Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンとPS3での併用利用

2008/11/19 14:57(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 星11さん
クチコミ投稿数:7件

パソコンとPS3での併用利用は可能でしょうか?
また、もし可能な場合どういう風に切り替えをするのか教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:8662310

ナイスクチコミ!0


返信する
naughtさん
クチコミ投稿数:60件

2008/11/19 16:35(1年以上前)

書き込み番号[7688744]を参照してください。

書込番号:8662547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:4件

キーボードの左側の音楽プレーヤーをコントロールするボタンが機能しなくなってしまいました。
iTunesを使用していて、iTunesが画面の前面に出ているときはしっかりコントロールできるのですが、バックグラウンドでの再生時(ネットをしながら音楽を再生しているときなど)では、再生・一時停止、巻き戻し、早送りのボタンが機能してくれません。
以前はバックグラウンド再生時でもコントロールできていたのに・・・
どなたか解決法を知っておられる方がいましたら、ご教授願います。

書込番号:8616243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/10 10:56(1年以上前)

iTunesは入れてないので解らないですが・・・
メディアプレーヤーで試してみても駄目ですか?
それで駄目ならドライバー入れ直してみては?

書込番号:8621328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/10 22:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
突然治りました・・・・。なんだったのでしょうか(笑)

書込番号:8623851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

情報

2008/11/04 04:17(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:781件

長く更新されてないセットポイントですが近々更新されますよ。
現在βはありますので。

書込番号:8593978

ナイスクチコミ!0


返信する
D.C☆さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/01 14:07(1年以上前)

これよりグレードアップするのかな。
年末までには発表さればいいけど。

書込番号:8717484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マウスの動作に関して

2008/11/02 01:31(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 EL-DENZELさん
クチコミ投稿数:121件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度3

この商品を使っているのですが、気になる点があります。

1、マウスを一定の速度で動かしていると、カーソルが頻繁に飛ぶ。

2、親指の所に「戻る」ボタンがありますが、反応がかなり遅いときがある。
ブラウザなどで使用しているときに前のページに戻るのに4秒ほど経ってから
反応します。直接ブラウザの戻るボタンをクリックするとすぐ反応するのですが、、

メーカーに電話し、交換品を送ってもらいましたが、改善されませんでした。
みなさんはこういったトラブルでお困りではないですか?


環境
Windows Vista Ultimate SP1 32bit
Setpoint ver 4.6 日本語

書込番号:8584257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/11/02 04:53(1年以上前)

マウスパッドを替えてみては。デコボコのあるパッドでレーザーマウスを使うとよくカーソルジャンプするよ。

書込番号:8584577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/02 09:20(1年以上前)

私は昔からの癖で受信機を延長コードで前に持ってきてますよ
ラック下にマグネットで貼り付けてます。
ポインター飛びは無いですねぇ

書込番号:8584938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/06 00:13(1年以上前)

私もマウスポインタ飛びが頻繁にあり、ストレスを感じていました。
PCはデスクトップで、PC本体はモニタのすぐ左横、マウスはモニタの右側で使用しているのですが
レシーバーを裏面のUSBポートから前面のポートに差し替えただけで解消しました
見栄えは悪いですが快適に使用できるようになりましたよ。
マウスとレシーバーの距離はほとんど変わらないんですが・・・
マウスとレシーバーの間に電気スタンドとモニタがあるのが良くなかったんでしょうかねぇ

書込番号:9355038

ナイスクチコミ!0


スレ主 EL-DENZELさん
クチコミ投稿数:121件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度3

2009/04/06 05:50(1年以上前)

にゃんじろうさん

はじめまして^^

もしかしてwinampっていう音楽プレイヤーつかってませんか?

僕はwinampの使ってないときにマウスポインタの飛びが治りました!

このスレ書いたのわすれてた・・・ごめんなさい>_<

報告おそくなりましたorz

書込番号:9355638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/06 21:49(1年以上前)

winampですか?・・使ってませんねぇ・・^^;

CPUもメモリのリソースもまだ余裕があるのに、
ほんとイライラするほど飛んでました。
裏のポートに戻したとたんにまた症状が再現します
おそらくレシーバーの位置が悪かったんだと思います^^


書込番号:9358323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マウスに関しては疑問がある

2008/10/23 07:32(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

キーボードは最初から期待していなかったからそれなりです。
マウスは連続使用時間30分程が限界かな・・

手首を支点にしてマウスを操作する人は要注意です。
手首の骨が机に当り痛くてたまらない。

もう一つ、この操作方法なら細かな動きができますが、困ったことにホイールまで十分指が届かない。

親指で操作するドキュメントフリップではもったいない。
親指がほとんど遊んでいる。
親指にもっと機能させる方が便利だと思うけど・・

ワイヤレスの魅力で買ったのですが、無線以外値段ほどのものではなかった。

書込番号:8539598

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/10/23 07:41(1年以上前)

形状に関してはワイヤレスもワイヤードも関係ない話ないけど、
実際の快適さはワイヤードのほうが高い製品が多いきがします。
まあワイヤレスの部分が大事ならしょうがないけど。

書込番号:8539626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/10/23 07:46(1年以上前)

マウスは、使い方というより、手指の長さや大きさによる個人差と、感じ方の個人差が重要です。

西欧人の手に合わせて設計されているので、この形状の場合、冬の雷さんの手にはもう少し小ぶりの方が使いやすかったのかもしれないです。

マウスに関しては、ヨドバシカメラなど比較的たくさん展示している店舗に行ける環境であれば、実際に触って決めることをお勧めします。

大きさは同程度でも、微妙な形状の違いやボタンやホイールの位置・操作感で全く違って感じることがわかると思います。

私自身は夏から久々にロジクールのTrackManWheelというトラックボールを使っています。
トラックボールは手首や腕の移動がないので慣れると結構快適ですよ。
一度お試しください。

書込番号:8539637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/23 07:47(1年以上前)

使い安さは人それぞれと思いますよ。
私は非常に使いやすいと思います。
逆に、キーボードの方が疲れますね…
特に指が届かない事は無いし、親指ホイールは他の機能に降ってます。

書込番号:8539641

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/10/23 08:07(1年以上前)

個人的にはマウスやキーボードは買ったままの状態では使わず、スポンジテープとかその手の調整用の材料を使ってちょっとしたカスタマイズを掛けてます。もちろん小さな変更しか効きませんが、そのまま使うより格段に利便性は上がります。

#ノート機のキーボードは厚みがあるものを貼ると蓋がきちんと閉まらなくなるから注意が必要ですが。

あと、マウスレストを使うと手首の曲がりを抑制できますから、手の健康には有利です。

書込番号:8539702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/24 12:32(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/index.asp#11
こういうものを使えば大分ましだと思います。

親指ホイールは音量調節にしてます。
クリックでミュートになるのが意外と便利。

書込番号:8544987

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

2008/11/01 18:00(1年以上前)

皆様ありがとうございました

私は今までロジのマウスは、親指トラッグボール一辺倒で5台も消費!しました(泣)
そこで品質にムラがあるとか壊れやすかったなどあり、比較的人気のMX5500にしてみました。
でも手首の痛さには耐えられません、古巣に戻ることにしました。
過去にもロジ以外の親指トラッグボールで手首の骨が痛いものがありました。
今回と同じように手首側のサイズが小さく、ボリューム曲線の具合がよろしくありませんでした。

このキーボードに関しては少々物足りません。
しかしミヨシのワイヤレスキーボードより遥かに上等です、指で確実に押し込めるので(笑)
もしワイヤレスの無接点方式があれば財布に無理してでも跳びつくのですが・・

ちょっと辛口になりましたが、ドラッグボール・マウス・キーボードは全て買って使用してみての失敗なのでご参考までに。

書込番号:8581978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバのサイズ

2008/10/17 00:49(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 kumat8200さん
クチコミ投稿数:2件

会社のノートPCに接続して使おうと思っています。自分の机に居る時はUSBキーボード+ワイヤレスマウスで使用し、会議などの時はキーボードを外して使っていますが、ワイヤレスUSBのレシーバが3センチ程飛び出していて、いつかどこかにぶつけて壊しそうです(^^; さらにUSBキーボードの抜き差しが面倒。。。どうしたものかと考えていると、
http://japanese.engadget.com/2007/08/24/princeton-bluetooth-adapter/
みたいにBluetoothのレシーバーが物凄く小さくなっているのに気づきました。これでマウスと
キーボードが使えたらな、と考えています。

そこで質問ですが、このキーボードに付属しているレシーバーのかわりに上記のようなレシーバーを
使う事は可能でしょうか? 若しくはこのキーボードを持っている方、おおよそのレシーバーの
サイズ(飛び出す長さ)をお教え願えないでしょうか? 不躾な質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8511327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/17 07:57(1年以上前)

プリンストンのこのドングル持ってたけどペアリングすれば使えますよ。
ノートなら問題ないでしょう。
私はBIOSには入れないのでやめましたが・・・

飛び出すサイズは測ったところ5センチってところでしょうか。

書込番号:8511994

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumat8200さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/20 03:40(1年以上前)

御回答有難う御座いました。
安心して買う事が出来ます。

書込番号:8525604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/23 04:16(1年以上前)

便乗、質問失礼致します
友人の薦めもあり、本日購入したのですが

自分は、イヤフォンマイクと同時に使用する予定だったため
有効範囲の広いClass1のレシーバーも購入しました
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmubt4.html

しかし、マウスとキーボードを認識し使用することはできるのですが
機能を十分に発揮できませんでした。
(キーボードの画面に情報がこない。ショートカットキーがしようできない等)

接続アシストを使用すると
「Logicoolの受信レシーバーが認識できません」っと表示されてしまいます。

仕様だと思うのですが、どうにか他社の小型レシーバーで
機能をフル活用できないものでしょうか?

失礼致します

書込番号:8539400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング