Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500 のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 G700Sのレシーバーとの接続は可能ですか?

2017/09/21 10:22(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:1件

MX-5500の新品を友人から頂いたのですがレシーバーがないとの事でした。
当方自営業なので事務所のPCでMX-5500を使おうと思っているのですが、自宅で使ってるG700sのマウスのレシーバーをMX-5500と接続して使うことは可能でしょうか?
g700sは有線で使っているのでレシーバーを使うことがないので、使えたらと思って相談しました。
色々調べたのですが、市販されているBluetoothレシーバと接続なら可能と言うことはわかりました。
ただし他のLogicool製品のレシーバーとの接続については見当たらなかったので。

やはりG700sのレシーバーはG700sにしか接続できないのでしょうか?

書込番号:21215713

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/21 10:42(1年以上前)

>レメディさん

以下のスレッドで、G700sのレシーバは、Unifyingに非対応なため、他のマウス・キーボードとのレシーバを接続できないとのことです。

G700sとレシーバーは共有できますか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000242418/SortID=17018912/
抜粋
G700sの場合、使っているレシーバーはUnifying
に非対応なため、他のマウス・キーボードとのレシーバーの共有は不可能です。

書込番号:21215755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/09/21 11:04(1年以上前)

MX5500とG700は現在も使ってますがUnifyingには非対応です。

MX5500はMacとWinでレシ-バーを挿せば使えるので便利です。


書込番号:21215796

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/09/21 12:05(1年以上前)

BluetoothとUnifyingは、別の規格です。

書込番号:21215899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/09/21 13:55(1年以上前)

Macの内蔵Bluetoothでも接続できますよ。

書込番号:21216210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

キーボード下のラバーのべたつき

2012/09/03 23:01(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 hermit21さん
クチコミ投稿数:6件

使用環境

MX5500を3年くらい使ってきましたが、最近、キーボード下のラバーにべたつきが出て
きました。Logicoolへ問い合わせたところ下記の返事がありました。
特に湿気が多い環境で使っていませんし、日本はどこも夏場は湿気が多いと思います。
となると、この製品は日本に合わないようにも思います。欠陥品ではないのでしょうか。
他に同様な方はおられないのでしょうか?

<ロジクールからの返事>
お客様のキーボード下のラバーがべた付いてきているとのことですが、
加水分解が起きてしまったと思われます。通常の場合、このような症状
は起きず、お客様の使用環境によるものでございます。
湿気が多くなく、乾燥している環境でお使いいただきたく、お願い申し
上げます。

書込番号:15018979

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/03 23:26(1年以上前)

たぶん、マウスのグリップ部のゴムが溶けるのと同じ事かと。
長期間、ずっと使っていればその部分が汗の湿気でやられてくるものと思われます。

日本が・・・ではないと。

書込番号:15019126

ナイスクチコミ!1


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2012/09/04 00:00(1年以上前)

こんばんは。
この製品は持っていませんが、個人的な意見として。
今時の製品についてはコスト最優先でとりあえず保証期間だけやりきれれば、
的な作りのものが多いと思います。
場合によっては劣化が早まるのもしょうがない、ぐらいに思ったほうがストレスが溜まらないかと。

機能面で問題なく、使い続けたいということなら
ホームセンターで合う高さのゴム板と両面テープでも購入して補修するのが現実的かと思います。

書込番号:15019284

ナイスクチコミ!1


スレ主 hermit21さん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/05 08:15(1年以上前)

使用中のマウス(MX5500とセットのマウスは左端)

書き込みくださいましてありがとうございました。参考にさせていただきます。
マウスについて記載がありましたので、私の手持ちのマウスを調べてみました。MX5500とセットのマウス(画像左)のラバーは同条件で使用していますが異常なしでした。他のマウスではnano(右から2つめ、使用は4〜5年)のラバーにしっとり感が出ていますが、べたつくまでは無いように思います。他のマウスは右のM905以外は5年以上使用していますが、ラバー部にべたつきはでていません。
10年くらい前にソニーのハンディカムの8mmビデオのラバーにべたつきが出たとき、ソニーに問い合わせたところ5年以上使用してきたものにも関わらず無償で対応してもらった経験があり、さすがソニーと感心したことがありました。このような経験からラバーの品質が悪いとべたつきなどが出るものと思い込んでいました。しかし、どのラバーでも家庭内・卓上における温湿度の影響により2〜3年で変化(加水分解)が出てもやむなしとするならしかたがないですね。しかし、ロジクールが言う「乾燥している環境でお使いいただきたく」という回答はおかしい(無茶)と思います。
MX5500はキーも引っかかりがでてタッチ感も悪いですし、買い換える方が良いように思っています。ロジクールの製品の中では高価な物ですから高品質を期待しましたが、期待はずれでした。ワイヤレスでおすすめのキーボード(ロジクール以外)がありましたらどなたか教えてください。

書込番号:15024416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 22:37(1年以上前)

 私はMX5500では無く、MX3200を使ってるのですが
やはり、パームレストはべとべとに溶けたようになっています。
 前から気になっていたので、今日、最寄のソフマップのMX5500の展示品を見てきましたが
それも、やはり、べとべとしていました。
環境じゃなく、これは材質の問題ですね。
 高い物なんだから、パームレストが取れるようになっていたら良かったのに。

LEPRIXさん、その方法は思いつきませんでした。何故だか。
今度やってみます。

書込番号:15106208

ナイスクチコミ!1


Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

2012/09/22 23:20(1年以上前)

何とタイムリーな話題でしょうか!

皆様、こんばんは

実は僕も、2008年6月に購入した本機の、
パームレスト部分がベトついて仕方なく、
今日エレコムの「強力拭き取り用ウェットクリーニングティッシュ」
なるものを購入して3枚使ってゴシゴシしたところです。

でもこれ、素材自体がベトベトしてる(?)と思い、口コミを開いたら、
コレです。

スレ主様はじめ、皆様、色々報告ありがとうございました。
きっと、今年の日本の、夏の暑さのせいですね。

「経年劣化」と割り切り、先ほどK270をポチりました。

書込番号:15106476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/02 15:09(1年以上前)

自分も同様の症状と、更にその上に乗ったホコリに悩まされてましたが、
ふと思い立ってマニキュアの除光液で拭き取ったらキレイになりました。
これが良い方法なのかはわかりませんが、ご参考になれば。

書込番号:15284742

ナイスクチコミ!2


minimaFMさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度3

2012/12/16 18:16(1年以上前)

私も今年の夏に3年目のマウスとキーボード両方やられました
同様の症状が汗など関係ないクーラーマスターのCOSMOSでも起きています
今年は空気中にカビが大量発生するくらい過酷な条件だったようですし
たぶんメーカーも不良とは認めなくても特殊な事例ではないと認識しているんじゃないかとは思います
こんなことで交換なりの対応をするのはお人好しすぎるとしても、使っている条件が悪いんだろうという返答じゃイラっときますよね
もう症状が出てしまって保証期間中の方は、運良く(悪く)故障してくれると新しいものがくるのかもしれませんが

書込番号:15487857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/18 19:58(1年以上前)

マウスとキーボードは消耗品なんで数年使って不具合起こすのは当たり前で10年以上使えてるぞって言うデバイスは稀です。
スレ主さんがおっしゃる「不良品」というのもお門違いかと思いレスしました。
メーカーから返ってきてる返事もお門違いですが、恐らく単なるクレーマー扱いされてるかと思います。
PC関連の部品はほぼ全部、消耗品です。
それとこのキーボードセットは、高級品ではありません。キーボードはおまけ程度です。マウスの値段とほぼ変わらない値段ですし。

以上ですが、決してスレ主さんの言い分を全て覆すことは言ってなく、メーカーにもスレ主さんが仰るとおり努力や改善をして良い製品ができる事を所望しています。

書込番号:15783844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/18 23:57(1年以上前)

>通常の場合、このような症状は起きず
いや、海外でも起きますけどね。
環境による違いは、分解が早いか遅いかの違いだけです。
ただ、加水分解したら寿命と割り切って、
文句言わずに買い替えるという人がほとんど、
というだけでしょう。

書込番号:15909343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/22 18:44(1年以上前)

使用工具です

ラバーのべたつき僕だけでは無かったのですね。
あまりにイライラしたので分解してみました。
意外と簡単に取れましたので報告します。
ラバーを外したらかなり快適になりましたよ!!
ホコリが中に入りそうですが(笑)
ラバー単品になったのでpantera0914さんお勧めの除光液で今度清掃してみます。

外し方ですが

1.裏面のビスを全て外す。
(星型のビスが3本あります。私はマイナスドライバーで外せました)
2.本体内側でラバーを固定しているシルバーのビス(数本)を外す。
3.ラバーを外す。
4.組み立てる。

以上です。

分解してもキーはバラバラにならないです。
液晶付近のケーブルは危険なので開きすぎない方がいいと思います。
お決まりですが分解は自己責任でお願いします。

書込番号:16740569

ナイスクチコミ!0


スレ主 hermit21さん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/22 20:42(1年以上前)

皆様いろいろなご意見ありがとうございました。お礼が遅くなった方々申し訳ありませんでした。結局買い換えてしましました。
分解して取り外すことは思いもつきませんでした。
今後このような不具合の参考にしていただければ幸いです。

書込番号:16741075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機に希望すること

2013/01/16 11:47(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:109件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度3

マウス:無い。余計な事をしてサムホイールが無くなったら困る。
バッテリーの持ちも悪くなると困る。
あえて欲しい機能は、ダークフィールドテクノロジーぐらいしか、無い。

ブルートゥースドングル:もう少し小さく。(これは市販品を買えば代用可)

キーボード:ひらがなは要らないので、アルファベットを大きく見やすくして欲しい。
液晶画面も無くてよいので、キーボードバックライトを望む。
マルチメディアキーも無くてよいので、ファンクションキーを大きく押しやすくして欲しい。
ただし、普通のキーと同じ押下感のキーで、セットポイントでカスタマイズできるキーが三つ程あるとありがたい。

ブルートゥース接続でMXレボリューションとイルミナイテッドキーボードのセットを出してくれたら、最高なんですけどね。

書込番号:15626220

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/03 16:16(1年以上前)

MX-5500は、発売から5年経過していますが、これまでに後継機種が出ていませんから、
今後も望み薄いと思います。
それよりも、5年間も愛され続けている素晴らしい製品と考えた方が良いかもです。
リピーターも少なくはないようですよ。

書込番号:16089626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

LCDに表示される新着メール数について

2009/02/08 03:18(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:4件

アウトルックエクスプレスを規定のメールハンドラに設定しています。
LCDに表示される新着メール数が常に99通(inbox 99 new emails)と表示されてしまうのですが、どうすれば正常に機能するのでしょうか。
メールは全て開封済の状態で、メールを削除しても解消されません。
検索してみても同じような現象が起きている人がいないようなので困っています。
セットポイントの再インストールや、機器の再接続等、考えられる事は全て試してみました。
ご存知の方がおられましたら、教えてください。

書込番号:9058121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/08 06:30(1年以上前)

メッセンジャーのメール数が表示されてるかも?

書込番号:9058300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/09 00:20(1年以上前)

がんこなオークさん

ご返答ありがとうございます。

当方のパソコンはメッセンジャーがインストールされていません。

メーラーもアウトルックエクスプレスのみなので、何の新着メール数を表示しているのかわからない状態です。

情報を探しても何も見つからないということは、初期不良なのかも知れません。

一度logicoolのサポートセンターに問い合わせてみることにします。

logicoolのサポートセンターは対応が遅いという噂なので、引き続き、同現象が起きている方や、解決方法をご存知の方は書き込んで頂けたら嬉しいです。

書込番号:9063290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/29 20:21(1年以上前)

興味深い問題です。

当方、このセットを買おうと思っております。
その後ロジクールから返答ありましたでしょうか??

書込番号:9321820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/29 20:44(1年以上前)

 ビーフじゃきおさん、こんにちは。

 機種は違いますが、同じロジクールのキーボードでのメール数の問題ということで
 下記のクチコミは参考になるかもしれません。
「ゲームパネルに表示されるメールアイコン」
 http://kakaku.com/item/01503010523/

書込番号:9321926

ナイスクチコミ!0


coronecさん
クチコミ投稿数:1件 spring railway plus 

2013/03/31 22:34(1年以上前)

該当のフォルダ(hogehohe@live.jp)を削除

だいぶ前のスレッドですが、私も同じ問題が発生していたので書き込みます。

MX5500が届いた直後はThunderbirdの未読数を問題なく読んでいてくれたのですが、間違ってWindows Live Messenger(アカウントを放置していたので広告メールが200件以上溜まっていました)でログインしてしまい、受信ボックスを空にしてもLCDの表示が未読99件のままになってしまいました。

メールの未読数はレジストリから読み出しているらしく、情報は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\UnreadMail
の中に格納されています。
ここから、悪さをしていると思われるアカウント(当方の場合は先述のHotmail)のフォルダをごっそり削除し、無事未読数が0に戻りました。

プッシュ設定している端末からは10〜20秒ほど遅延しますが、Thunderbirdの新着メールをビープ音とともに通知してくれます。

とりあえずのところ私はこれで解決しました。
Windows7 HomePremium 64bit環境です。

レジストリの改変は完全に自己責任ですが、ご参考までに。

書込番号:15963185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

別々で使用する方法は

2013/03/23 20:01(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:565件

教えて下さい

キーボードとマウスを
別々のパソコンで使用する方法はありますか?

書込番号:15928694

ナイスクチコミ!0


返信する
FE40536さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/23 21:14(1年以上前)

こういう事ですか?

Mouse Without Borders
LAN経由でマウス/キーボードを共有
http://mukumaru67.blog39.fc2.com/blog-entry-291.html

書込番号:15928999

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/03/23 21:26(1年以上前)

市販のBluetoothアダプタでも良さそうだけど、
付属アダプタが専用品なので、出切れば付属
アダプタを取り寄せ購入が理想でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9284679/#9290969
http://www.princeton.co.jp/support/list/correspondence_ptmubt3s.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/30/news094_4.html

書込番号:15929042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/23 21:27(1年以上前)

PC2台並んでいるならKVM。Setpoint使うと問題が出る場合もある。
http://kakaku.com/pc/kvm/

書込番号:15929053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/23 21:28(1年以上前)

>キーボードとマウスを別々のパソコンで使用する方法はありますか?
可能ですy
Bluetoothで接続してるだけなので、Bluetoothレシーバを持ったPCであれば別々にすることは可能。

書込番号:15929055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/24 05:32(1年以上前)

こんばんわ。

こんな切替器もあります。参考になるでしょうか。

キーボード・マウス用パソコン切替器 KM-A22BBK
http://www2.elecom.co.jp/search/photo/search.asp?jancd=4953103217867

書込番号:15930378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2013/03/24 08:28(1年以上前)

Bluetoothは
BIOSに入れないと思っていたが入れました

しかしマウスは使いやすいが
キーボードは打っていて何か違和感があり
お蔵入りしようか迷っています

他愛ない質問に回答を頂き
ありがとうございました。

書込番号:15930706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 Xnightさん
クチコミ投稿数:66件

このキーボードのディスプレイは表示非表示を切り替えることはできますか?
あとキーボード自体の電源を切ったりするスイッチなどはついていますか?

書込番号:15898993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング