『5−6年前のマザーにも本セットを使用可能ですか?』のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

『5−6年前のマザーにも本セットを使用可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 mlm38grkさん
クチコミ投稿数:18件

自分のPCは5−6年前のGigabyte GA-8IRXPマザーを使っています。もちろんこのマザーには内蔵Bluetoothがありません。ただしオンボードUSB2ポートがPCのバックに2つあります。

自分の推測では,おそらくMX5500 Revolutionセット付属のUSBインターフェースのBluetoothアダプターをマザーのUSBポートに差し込んで,そのアダプターを通じて本キーボード/マウスセットを使用することになると思いますが,正しいですか。

お手数ですが,アドバイスをお願いします。


In English:
Can my old PC mobo take Bluetooth Desktop MX 5500 Revolution combo?

My desktop PC uses old Gigabyte GA-8IRXP mobo which was bought in 2002. Obviously the mobo has no built-in Bluetooth capability. The mobo however has two USB2 connections on the back of the PC. I would assume that I am able to use "Logitech Bluetooth Desktop MX 5500 Revolution" by interting the bundled USB-interfaced Bluetooth adaptor into the mobo's USB port. Am I correct?

Thanks for advising!

書込番号:8226374

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mlm38grkさん
クチコミ投稿数:18件

2008/08/19 15:51(1年以上前)

補足:OSはXP Pro SP2です。

書込番号:8226426

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/19 16:40(1年以上前)

日本人しか回答しないようなこんな掲示板で英語で質問する理由がよーわからんw
ココサポートじゃないよ?

ま、使い方としては正しいんじゃね?
使えるかどうかは無線の特性あるから知らんけど

書込番号:8226557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/08/19 18:09(1年以上前)

birdeagleさん
マザーの訳って…moboなん?
文脈でマザーとは判ったんですがmainbordとか略さずに書くべきじゃないのかな?と、ふと思いまして。
判れば良いのかな?

書込番号:8226799

ナイスクチコミ!0


スレ主 mlm38grkさん
クチコミ投稿数:18件

2008/08/19 19:25(1年以上前)

Birdeagleさん,
根拠のない無責任なコメントをやめてください。それこそ利用規約に反するものです。下記の利用規約ではどこにも使用言語として日本語に限定されていません。読んだことがありますか。
クチコミ掲示板利用規約:
http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm

且つ,自分の質問を日本語で明白に書いたつもりです。母国語は英語のため,念のため英語で書いただけです。英語がわからないなら,日本語を読んでください。まだ不明なところ,聞いてください。

サポートのことですが,私の聞いたのサポート質問ではありません。というのは,なにか壊れて聞いているわけではないからです。きちんと読みましたか。

以上のように,Birdeagleさんのコメントはとても根拠のない不友好なものだと思えます。


Yone−g@♪さん 
Moboは,Motherboardの略で,日本語で言うマザーはマザーボードの略と同じです。

書込番号:8227046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/19 19:52(1年以上前)

こんばんは、mlm38grkさん

それで使えますよ。
アダプタはそのためにあるのですから・・・

使い方の質問も、(外国ではどうなのか分かりませんが)サポートが担当するものです。

書込番号:8227167

ナイスクチコミ!1


スレ主 mlm38grkさん
クチコミ投稿数:18件

2008/08/19 20:14(1年以上前)

空気抜きさん,
ご回答をありがとうございます。では安心して買えますね。

Bluetoothインタフェース上では問題がないから,ではロジのSetPointドライバーをインストールしないでも,普通のK&Mとして使用可能ですね。SetPointは調べたところでブロートウェアー(Bloatware)で自分のATIビデオカードのドライバーとコンフリクトするというフェードバックも聞いています。心配です。

ところで,最初の自分の質問はあくまでも購入前の問い合わせと思います。サポートはテクにカール・サポートのことではありませんか。違うなら勉強させていただきありがとうございます。

書込番号:8227258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/19 20:19(1年以上前)

英語が母国語のわりに日本語がえらい流ちょうですね。どちらの方ですか?


まぁ、個人的には別に普通にUSB接続のワイヤレスでいいんじゃないかと。

書込番号:8227277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/19 20:24(1年以上前)

こんばんは、mlm38grkさん

確かにテクニカルサポートですね。
メーカーによっては、購入前の問い合わせ・製品の使い方相談も受け持っていたりするんですよ。
http://dynabook.com/assistpc/anshin/index_j.htm
http://www.vaio.sony.co.jp/Misc/Guide/

書込番号:8227295

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/19 21:29(1年以上前)

>根拠のない無責任なコメントをやめてください

ハイ???
サポートなら日本語担当者に当たるか分からんから俺だって英語を併記することだってある
でもココは日本人が回答するって分かりきってるんだから(例外はあるけどごく稀だから無視してもいいレベル)日本語だけで良いって言いたいんだけど

>なにか壊れて聞いているわけではないからです
サポートは壊れたとき専門じゃない
部署によっては購入前質問も受けてるし、購入後でも簡単な使い方の質問も受け付けてる
アメリカでもそのシステムはあるから日本独自とは言えないだろうなぁ
サポートの人間といえど、外人(主にアメ人)はたまにぶっ飛んだ事言うけど・・w
そこがおもしろいし好きだけど(全力でバカやってる気がして良いw)

>とても根拠のない

じゃ、根拠ないって言い切る根拠だして

>マザーの訳って…moboなん?

略で言うならmoboでも良いのかもしれないけど、使ってる人は初めて見た
俺の友達のアメ人なんかも普通に略さず「まざーぼーど」って言うしw(自称シリコンバレーのPC関連企業に居るらしい)

書込番号:8227613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング