Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電式?

2009/02/14 23:19(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

マウスは充電式と書かれていますが、キーボードの方は充電式でしょうか?

書込番号:9095594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/14 23:25(1年以上前)

 パソコン大好き!!!さん、こんにちは。

 仕様には

>使用電池単 : 3乾電池4本(キーボード)、内蔵リチウムイオン電池(マウス)
>電池使用期間 : キーボード: 約6ヶ月、マウス: 約15日(2時間充電時) (使用条件により異なります)

 と書いてあります。

書込番号:9095662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/14 23:28(1年以上前)

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard_mice_combos/devices/3481&cl=jp,ja

(↑コピペして開いてください。)

使用電池の項目に3乾電池4本(キーボード)、内蔵リチウムイオン電池(マウス)と書いてありますよ。

書込番号:9095682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/14 23:28(1年以上前)

 使用電池のところで変なところに「:」が入っていますが、
 元のHPでの表示がそうなっています(^^;

書込番号:9095687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

LCDに表示される新着メール数について

2009/02/08 03:18(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:4件

アウトルックエクスプレスを規定のメールハンドラに設定しています。
LCDに表示される新着メール数が常に99通(inbox 99 new emails)と表示されてしまうのですが、どうすれば正常に機能するのでしょうか。
メールは全て開封済の状態で、メールを削除しても解消されません。
検索してみても同じような現象が起きている人がいないようなので困っています。
セットポイントの再インストールや、機器の再接続等、考えられる事は全て試してみました。
ご存知の方がおられましたら、教えてください。

書込番号:9058121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/08 06:30(1年以上前)

メッセンジャーのメール数が表示されてるかも?

書込番号:9058300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/09 00:20(1年以上前)

がんこなオークさん

ご返答ありがとうございます。

当方のパソコンはメッセンジャーがインストールされていません。

メーラーもアウトルックエクスプレスのみなので、何の新着メール数を表示しているのかわからない状態です。

情報を探しても何も見つからないということは、初期不良なのかも知れません。

一度logicoolのサポートセンターに問い合わせてみることにします。

logicoolのサポートセンターは対応が遅いという噂なので、引き続き、同現象が起きている方や、解決方法をご存知の方は書き込んで頂けたら嬉しいです。

書込番号:9063290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/29 20:21(1年以上前)

興味深い問題です。

当方、このセットを買おうと思っております。
その後ロジクールから返答ありましたでしょうか??

書込番号:9321820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/29 20:44(1年以上前)

 ビーフじゃきおさん、こんにちは。

 機種は違いますが、同じロジクールのキーボードでのメール数の問題ということで
 下記のクチコミは参考になるかもしれません。
「ゲームパネルに表示されるメールアイコン」
 http://kakaku.com/item/01503010523/

書込番号:9321926

ナイスクチコミ!0


coronecさん
クチコミ投稿数:1件 spring railway plus 

2013/03/31 22:34(1年以上前)

該当のフォルダ(hogehohe@live.jp)を削除

だいぶ前のスレッドですが、私も同じ問題が発生していたので書き込みます。

MX5500が届いた直後はThunderbirdの未読数を問題なく読んでいてくれたのですが、間違ってWindows Live Messenger(アカウントを放置していたので広告メールが200件以上溜まっていました)でログインしてしまい、受信ボックスを空にしてもLCDの表示が未読99件のままになってしまいました。

メールの未読数はレジストリから読み出しているらしく、情報は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\UnreadMail
の中に格納されています。
ここから、悪さをしていると思われるアカウント(当方の場合は先述のHotmail)のフォルダをごっそり削除し、無事未読数が0に戻りました。

プッシュ設定している端末からは10〜20秒ほど遅延しますが、Thunderbirdの新着メールをビープ音とともに通知してくれます。

とりあえずのところ私はこれで解決しました。
Windows7 HomePremium 64bit環境です。

レジストリの改変は完全に自己責任ですが、ご参考までに。

書込番号:15963185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ファンクションキーの使い勝手について

2009/02/04 21:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 crayjasさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しておりますが、ひとつ気になることがあります。

かな漢字変換でよくファンクションキーを多用しますが
こちらのキーボードは、ファンクションキーが小さい上に
低くなっているため、押しづらさはかなりあると思います。

しばらく使っているうちに慣れるものでしょうか?
ご教授願います。

書込番号:9041455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/02/04 21:38(1年以上前)

私はこのキーボードは使っていませんが、似たようなものを使っているので書かせていただきます。

ファンクションキーが小さくても使っているうちにある程度は慣れますが、このキーボードの場合はちょっと小さすぎますね。
私はあまりオススメしません。

書込番号:9041485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/04 21:51(1年以上前)

私は最初小さいので誤打ばかりでしたが知らないうちに慣れましたね

書込番号:9041605

ナイスクチコミ!1


スレ主 crayjasさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/04 21:58(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん

すばやい返答ありがとうございます。
やはりおススメできませんか。

これ以外の大きな不満はないのですが
気になっていたもので。。

慣れてもファンクションキーのタッチタイピングは
できなさそうでしょうね。

参考にさせていただきます。

書込番号:9041659

ナイスクチコミ!0


スレ主 crayjasさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/04 22:03(1年以上前)

★美咲☆さん 

はやり初めのうちは誤打ばかりですか。。

今度の休みにパソコンショップで実機に触れてみたいと思います。

書込番号:9041691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスレーザー部の耐久性に疑問

2009/02/04 19:36(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:5件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

10月下旬に購入したものですが、マウスの調子が悪くなりました。
充電満タンでもポインタが動かないので最初はコネクトに問題があるのかとおもってセットポイントで確認しましたが、接続事態はできています。クリックの動作やスクロールホイールなどの動作は有効で単にポインタだけが動きません。持っているほかのマウスで試したら問題なし。ということで故障の旨を連絡して新品交換という話になりましたが、それほどハードな使い方でもないのに3ヶ月ほどでレーザー部が故障するとは。新品交換対応はほかの方のレポでは2週間とかいう話ですが、一応3営業日後発送ということです。このあたりのアフター対応は嫌いじゃないですが・・・。

書込番号:9040776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/04 22:03(1年以上前)

個体不良ではないですか?機械製品ですから一致の割合で不具合が起きるのは避けられません。
複数お使いになっていて不具合が起きているなら別ですが・・・

1台お使いでの不具合だとしたら「よりによって俺の買ったマウスが故障するのは許せない」という狭量な書き込みということになります。

書込番号:9041694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2009/02/04 23:04(1年以上前)

かっぱ巻さん。
固体不良とおっしゃられればそのとおりですが、ここのクチコミ記事の、[9025702]、[8466922]でも同等の申告があり、自分のものもということになると、結構な確率で不良品、もしくは不良ロットがあると想像します。
次来るものが同様の不具合でないことを期待しますがもしそうなったらまた書きますがべつに「よりによって俺の買ったマウスが故障するのは許せない」という書き込みではなく「こういう事実がありました。アフターはまあ満足している」という趣旨の書き込みに読めませんでしたか?(アイコンも怒りじゃないし・・・)こちらとしては別に誰かの反応は期待してません。同じ立場になった人は不安だと思いますので参考に書き込んだまでですけど。

書込番号:9042173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一日で壊れた・・・orz

2009/02/01 19:30(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 HelixKingさん
クチコミ投稿数:4件

この商品を購入し1月16日の夜に使い始めました。
17日の夜までは正常に動作していたものの急にポインターの反応が途切れ途切れになったかと思うとまったく動かなくなりました。
クリックやそれ以外の機能は問題なく動作しているのでおそらくはレーザー部分の故障だと思います。
この商品自体は気に入っているのですがサポートが遅すぎる・・・
1月19日にサポートにメールを送ったのですが2月1日現在まだ何の音沙汰も無し!もう約2週間になります。あまりにも遅い!
ちなみに一週間ぐらいのところで催促メールも送りました
しかしそれもシカト、はっきりいって最悪です。
それとも
「近日中に当社のサポート部門よりメールでお答え致します。」
と自動返信メールに書いてあったのですが、これがむこうにとっては近日なんですかねwww

Logicoolに今までサポートメールを送ったことがあるかたいましたら教えて欲しいのですが、対応してくれるまでにどれぐらいの時間がかかりました?
ぜひ教えてほしいです・・・

書込番号:9025702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/02/01 19:55(1年以上前)

電話で直接話したほうが早いと思いますが。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/contact/&cl=jp,ja

買ったところに初期不良で交換させるわけにはいかないんですか?
特にロジクールから直に買ったのなら。

書込番号:9025819

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/01 21:14(1年以上前)

メールでやるから悪い
メールなんてこういうサポート宛に関しては使っちゃいけない媒体の一つ

電話すりゃすぐ対応されるよ
時間的な制約がきついけどね
それと営業時間開始すぐに電話かけてもつながらないことなんてしょっちゅうあるからつながるまで辛抱強く何回もかけ直さないとだめ

>買ったところに初期不良で交換させるわけにはいかないんですか?特にロジクールから直に買ったのなら。

もう遅いからムリ 
不具合でてすぐならOKだったんだけどね
もうロジのサポートとの対決しか選択肢はないよ

書込番号:9026334

ナイスクチコミ!0


スレ主 HelixKingさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 04:12(1年以上前)

ゼルビーノさん>
回答ありがとうございます。
なるほど〜電話のほうがはやいんですねw

一応買ったのはアット・ニフティストアです。
ありがとうございました。

書込番号:9028111

ナイスクチコミ!0


スレ主 HelixKingさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 04:16(1年以上前)

Birdeagleさん>
回答ありがとうございます。
メールなんてそんなもんだったのですね・・・orz
知りませんでしたw

なるほど〜、やっぱり電話の方がいいんですね。
細かく丁寧に教えていただきありがとうございました!

書込番号:9028114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入相談です。

2009/01/24 19:04(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 ke63さん
クチコミ投稿数:24件

前のキーボードが調子が悪く、マウスも古くなってきたので購入検討中です。
そこで質問ですが、キーボードはキータッチやストロークの方はどうでしょうか?マウスは10000万円台の高級製品でありながら、この値段でキーボードは十分なのでしょうか?ロジクール製品のファンです。どなたか回答お願いします。

書込番号:8983348

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/25 22:23(1年以上前)

高値を付けているショップでは2万弱です。
それを考えるとそれ程悪くはないと思います。

それ程使っていませんが、違和感を感じる程ではありませんでした。
これは個人的な感想なので、参考にはならないかも知れません。

書込番号:8990181

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke63さん
クチコミ投稿数:24件

2009/01/27 20:29(1年以上前)

返信、遅れてすみません。
回答ありがとうございます。
マウスについてですが、使いやすいでしょうか、ホールド感は良いと聞いていますが・・・

書込番号:8999337

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/30 10:52(1年以上前)

MX-Revolutionを使いやすいと感じるかどうかですよね。
手が小さい人には合わないですし、左利きにも辛いです。
こればかりは個人差があるので、何とも言えません。

機能だけを考えれば、使い易い部類に入ると思います。
アプリケーションごとのカスタマイズも可能ですし、充電式なので電池交換は不要です。
尤も、充電を忘れると充電が終わるまで使えないという欠点もありますが...
オリジナルのMX-Revolutionよりも通信可能距離が長いのも魅力です。

書込番号:9012248

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke63さん
クチコミ投稿数:24件

2009/01/30 15:59(1年以上前)

uPD70116さん 返信ありがとうございます。
充電についてですが、普通に使用していて電源が落ちるようなことはありますか?

書込番号:9013323

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/01/31 03:03(1年以上前)

充電しなくても数日は確実に使えます。
スイッチもあるので使わないときには切っておけば、1〜2週間程度は使えると思います。
残量が減ってきたら、確実に充電台に乗せる様にすれば、問題ありません。

書込番号:9016534

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke63さん
クチコミ投稿数:24件

2009/01/31 18:07(1年以上前)

uPD70116さん
返信ありがとうございます。
充電も相当長く使えるということで、明日購入させていただきます。

書込番号:9019575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング