直ぐに再起動してPCが立ち上がってしまいます。

スリープでも、時々ですが同様に再起動が掛かってしまいます。

今の所、他は問題なく使用させて貰っています。

OSは、windows 7 pro
です。

同様な症状が、起こった方、又は対処方法を御存知の方は

おられますでしょうか?

書込番号:13114734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスのみ

2010/02/12 20:42(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 Genesisχさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの商品のマウスのみ気に入ったんですが、マウスのみでは販売していないのでしょうか?

書込番号:10929787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 20:59(1年以上前)

マウスのみで販売してまっせ!
http://kakaku.com/item/K0000062931/

書込番号:10929880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/02/12 21:02(1年以上前)

MX Revolution

書込番号:10929898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/12 21:06(1年以上前)

 マウスはこちらの方ではないかと思います。
「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」
 http://kakaku.com/item/01603011162/
 
 下記のマウスパッド&ソールのセットで使うとさらに快適度アップです(^^)
「究極セットIII」
 http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ak.php

書込番号:10929925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Genesisχさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/12 21:08(1年以上前)

とても素早い回答ありがとうございました!!

マウス結構高いんですね・・・

購入を検討してみます。

書込番号:10929935

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2010/02/12 23:15(1年以上前)

ただし、マウスのみだとBluetoothではないみたいですよ。

書込番号:10930844

ナイスクチコミ!1


スレ主 Genesisχさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/12 23:19(1年以上前)

しの字さん
>>ただし、マウスのみだとBluetoothではないみたいですよ。


そうなんですか・・・・
それはちょっと考えがかわりますね。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:10930867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/13 08:33(1年以上前)

私はMX-Rが気に入ったので、ノートにも使いたいと思い、このBT版目当てにこれを買いました。
すごく重宝してます。

書込番号:10932413

ナイスクチコミ!2


wutian123さん
クチコミ投稿数:22件

2011/05/12 16:59(1年以上前)

てか パフォーマンスだし  全然関係ないじゃん

書込番号:13000911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスの機能割り当てについて

2011/02/24 14:06(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 hungsasaさん
クチコミ投稿数:24件

ドライバでマウスの機能割り当てを行っているのですが、
サーチ機能のボタンに「他のタブで開く」を割り当てたいのですが、機能が見つかりません。
割り当てることはできないのでしょうか?

書込番号:12700432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/02/24 14:46(1年以上前)

「キーストロークの割当」があればブラウザのショートカットキーを割り当てられるけど無ければムリ。

書込番号:12700576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/02/24 15:21(1年以上前)

IE、Google Chrome、Firefoxで"新しいタブ"で開くようには出来ると思いますよ。

Corl+T です。

書込番号:12700698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hungsasaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/03/06 22:22(1年以上前)

返信していたと思ったのですが、どうも投稿できていなかったようです。
評価が遅れて申し訳ありませんでした。

ctrlを割り当てて同時にクリックすることで解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:12751218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Macでの使用について

2008/05/09 01:03(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

MacとWindowsで通常版のMX-Rを2つ、2年近く使用しております。

このたびMacBookProでBluetoothを活用したいため、こちらの製品を買ってマウスのみ
使おうと考えております。(キーボードは使う予定なし。)

ロジクールのMac版ツール「LCC」で、このBluetooth版MX-Rをコントロール可能でしょうか?
どちらか試していただける方がいたら幸いです。

書込番号:7782239

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2008/05/14 21:50(1年以上前)

自分で購入して試してみました。

結果:Mac版LCCからは「デバイスが見つかりません」と表示されてコントロール不能でした。
もちろん普通の単機能マウスとしては使うことはできますが、ボタンの設定などは不可能です。
もちろんキーボードもコントロールは不可。通常のWindowsキーボードとしては使えます。

ちなみにシェアウェア「ステアマウス」を使えば、Bluetooth版MX-Rの全ボタンの任意設定が可能です。

ご報告まで。

書込番号:7807967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2011/02/22 00:33(1年以上前)

