Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

左クリックが反応しなくなった!。。。が

2012/04/25 15:50(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

こんにちは

先日、MX-5500マウスの左クリックが反応しなくなりました。

2008年6月に購入してサポート期限も切れていたので、
M510(http://kakaku.com/item/K0000136205/)を購入しようと思い、
一つのセットポイントでMX-5500キーボードとM510マウスを管理できるのか、
メーカーに問い合わせました。
 
答えは、YES。管理できるとのことです。

それと、

「充電残量を使い切り、電源OFFの状態で不具合のあるボタンを30秒間クリック連打し、
再充電を行うことで改善される場合がございますのでお試し下さいませ。


「この作業で改善しても再発する恐れがございますのでご了承お願い致します。
ご申告頂いた現象でマウスがサポート対象外の場合にご案内をさせて頂いております。」

なる回答も頂いたので、同じような症状で困っている方がいたら、お試しください。

不具合が起こった当日は全然反応しなかった僕のMX-5500マウスも、
一度電源をOFFにして起動しなおしたら、
全然なんとも無かったように回復してしまいました。

マウスの自然治癒力もすごいけど、
この4年間売上上位で在り続けるMX-5500、恐るべし。。。

以上。

書込番号:14483736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自分がボタンに割り当てた動作

2011/03/28 12:35(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 wutian123さん
クチコミ投稿数:22件

ホイールボタン        ネットブラウザ使用時に新規タブで開く
ホイールボタン左クリック  コピー
ホイールボタン右クリック  ペースト
サブホイール前後      音量調整
サブホイールボタン     ミュート
真中のクリックボタン    再生
中央にある前後ボタン   進む&戻る

これで最高に使ってます

書込番号:12831613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 セットは買ったことがないけど

2011/03/28 12:22(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 wutian123さん
クチコミ投稿数:22件

ロジクールのレボルーションMXのマウスは使用しています   最高のマウスといって過言ではないでしょう  それよりいいマウスあれば紹介して欲しいものです

書込番号:12831576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

setpoint615試してみましたか?

2010/09/04 09:44(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。

現在、windows7 64bitを使っています。

いままでは、バージョン4.80を使っていましたが、時折、マウスポインタの動作が遅延を起こしたような動作と、一時的にではありますが、Bluetoothの接続が切れることが一日に一回はありました。

6.15ドライバを入れ替えてからそれほど時間が経っていませんので、結論を出すには少々早いかもしれませんが、とりあえずの報告ということで。



設定の仕方がいくらか簡略化されてはいましたが、今まで通りにアプリケーションごとの設定もできるようになっていましたので、細かい設定をされている方も移行できるのではないかと思います。

同じような症状をお持ちの方は一度試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11858144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/09/04 18:39(1年以上前)

これ症状に対する経過を書いてないっすね・・・

遅延と接続の不良が見られませんので、使いやすくなりました。

書込番号:11860171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードの掃除

2009/11/12 00:48(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:141件

キーボード

全てダイソーで購入

トルクスネジ

題名の通り、キーボードの掃除をしました。あまりにも汚くて・・・
そこでキーボードをばらそうとネジを取っていったのですが問題にぶつかりました。
六角形の星型のネジ(トルクス)の三本が取れなくて困りました。
色々探した結果、トルクスと判明し、さっそくドライバーを買いました。
トルクスドライバーは、100円ショップのダイソーにあったので購入。
しかし・・トルクスドライバーのサイズ(T-15 4mm)が合わなくて、一緒に買った、六角ドライバーの2mmで取れました。(本当はダメっぽいけど)
マイナスドライバー(3mm)は入りませんでした。
恐らくトルクスドライバーの大きさは、T7〜T8かと思います。

掃除の仕方は大雑把ですが、二つに分解して、ボタンがある方を水洗いしました。洗剤がなかったのでカビキラーw
結果は、すごい綺麗になったが、スポンジで洗ったため細かいところまでは綺麗になりませんでした・・・
もう片方(基盤)は、ゴミを進入させない仕組みになっていて、あまりゴミはありませんでしたが、煙草の灰みたいのがあったのでエアースプレーで吹き飛ばしました。

あとこの掃除で気をつける点があり
1、ネジを外して、キーボードを開ける際、時間が表示されているパネルが基盤とくっ付いているので、静かに開けること。パネルもネジで取り外せます。
2、最後ケースをネジで締めるとき、締め加減でキーボードのタッチが違ってきます。
キツク締めるとタッチが重くなり、緩く締めるとタッチが軽くなります。

なお、キーボードをバラした時点で保障は切れますので、自己責任でやってください。

掃除後、不具合などはまだありません。

書込番号:10461736

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/29 13:16(1年以上前)

すごいですね^−^

僕はここまでやる勇気が無いので、
エアコンプレッサーで埃を飛ばすだけです。
保障が効かなくなるのも困るので・・・

書込番号:10702309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/01/09 19:30(1年以上前)

>鶴屋さんへ
このMX5500に関して、マウスがそれなりの値段を要するものでキーボードは安物かと思います。ただ、bluetoothキーボードの供給が少なそうですね。
保障効かなくなるのは、さほどのリスクでもないと感じますが、凄く気になる場合の分解掃除ですかねw

やはり一度取り外しをするとキータッチの感触が硬くなりました・・・w左shiftがw

書込番号:10757596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/09 22:12(1年以上前)

 okトニーさん、こんにちは。

 このキーボードのユーザーではないのですが、感心しました。
 綿棒とサイバークリーンを使うくらいで、根本的な掃除はした事が無いもので…

書込番号:10758493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3などとの接続について

2009/06/24 05:32(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:19件

下で書き込んだものです。

先日購入したので、疑問だったところを試してみたので報告です。

結果から言うとPS3との接続も携帯電話との接続も大丈夫でした。

ただPCと接続している途中にPS3に切り替えようとしても

うまく接続しくてくれません。これが普通なのかやり方が悪いのかは

わかりませんが、パソコンを落とした状態でペアリングすると普通に

つながります。

他社アダプタを使った接続ですが、もう一台のパソコンが処分することに

なったので試すことなく終わってしまいました。

ちなみに携帯電話と接続した時、携帯電話側にHIDと出ていたので

プロファイルはHIDってことなんでしょうか。当たり前?


とりあえず報告でした。ご参考になればと思います。

書込番号:9749181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/06/24 05:58(1年以上前)

Bluetoothはどちらかの電源が切れるか、電波がまったく届かなくなる、あるいは再ペアリングするまでは接続を維持しようとします。
例えば携帯通話にも使えるBlueToothのステレオヘッドセットをPCとペアリングして音楽を聴いているときに、携帯を近づけただけでペアリング解除されては使い物にならないですから。

書込番号:9749209

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング