Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

サポートの対応

2009/03/06 20:11(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:95件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

昨年の4月に購入し、その数ヶ月後から、LCDの表示の文字化けがひどくなり、ある日突然全く何も表示されなくなりました。

LCDの表示はあまり見なかったのですが、今年になってから何となくメールで訴えたら、ハードの原因である可能性が高いので新品と交換すると連絡がありました。
早速、保証書のコピー画像を添付して手続きしたら、すぐに新品を送ってくれました。

今まで、使い込んた後だったのでちょっと悪い気がしましたが、対応にとても感謝しています。同じような方がいらっしゃったら、言ってみてはどうですか。

書込番号:9202267

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/07 08:39(1年以上前)

購入数ヶ月、保証書ありなら当たり前のことじゃ無いでしょうか?
保証期間中は昔からそんな感じですよ、このメーカーは。
先に商品を送ってくれたりしますね。
(製品にハード面で自信がないとも言えますが)

書込番号:9205037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2009/03/07 12:59(1年以上前)

★美咲☆さん
コメントをどうもありがとうございます。

確かに、保証期間なので、当たり前な対応ですね。

今まで、私のNHのとおり、欲しい物だらけなので、
壊れたら新しい物を買う口実にして、買い換えてき
ました。
このキーボードとマウスは珍しく気に入っていた物
だったので、クレームを言ってみましたが、保証書
という当たり前な物を忘れていました。

書込番号:9206099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/07 14:08(1年以上前)

ちゃんと保証書を保存しているって言うのが感心です
(当たり前かもしれないけど)
私は自作パソコンなので初期不良期間(多くて1ヶ月)
を過ぎると捨てちゃうんですよね・・・
壊れたら買い替えみたいな。
まぁ、パーツ交換しまくりでどの保証書か解らなくなるってのも理由ですがwww
と、自分の馬鹿さ加減を書いてみました・・・

書込番号:9206368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2009/03/07 14:32(1年以上前)

 僕も、Q9650と4870の自作パソコンを使っています。
 下取り価格にはあまり影響しないので、箱と保証書を
いつもはすぐに捨てています。
 たまたま、「何だこの紙は」と思って見つけたのが、
この保証書だったので、メーカーに問い合わせをして
みたのでした。
 自作すると、箱だらけになるし、保証書は、どのシール
を貼れば良いかわからなくなるし、だいたいみんな
同じではないですか?
 ISAバスやVLバスの時代は、パーツの相性問題が多く、
領収書と保証書は大事にしていましたが、今は、そんな
心配のない良い時代になりましたね。
 本題から、大きくずれてしまいました。
 

書込番号:9206458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/08 09:33(1年以上前)

ISA
久しぶりに聞いたなぁ〜w
あの、黒くて長いバスですね。
今はなくなっちゃいPCIすら少なくなりましたもんね。
(PCIeに変わってきてるから)
ノーマルPentium75MHzに7万も出して買ったのが今思えば・・・

書込番号:9210911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サポート最低かも

2009/02/19 10:56(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:781件

キーボードの印刷が剥げてきて(打ち過ぎかも)
3カ所のキートップだけ補修部品としてありますか?
とメールしましたが返事が数日たってもなし。
仕方なく電話しましたら
そのような物はありません。
との答え。
おまけにセット商品なので丸々全部新品で購入してくださいと・・・
値段を聞くと19000円
補修部品も無いようなものを販売するなんてあり得ない!
普通に修理に出したらどうなるんだろうなぁ〜と
他社はキートップなんていくらでもあるのになぁ
ちょっとがっかりです

書込番号:9119262

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/02/19 12:19(1年以上前)

この類の製品だと、どこも同じような対応だと思います。
マイクロソフトは故障の際は修理ではなく、交換扱いです。
http://www.microsoft.com/japan/customer/supplemental/default.aspx#07
補修部品を用意し、故障は修理で対応よりも、保障期間内の不具合は無償で新品交換の方が社としては負担が少ないのでしょね。
補修部品管理、修理共に人員が必要になりますし、施設も用意する必要が生じる。

書込番号:9119543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/19 22:45(1年以上前)

 ★美咲☆さん、初めまして。沖縄のオジイです。

 私もキーボートは超多用しています。PCとのコミュニケーションはキーボードとマウスだけですから、この二点にはこだわりがあります。

 もし貴女がキーボードを多用する(私のようにワード、エクセル、パワポイ等)のであれば、私の一押しキーボードは東プレのRealforceです。

 2万円と価格は高いのですが、四年間使って満足感は今でもBerryGoodです。

 修理代でお金を使うのであれば、ここは一生ものを手にすることも一案ですよ。

書込番号:9122371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件

2009/02/19 22:56(1年以上前)

返信ありがとうございます
いや・・・
キーボード自体は壊れてないし私の環境ではワイヤレスじゃなきゃだめなんですよw
お金はいくらでも良いのですがただ、これだけのために買い換えなんてことが納得いかなくて

以前SONY何かのキートップなんかタダでくれたくらいだし
PCケースなんかでも私が使ってるのは補修部品もあるし
グラボ、マザーにしても付属品だけなんて売ってたりします。
まぁ何でもすぐに飽きる方なので買い替えちゃうと思いますがw
このキーボードも何台目か・・・

書込番号:9122456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 Яageさん
クチコミ投稿数:1件

セットポイントがアップデートされ、ver4.70.213になったようです。

以前のバージョンの不具合として、メディアプレイヤー起動時にキーボードの液晶表示をメディアにしておくと、マウスの挙動が不安定になる事があったのですが、入れ替えてみたところ安定して動作するようになりました。

その他不具合も修正されている可能性がありますので、不安定な挙動等で困っている方は試す価値有りかと思います。

書込番号:8740967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/04 17:18(1年以上前)

これを見てアップデートしました。
感謝します。
たまにアップデートしましたが、ver4.7にはなりませんでした。

セットポイントver.4.6からだと、アップデート出来なかったので、WEBサイトからダウンロードしました。
ver4.7にしたらカーソルの速度が少し速くなりました。

ver4.6でたまにアップデートしてたのは、一体何を更新してたんだが・・・
私のPCがいけないのか知りませんが、もしソフトウェアだとしたら最悪ですね

書込番号:9040224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

情報

2008/11/04 04:17(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:781件

長く更新されてないセットポイントですが近々更新されますよ。
現在βはありますので。

書込番号:8593978

ナイスクチコミ!0


返信する
D.C☆さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/01 14:07(1年以上前)

これよりグレードアップするのかな。
年末までには発表さればいいけど。

書込番号:8717484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

2008/07/03 21:50(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:5件

この最新のキーボードはなかなか使いヤスイように思う。
だが、付属のマウスは使いにくい。
こんなセット内容で販売しているメーカーっていうのは如何なものかと
ぞんじます。
このマウスって高い割には使えない。
できればキーボード単体で販売して欲しかったですね〜

書込番号:8025668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/03 21:57(1年以上前)

 ばかむすめさん、こんにちは。
 私は単体で販売されているMX Revolusion(USB接続タイプ)を使っています。
 
「使いにくい」とのことですが、SetPointで各ボタンをお好みの設定にカスタマイズされてはどうでしょうか。
 かなり使いやすいなるはずですので、一度試してみて下さい。

書込番号:8025719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/03 22:51(1年以上前)

マウスの上の真ん中の所に1つボタンがあるでしょ、
そのボタンの位置がイマイチなんです。
現在使用中のマウスはMX620なんですが、
このマウスは真ん中じゃなく、左に寄せてあるんですよ。
MXレボのようにボタンが真ん中の手前にあると、このボタンを使用する時は、
指を毎回のように曲げて押さなくてはならない。
私はこの上にあるボタンを「閉じる」に設定するようにしているから、
かなりの頻度で指を歪に曲げなくてはならなくなるので。

書込番号:8026136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/03 23:06(1年以上前)

 ばかむすめさん、こんにちは。

 ボタンの位置が異なるために使い勝手が…というのでは確かに使いにくいですね。
 私は多ボタンマウスはMX Revolusionが初めてだった事もあり、ご指摘のような点は分かりませんでした。
(「更新」を割り当てているためかもしれませんが…)

書込番号:8026239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/03 23:21(1年以上前)

この上のボタンに押す頻度の高いものを割り当てて使ってみてください。
そうした時に指がどのような状態になるかですね。
指から苦情が来るかもしれないですよ。

書込番号:8026332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/05 13:13(1年以上前)

うーん・・・
なんだか、無茶な話しですねぇ・・・

私みたいに、むしろこの方が使いやすいと感じている人は、おかしいのでしょうかね?
このセットじゃなきゃ買わなかったという人は、変なんでしょうかね?

頻度の多い割り当てを押しやすいボタンに割り当てるとか、色々工夫のしようもあろうと思いますが、その点は絶対拒否なんでしょうか。

この場所は頻度が多い設定には向かない

ならば違うボタンに割り当てる

操作は、慣れ以外何者でもないので、慣れるまで使う

まあ
「他のボタンも常にいっぱい押すんだ!
俺にはこの場所しかもう無いんだ!」
というなら、別でしょうけれどね。

使いやすいと思っている人を否定するような書き方は、どうかと思います。

書込番号:8032832

ナイスクチコミ!0


orikobuさん
クチコミ投稿数:58件

2008/07/07 00:12(1年以上前)

私はマウスもキーボードも総じて気に入ってはいますが、不満をしいて言えば
・キーボードのF8とF9がもっと近いほうが良かった。
・テンキー(特に0キー)がもっと飛び出してるほうがいい
・BIOS起動できない
くらいですかね。
マウスの1番上のボタンにはまだ何も割り当てていませんが
確かに操作しにくい位置ですね。
頻繁に操作する機能は親指のほうのボタンにしています。(「戻る」と「閉じる」)

書込番号:8041105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2008/07/07 02:10(1年以上前)

orikobuさん、こんばんわ。
うちのMX5500は普通にDELキーでBIOS入れすますが。
環境によって左右されるのかな?

書込番号:8041517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/07/08 00:12(1年以上前)

Fキーをこんなに小さくする理由がいまいち分からないですね。
全画面表示を毎回行う為、Fキーが小さいのでかなり困っています。
あと、0のキーですが確かに斜めっていて、薄くへつられたようになっている。
0だけ押しづらい。
あと、テンキーの下にボタンが3つあるが、何もここにボタンを設置しなくてもいいんじゃないかなって思うのだが。
間違って押しそうだ。

書込番号:8045599

ナイスクチコミ!0


orikobuさん
クチコミ投稿数:58件

2008/07/08 00:47(1年以上前)

No-Balanceさん、コメントありがとうございます。
そうなんですか。私のはできませんでした。
ちなみにマザーはGIGABYTEのGA-EP35-DS4です。
できない訳ではないとわかって少し希望が持てました。
調べてみます。
おくの太海さん、確かにテンキーのしたの3つのボタン、
手のひらに触ってますもんね。

書込番号:8045775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2008/07/08 03:31(1年以上前)

orikobuさん、こんばんわ。
うちのマザーはX38-DS4です。
下のほうでも書かれていますが純正のドングルを使うとできるとか・・・。
あと、他にはBIOSでUSBキーボードの使用をONにしているくらいかな?
でも考えると不思議ですよね、bluetoothってOSで制御?しているはずなのに。

書込番号:8046136

ナイスクチコミ!0


orikobuさん
クチコミ投稿数:58件

2008/07/11 01:08(1年以上前)

BIOS起動できなかった件ですが、
DELETEを押しっぱなしだとだめですが、連打しているとできることがわかりました。
押しっぱなしという信号処理はないのかな。
掲示板の最初の趣旨と変わってしまっていてすみません。

書込番号:8059673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/07/12 02:02(1年以上前)

とにかく、Fキーが小さいの×ですね。
おじいちゃん、おばあちゃんが使うなら相当押しづらいでしょ。
指の太い男性なんかも隣のキーも一緒に押してしまうくらい小さい。
当方もすでにFキーは使用していません。

書込番号:8064421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

何かあったかな??

2008/06/13 11:26(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

メーカーHPから消えてます!!
ドライバーDL先にも無くなってるけど・・・
発売中止??

書込番号:7934295

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/13 11:47(1年以上前)

日本のサイトだけ消えてますね・・・

書込番号:7934344

ナイスクチコミ!0


VX-Lさん
クチコミ投稿数:279件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2008/06/14 00:31(1年以上前)

HP間違えて削除したのでしょうかね〜?でもそんなことありえないですよね。
もしも、不具合があれば告知するでしょうから・・・・??
いずれにしても気になりますね!!

書込番号:7936946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/06/15 09:55(1年以上前)

ロジクールストアにはありますね。

>本製品はご注文が集中しているため、現時点でメーカーからのお取り寄せのみとなっており
>まして、お客様への出荷予定時期が7月中旬以降となっております。
>お客様には大変ご迷惑をおかけしておりまして、申し訳ございませんがご了承ください。
>恐れ入りますが、その旨ご了承いただいた上でご注文いただくようお願い申し上げます。

書込番号:7942464

ナイスクチコミ!0


VX-Lさん
クチコミ投稿数:279件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2008/06/15 12:50(1年以上前)

直販ショップで受注は受け付けているのに、製品情報、サポートから消えているのは本末転倒のような気がしますが・・・・(笑)

書込番号:7943123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/06/15 20:28(1年以上前)

注文が殺到していて7月中旬の出荷予定・・・?。

先日までのセットポイントのダウンロードもありません。
そこまで削除する必要はないとおもうのですが。
日本仕様のみに何か不具合があったのかもしれませんね。

書込番号:7944705

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/15 21:54(1年以上前)

恐らく不具合かも。
日本だけ消えてるから日本語タイトルのメディアプレーヤー事件かな??
注文殺到(嘘っぽいけど)なら消すことはないと思うし
手違いなら1日で復活するはずだから・・・
すでに買ったユーザーは無視、今後は改良版なんてねw

書込番号:7945233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/16 18:13(1年以上前)