Macの使用報告つながりと言うことで、こちらに書かせていただきます。

MacOSXとUSB Overdrive3.0.1で使用できました。

付属ドングルのファームウェアをアップデートをすることで、MacOSX+USB Overdrive3.0.1にて使用できました。スマートシフトも正しく動作します。
Macでの使用報告があまりなかったので、報告を兼ねてレビューを書きました。
リンクを張っておきます。

http://review.kakaku.com/review/01503010582/ReviewCD=388544/

キーボード上の拡張機能用ボタンが機能していない、Finder上でテンキーが使えないなどありますが、付属のドングルを使わずにBluetooth接続にてマウスとともに快適に動作しています。
搭載液晶で使用できる電卓はMacでも使えました。なにげに便利です。

しかしながら、Macは本来非対応ですし、購入・使用は自己責任でお願いします。

参考になれば幸いです。

書込番号:12690192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2011/02/23 00:34(1年以上前)

追記です。
スマートシフトですが、マウスの電源をOFFにすると動作しなくなります。
Windowsマシンと再度ペアリングをすると復旧します。
マウス電源を切らない限りスマートシフトは有効になっているようです。
また、Windowsで設定したスマートシフトの動作設定もマウス本体に記録され、電源が入っている限り記憶されているようです。

キーボードですが、音量の増減とミュートも使えました。昨日は動作していなかったのに、なぜかな。
まぁいっか。電卓使えるし。

テンキーは、アプリケーションによって使えるものと使えない物があるようです。
例えば、miの本文中には使用できますが、保存画面のファイル名、プリント画面の数字入力などでは使えません。

書込番号:12694561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

一部のキーが“引っかかる”

2009/05/28 12:37(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。

半年ほどこのキーボードを利用してきましたが、
最近一部のキー入力時に引っかかりを感じることが多く
非常にストレスを感じています。

とくにSHIFTキーの引っかかりを強く感じるのですが、
こちらのキーボードをお使いの方で同様の症状が出ているかたはおられますか?

ネットで検索しても特に情報が出てきておらず、困っています。

ちなみに、量販店(ヨドバシカメラなど)の展示品も
似たような傾向だったため、製品としての「仕様」なのかとも考えています。

もし同様の症状が出ている、もしくは出たという方で、
「こうやって解決したよ」という情報をおもちのかたがおられましたら、
ご教示いただければと思います。

以上よろしくお願いします。

書込番号:9615552

ナイスクチコミ!0


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/28 13:14(1年以上前)

このモデルではありませんが(MX3200の方)、同様にキーを
ストロークした時に引っかかる症状(が不良である趣旨)を
ロジにメールで伝えたところ、不具合の直った新品ロットに
交換(2年間使用、保証期間内)されてきたことはあります。

ttp://logicool-jp-jpn.custhelp.com/cgi-bin/logicool_jp_jpn.cfg/php/enduser/ask.php

うちが行なった経緯としては

・ロジへメールで症状を伝える↓
・ロジの指定する住所へ商品+保証書+レシート+症状と住所を記載した紙を送付(送料こちら持ち)↓
・症状をロジでも確認し、交換対応との回答をもらう↓
・不具合の直った新ロット版(送料ロジ持ち)で送られてくる。

んな感じ。

新ロットに変わってたのは店頭で確認してからだったので、2年くらい
不快のあるまま使用してましたが、対応は悪いものではありませんでした。
参考までに。

書込番号:9615694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/06/01 00:43(1年以上前)

>nekotoraさん

ご回答ありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありません。

いろいろ条件が整えば交換してもらえるんですね。
ただ・・・

>・ロジの指定する住所へ商品+保証書+レシート+症状と住所を記載した紙を送付(送料こちら持ち)↓

レシートはもうすでに無いので・・・。残念です・・・。

パンタグラフではないメンブレンキーボードの特徴を調べたところ、
キーの引っかかりは致し方ない部分なのではないかと思えるのですが、
新しいロットのキーボードの使用感はいかがですか?

書込番号:9633809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/07 22:09(1年以上前)

こんばんわ。
私も先日MX3200キーが引っかかるので、ロジクールのサポートに
連絡しました。
結果、量販店で購入していれば納品書差発行してもらえることがわかりました。
一度購入先で、納品書再発行できるか聞いて見られたらいかがですか。
ヨドバシは、再発行快くしてくれましたよ。

書込番号:9666570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/06/08 19:56(1年以上前)

>ハンディーさん

ご回答ありがとうございます。
量販店で購入した場合はですよね・・・。

残念ながら私はkakaku.comで見つけた店舗売りのお店で購入しました。
なのでちょっと無理そうですね・・・。

まぁ、12,000円くらいで購入したと思うので、
ヨドバシカメラでMX-Revolutionマウスを単品購入したと思えば
あきらめがつくのかなと割り切って新しいキーボードを購入しました。

diNovoですが、ヨドバシカメラで9,000円弱くらいで購入できました。
パンタグラフなので引っかかることもなく快適です。

マウスは流用できているので問題なくなりました。

書込番号:9670258

ナイスクチコミ!0


ことくさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/19 18:49(1年以上前)

私はMX3200使っていて一年くらいで引っかかりが強くなってしまい、
MX5500に買い換えて半年なのですが、あまりに引っかかりが全体的に強くなってきて
今日サポートに電話したら、ハードウェアの故障と判断され、交換してくれるそうです。

書込番号:10966058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/21 22:13(1年以上前)

この左Shiftキーを多様するゲームにて、私も少々引っかかりを感じました。
今はゲームをしていないのでそれほど苦ではないのですが、
このキーをよく使う人には全然お勧め出来ないですね。
私もキーボードに関してはあまり気に入ってないです。

最初はタイピング音が静かだ!と思ったのですが、
頻度が高いキーは今や普通にカチャカチャ音が出ます。
あまり押さない右側の記号キーのあたりは静音を保っているのですが。
いらないホットキーだけは無駄に多いんですけどねぇ。

書込番号:10977975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/22 12:01(1年以上前)

スレ上げになってしまいますが自分も同症状です。
今年3月にPCを買い換えた際に付いてきたポイントでこの商品を購入しましたが、およそ3か月ぐらいでキーの引っ掛かりが広範囲に出てきてひどかったので店頭で無理を言って交換してもらいました。

その後つい先日またも引っ掛かりが異常に多くなりあまりの早さで引っかかる症状が続いたので今度はロジクールのカスタマーに問い合わせをしたところすぐさま新品交換となりました。

ロジクールカスタマーから送られてきたメールに住所など必要事項を書き、保証書とレシートか納品書などのコピーをスキャンして添付したものを返信して、カスタマーの確認が取れればすぐ交換作業に入るといった手順でした。

使いにくくなった間に代品として購入したロジクールのUnifyingレシーバー対応機種を購入しましたがこちらが便利なので交換商品はどうしようかと思案中です。また引っ掛かりが出るのが怖いかなと。

書込番号:12403103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

これってMX-Rと同じ?

2010/11/04 21:12(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:1406件

このセット品についてるマウスMX-Rと同じものですよね?MX-RのBT版という認識でいいのでしょうか?

今使っているMX-Rがいよいよガタがひどくなってきたため前から買おう買おうと思っていてお金の都合などで購入機会をなくしてしまいました。

そこでふとこのセット品の存在を思い出したのですが本当に同じ代物なのか心配になってきたため今回質問させていただくことにしました。正直キーボードはいらないです。マウスだけほしいのですがどうなんでしょうか?よくBTで使用している方が多いようですがレシーバーで使えば同じ代物ですよね?

要点がまとまりませんがとりあえずレシーバーで使用することを前提に質問させていただきます。
レシーバーにて使用時MX-Rと同じか(感度・強度など)

情報のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:12165152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/11/04 21:18(1年以上前)

この付属マウスは、MX-Rと基本構成は同じですy
違いは、レシーバがBluetoothになっている点ですね。それにより、どう違うかまでは・・・

書込番号:12165186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1406件

2010/11/04 22:06(1年以上前)

そうですか……ありがとうございます。

マウスの予備を次のボーナスで2セットほど用意しとこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:12165443

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2010/11/05 02:15(1年以上前)

個人的感想で言えば、Bluetoothの方が接続に関してはいいと思います。

書込番号:12166638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング