Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2011年5月12日 16:59 |
![]() |
10 | 11 | 2010年4月24日 15:29 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月18日 12:56 |
![]() |
4 | 3 | 2010年1月9日 22:12 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年11月2日 22:24 |
![]() |
0 | 6 | 2009年10月26日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

MX Revolution
書込番号:10929898
1点

マウスはこちらの方ではないかと思います。
「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」
http://kakaku.com/item/01603011162/
下記のマウスパッド&ソールのセットで使うとさらに快適度アップです(^^)
「究極セットIII」
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ak.php
書込番号:10929925
0点

とても素早い回答ありがとうございました!!
マウス結構高いんですね・・・
購入を検討してみます。
書込番号:10929935
0点

ただし、マウスのみだとBluetoothではないみたいですよ。
書込番号:10930844
1点

しの字さん
>>ただし、マウスのみだとBluetoothではないみたいですよ。
そうなんですか・・・・
それはちょっと考えがかわりますね。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:10930867
0点

私はMX-Rが気に入ったので、ノートにも使いたいと思い、このBT版目当てにこれを買いました。
すごく重宝してます。
書込番号:10932413
2点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクールの最高機種のチルトスタンドがもろい
小遣いをはたいて年末に購入したのです。
チルトスタンドは立てて使用していました。
が、、、、その後、机の大掃除中にチルトスタンドが傾いていたために、これを立てようと引き起こしたら、このプラスチック部品がいとも簡単に「ボグッ」っと折れてしまったのです。
大手電気屋さんに行って、デモ機を確認どれをとっても似たような現象にすぐになります。
症状を言って店員さんに聞いたら、「確かにこれは再現性もありますし・・」と理解を示してくれた。そして、メーカ確認してもらったところ
「そのような仕様です」と言われたとのこと。 あんぐり・・・・・
その店員は親切に、新品交換してあげますと言ってくれたのですが、現品を持って行ってるわけでもなく、それはかなわず。せめて、ちっちゃな部品なので分けてもらいたかったが無理な話
HPから連絡入れるも、すでに2w過ぎているが、メーカはなしのつぶて
最高機種が、このような無惨な対応とは・・・・
とりあえず連絡を待ってみるが期待薄だろうなぁ
1点

1q2w3eさん、こんにちは。
この機種ではなくて同じロジクールのMK-600を使っています。
そんなに乱暴に取り扱ったつもりはありませんでしたが、やはりチルトスタンド(右側)が壊れてしまいました。
私は「入力が出来なくなる」といった不具合ではないのでこのままで使い続けるつもりですが、
1q2w3eさんへは早くロジクールから連絡があるといいですね。
書込番号:10772656
0点

ロジクールはメールはX 電話で対応が早いようです
書込番号:10772673
0点

ついてくるMX-Rが非Bluetoothの単品で9,200円くらいだから、キーボード部分は4,500円くらい?
G15も乗ってるし別に高級って訳でもないと思うけど、、、
ギミックなしのメンブレンで質の良いのが5,000円くらい (中級機) だから格安と中級の間くらいの品質が予想される価格ではある。
とはいえ容易に足が折れたらダメだよね。壊れやすいのわかってる部分だし。
ロジクールの建付けの悪いのは相変わらずですね。
ずっと使う積りなら1万円か2万円くらいのキーにしておくと満足度高いとは思います。ロジクールに高級キーはないです。高級なのはマウスだけ。MX-Rは素晴らしいですよ。
書込番号:10772786
3点

↑で言ってるキーは、キーそのものの質が良いキーボードね。ギミック満載のやつじゃなくて。
具体的にはCherryのメカニカルキーを使ったFILCOか無接点の東プレ (Real Force) ですが。
書込番号:10772797
1点

ロジクールはマウスメーカーです。キーボードはオマケって認識してますがw
10数年来のロジクールユーザーですが、キーボードは一度も買ったこと無いです。
店頭で見てもチャチなつくりがわかるしね。
キーボードは主にFILCO製を購入して使ってます。
各種ギミックなど不要です。キータッチと配列が重要ですね。特にファンクションキーの配列は重要です。あとキースイッチ自体のタッチ及び耐久性も。
FILCOのMajestouchシリーズはお勧めです。ぜひ店頭で体感してください(^^
内容からすれば安いと思いますよ。
書込番号:10773556
0点

相変わらずメーカからは、レス無しです。
折れたスタンドはそのまま使ってます
絶対、明らかに、間違いなく これは製品設計上の問題です。
にしても、メーカサポートってかなりいい加減なんですねぇ
レスポンスがいいのは 投稿の方かと思ってたのに
このweb読んでいればいいのに
そうですね。確かにマウスはまぁまぁ
キーボードはほとんど使わないギミックファンクションがたくさん
こういうのに弱いんですよねぇ 少し後悔・・・かなり・・
しかし、かっちまったからしゃーないです。
次回はおすすめのKB確認してからにします・・
書込番号:10773658
1点

で、上記にも言われているが、電話はしたの?
電話で直接話したほうがよくないですか?
電話でのサポートはおおむねイイと聞きますよ。
その販売店が電話したのが果たしてメーカーだったのか不明ですしね。
案外途中の代理店に電話してたまたま対応が悪かっただけなのかも?
保障期間内であればだいたい交換に応じるはずですけどね〜ロジクールって。
あれはマウスだけの話なのかな?
書込番号:10774080
1点

私が使用しているこの機種のキーボードのチルトスタンドも同じような症状です。
最近、マウスの調子が悪くなり、サポートに電話をしました。
その際にキーボードのチルトスタンドがもろいのは構造上の不具合ではないかと伝えたところ、サポートでもそのように認識しているとのことでしたよ。
それで有償になるが、1本あたり150円で代替用の足を準備しているとのことでした。
有償というのは納得いかないかもしれませんがサポートに連絡して取り寄せてみてはいかがでしょうか。
書込番号:11259702
1点

やっつけ仕事さん、こんにちは。
有益な情報ありがとうございます。
1本あたり150円なら取り寄せてみようかな?と思いました>チルトスタンド
書込番号:11260918
0点

この頃動きがありましたので ご連絡です
スタンドについては、我慢して使っていました。
しかし、その後マウスに変調が出ました。
シングルクリックなのに、PCではダブルクリック処理になってしまいます。
これには我慢できずに今度はwebではなく電話しました。
そうしたら、一式交換してもらうことになり現在は
マウスキーボード共に新品です。
4ヶ月ほど使用しての状況を書いてみます
・キーボード
キーを押す時に引っかかり感が数カ所に発症
スタンド折れ
ギミックなキー割付はほとんど使いません
・マウス
動きへの追従が挙動不審な時がある(バッテリ切れに近い時??)
シングルクリックがダブルクリック処理で受付られる
(接点のチャタリングの原因とメーカも認識している模様)
なお、交換時は現品返却で返却送料ユーザ持ちです
これが高いんです 千円かかりました。
あとは、サポートの電話がフリーコールではない
地方からの電話では通話費がとってもかかります。
以上、交換時には2点の泣き(T_T)が入ります。
なお、150円で買えるというのは耳寄りです ありがとうございます。
今度折れたらそうします
でも、今回の品は改善されているように思います。
たぶん折れることはないと思いますね。
書込番号:11261577
1点

> キーを押す時に引っかかり感が数カ所に発症
これは健康のためにはやめたほうがいいなぁ。
引っ掛かりがあると、指の力が抜けなくなって腱鞘炎になりやすいです。(経験談)
わたしみたいに一日中タイプしてなきゃ関係ないかもしれないけど。
> 動きへの追従が挙動不審な時がある(バッテリ切れに近い時??)
電波が届いてない感じですね。これはアダプターを近づけてやることで解決するかも。(ってBTなのにな)
>なお、交換時は現品返却で返却送料ユーザ持ちです
もう返品の方がいいような気が、、、
非BTのマウスは良いですよ。
チャタるなんて信じられないくらい。セット品はコストダウンしてるのかなぁ、、、
>地方からの電話では通話費がとってもかかります。
Skype out 使うとか、、、全国一律です。(海外からも一律 (笑)
今度はちゃんと「もつ」といいですね。
書込番号:11275252
1点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
サポートにメールをしても返事が貰えず。
電話をすれば日本語の良くしゃべれない
大声でしゃべる方が出られて、いまいち解らないので
ここで質問させてください。^^;
パソコンを起動してキーボードをどこも触らずにすぐに
setpointを立ち上げた場合
「マイキーボード」の項目が表示されません。
(ブルートゥースの接続がされてない状態だと思うのですが)
この後キーボードのどこかのボタンを押せば
すぐに「マイキーボード」が表示されるようになるのですが
これはこういう仕様で正常な状態なのでしょうか?
購入初日にキーボードのみ接続が悪いことがありましたので
ちょっと心配しております。
同じ製品を使用している方に状態を教えていただけると
助かります。よろしくお願いいたします。m(__)m
0点

こんにちは 三菱純吉さん
日頃気にしないで使っていましたのでテストしてみました
言われているように、キーボードを触らないで
キーボードとマウスの設定を起動するとマイキーボードの項目が無いですね
1度でも何かキーを押した後にソフトを起動すると出てきましたので
仕様というか省電力とかで、キーを押さないと接続しないのかもしれないですね
何も問題無く使えていますので、そのまま使用されてはいかがでしょうか?
キーボードを置いてある環境等で違いますけれど
受信機までの距離が近くないとダメな事もありますので
受信機をパソコン本体に直接つけてあるのであれば
USBの延長コード等で少し離してあげると調子良くなる場合が多いですよ
書込番号:10495016
2点

ちあき−えふさん
わざわざ試していただいてのご返信ありがとうございます。
安心いたしました。ありがとうございます。m(__)m
書込番号:10495045
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
題名の通り、キーボードの掃除をしました。あまりにも汚くて・・・
そこでキーボードをばらそうとネジを取っていったのですが問題にぶつかりました。
六角形の星型のネジ(トルクス)の三本が取れなくて困りました。
色々探した結果、トルクスと判明し、さっそくドライバーを買いました。
トルクスドライバーは、100円ショップのダイソーにあったので購入。
しかし・・トルクスドライバーのサイズ(T-15 4mm)が合わなくて、一緒に買った、六角ドライバーの2mmで取れました。(本当はダメっぽいけど)
マイナスドライバー(3mm)は入りませんでした。
恐らくトルクスドライバーの大きさは、T7〜T8かと思います。
掃除の仕方は大雑把ですが、二つに分解して、ボタンがある方を水洗いしました。洗剤がなかったのでカビキラーw
結果は、すごい綺麗になったが、スポンジで洗ったため細かいところまでは綺麗になりませんでした・・・
もう片方(基盤)は、ゴミを進入させない仕組みになっていて、あまりゴミはありませんでしたが、煙草の灰みたいのがあったのでエアースプレーで吹き飛ばしました。
あとこの掃除で気をつける点があり
1、ネジを外して、キーボードを開ける際、時間が表示されているパネルが基盤とくっ付いているので、静かに開けること。パネルもネジで取り外せます。
2、最後ケースをネジで締めるとき、締め加減でキーボードのタッチが違ってきます。
キツク締めるとタッチが重くなり、緩く締めるとタッチが軽くなります。
なお、キーボードをバラした時点で保障は切れますので、自己責任でやってください。
掃除後、不具合などはまだありません。
2点

すごいですね^−^
僕はここまでやる勇気が無いので、
エアコンプレッサーで埃を飛ばすだけです。
保障が効かなくなるのも困るので・・・
書込番号:10702309
1点

>鶴屋さんへ
このMX5500に関して、マウスがそれなりの値段を要するものでキーボードは安物かと思います。ただ、bluetoothキーボードの供給が少なそうですね。
保障効かなくなるのは、さほどのリスクでもないと感じますが、凄く気になる場合の分解掃除ですかねw
やはり一度取り外しをするとキータッチの感触が硬くなりました・・・w左shiftがw
書込番号:10757596
1点

okトニーさん、こんにちは。
このキーボードのユーザーではないのですが、感心しました。
綿棒とサイバークリーンを使うくらいで、根本的な掃除はした事が無いもので…
書込番号:10758493
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
題名通りキーボードがうごきません・・。
詳しく言うと入力時、最初は反応せず数回キーを押さないと入力されません。
通信まで時間が掛る感じです。1回反応すると後は問題なく入力できるのですが時間経つとまた数回押さないと入力
できなくなってしまいます。説明下手ですいません。
同じ症状出た人などいますか??わかる人はアドバイスお願いします(ToT)/
マウスは問題なく使えます。レシーバーとの距離を近くしたり
SETPOINTを再インストールしたり何をしても改善されません。
USBハブを使っていますが外しても改善されません。
OSはVistaです。
どなたかお願いします。
0点

キーボードの電池が減っていないでしょうか?
私が使っていてキーボードの反応が悪いなって思ったときに
電池を交換すると良くなっていましたので
意外とこのキーボードは電池の消耗が激しいです
インストールされているLogicoolの中にマウスとキーボードがあると思いますので
その中のBluetooth 接続アシスタントを起動すると
ミニ受信機
MX Revolution
MX 5500 Keyboard
上記の3つが表示されていれば接続は問題ありません
書込番号:10404224
1点

回答ありがとうございます。
電池は新品でも症状は治りませんでした。
Setpointにはキーボードは表示されずこれも
何回かキーを押さないと出てきません。
引き続きアドバイスお願いします。
書込番号:10404935
0点

キーボードの裏にあるconnectスイッチを押してから
受信機のconnectスイッチを押してください
この時受信機から20センチ以内の距離でしてみてください
上記をした後に前回の要領で接続されているか確認して
接続出来ていれば、その後30分ぐらいはその距離で使ってみて
同じ現象になるとか、接続が出来ないのであれば
キーボードの不良と思いますので
ロジクールのサポートに連絡して
交換してもらった方が良いと思います
書込番号:10405277
1点

症状は改善されませんでした。
ロジクールのサポートに問い合わせしてみます。
回答ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:10411703
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
sgmrk52さん こんばんは。 無線式はマザーボードによって反応しないものがあります。
PS/2かUSBのキーボード&マウスを試してみてください。
書込番号:10316164
0点


美咲さん
重複というご指摘でしょうか?あちらはこれから購入しようとしているものです。
書込番号:10316949
0点

マザーボード名やパソコンの型番から検索すると使用可能機種が見つかるかも知れません。
現用中の BUFFALO BKBU-WJ109/SVは2つのマザーボードでOKでした。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bkbu-wj109/
去年、PCデポの特価品。 先週も類似品の在庫がありました。
PC切り替え器にUSB接続してますが、2台共Okです。
D945GCLF2とVALORE ION 330です。
書込番号:10316984
0点

みなさんご回答ありがとうございました。
重複記載ではなく、答えがそこにあるとのご指摘のようでした。
ありがとうございました。
書込番号:10370072
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