先ほどロジクールHPにて確認!
MX5500復活してました!セットポイント4.60インストールしました。
メディアプレーヤー使用時の遅延なくなりました^^
遅延事項について何も書いていなかったですが・・・こっそり直したのでしょうね^^;

書込番号:7948521

ナイスクチコミ!0


VX-Lさん
クチコミ投稿数:279件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2008/06/16 19:20(1年以上前)

内容物を確認してみたとこと、本体、充電器、電池以外に同梱されていたものは、
ユーザーズガイド、セットポイントver4.4のCD-ROM、保証書で、
クイックスタートガイド、完全製品サポートと記載されたものは入っていませんでした。
シール2重貼りの件で教えていただいた「説明書の入れ替え」のため一時削除したとも思えませんね。
また、2重張りになっているものは、HPに記載された内容になっているのでしょうか??
レビューに書いたように今のところ不具合はありませんのであまり気にはしていませんが・・。
やっぱり・・・ちょっぴりきになりますね WW

書込番号:7948757

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/16 23:26(1年以上前)

あれ?
うちはとっくに4.60にしてるけど
遅延がありますけど・・・
日本語タイトルの音楽ならしたときに。

書込番号:7950223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/17 03:33(1年以上前)

書き込み内容の情報が少なかったようですね^^;
メーカーサイトからMX5500消える前にすでにセットポイント4.60使っていました^^;
その時はメディアプレーヤーの遅延はありましたが、メーカーサイト復活後のセットポイント4.60では直っているのです?・・同じ4.60でもパッチがあてられているのでしょうか?とにかく自分はやっと遅延が直って大満足です^^

書込番号:7951101

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/17 09:19(1年以上前)

今、バージョン、ファイルサイズ、日時を見たところセットポイントは同じ?
と思い入れてみましたが・・・
やはり遅延は有りますね。
VISTAガジェットも表示されないままです。

書込番号:7951623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/06/17 12:18(1年以上前)

佑太LOVEさん
vistaガジェットが表示されない、とはどういう症状ですか? 以前も書き込みしてますよね。

書込番号:7952094

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/17 13:24(1年以上前)

むーたろーさん少し前に数名書いてますよ。
携帯からだとみるの面倒かもしれないけど・・・

書込番号:7952322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/06/17 14:52(1年以上前)

スミマセン。過去スレ確認しました。お恥かしいです。
ロジクールのガジェットの事だったのですね。自分は問題なく表示しているのでわかりませんでした。
またBIOSにも普通にはいれます。マザボによるとおもいます。

書込番号:7952535

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/17 21:54(1年以上前)

BIOSは付属のドングルでは入れて当たり前ですよ。市販のドングルでは無理って事です

書込番号:7953959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/06/17 22:40(1年以上前)

セットポイントは以前の物と変わりありませんね。
2バイト文字が表示されると遅延が起こります。
3日前にロジクールへ「製品情報が消えている件」と「WMPの遅延の件」を
メールしましたがまだ返事がありません。

書込番号:7954248

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/17 23:59(1年以上前)

やっぱり・・・
バージョンもファイルサイズも日時も同じだもん。
次のバージョンで直るかな?
1匹の侍さん
メールご苦労様です。
こうやって誰かが言わなければ修正されないんでしょうね。
修正されたら1匹の侍さんのおかげでしょう。

書込番号:7954735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/06/18 19:04(1年以上前)

メールで問い合わせしたところ、こんな感じでサポートより返答がありました。

↓以下メールからの抜粋↓

弊社ホームページ上から MX-5500 の製品情報ページが消えてしまった事につきましては、
弊社でも確認を致しておりました為担当部署へ依頼をし、
現在はMX-5500をご覧頂けます様掲載させて頂いております。
こちらにつきましては、手違いによりMX-5500が削除されてしまった事を確認致しております。
大変紛らわしく、ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。
今後この様な事がない様、努めて参りたく存じます。


とのこと。あそこまでしっかり消されているとわざとだとしか思えないんですが、考えすぎですかねぇ…w

ちなみに、メディアプレイヤーの一件に関しても一緒に問い合わせましたが、その件に関しては一切触れられていませんでした。よって、消しちゃっただけであって何も変わって無い。と、いうのが現状っぽいですね。残念です。

書込番号:7957430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/06/20 15:31(1年以上前)

先日の質問について返事がありました。

>WMPでのコマ落ちの件につきましては、弊社でも既知の問題であり、
>現在US開発担当部署へ確認させて頂いております。
>回答確認が出来次第、弊社よりご連絡をさせて頂きたく存じます。

時間が解決してくれると思いますが製品出荷前に誰もこの件に関して
気が付かなかったのかと疑問に思います。
コマ落ちの問題が分かっていた上で出荷したように思えます。



書込番号:7965135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング